快風丸

俺の船に乗らないか。

キックバック2スピード

2014-11-12 01:31:51 | Weblog

 一見、変速機のないシングルギア仕様だが、実は内装2段変速。

変速のレバーすらないのに、どうやって変速するのか。

 スターメーアーチャーというイギリス製のハブがセットされている。

1902年創業の老舗で、内装式変速機の元祖なのだそう。まったく知らなかった。

 日本では、ほとんどシマノだが、イギリス製のプロンプトン・モールトンはスターメーアーチャーを装備しているらしい。

 

 で、変速は、クランクを逆回転することでチェンジします。

車でいうと、3速とオーバートップの2段変速ってなイメージ。

ま、実質シングルで、下りや平地のトップスピード用に重いギヤを足した感じ。

 

購入前、このギヤ設定、不安があった。

今まで乗ってたのは6段変速。状況に応じてギヤの選択肢が6つあるという安心感があった。

しかし、街中を走るには、2段で十分であるとわかった。

自転車の重量が10kgと軽く仕上がっていること、タイヤが良いこと、そして、チェーン長が短いので、

ダイレクトにパワーが伝わる感じ。フレームのクオリティ、そのような総合力で、発進からある程度の

高速まで、一段で、走れてしまうのだ。

そして時速30km/hから、加速チェンジでトップスピードへ。

なかなかよくできた設計である。気持ちよく高速巡航ができる。

そして、ペダルを後ろに回して変速するというのは、なんとも楽しい。

不用意に変速させてしまったりといったネガティブもあるが、それもお愛嬌。

一台のバイクから新しい生活が始まる。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿