goo blog サービス終了のお知らせ 

ジャン・アレチボルトの冒険

ジャンルを問わず、思いついたことを、書いてみます。

坂道の夜明け ~ 齊藤京子「僕なんか/TFT」と「ドレミソラシド/TFT」の累計再生回数差が縮小 [12Jul22]

2022-07-12 17:59:27 | 芸能

齊藤京子ソロ「僕なんか / THE FIRST TAKE」が昨夜10時、YouTube公開54日目(d)を終了。

先に公開された、日向坂メンバー4人による「ドレミソラシド / THE FIRST TAKE」と累計再生回数を同時期比較すると、「僕なんか」248.2万回に対して、「ドレミ」は265.9万回で、両作は18万回ほどの開きがある。

ただ、日単位の積上は「僕なんか」が公開20dを過ぎたあたりから、「ドレミソラシド」を上回ることが多くなり、40d以降は、その傾向が明確になって、累計差は縮小を続けている。


グループアイドルの動画に関して、出演メンバーが複数のユニット作品と1人だけのソロ作品を比べると、前者の方が応援しているファンの総数が多いため、公開初期には後者より再生回数の積上速度が大きく推移する傾向がある。

坂道が初めて「THE FIRST TAKE」に参加した、遠藤さくらの「きっかけ」は、アイドルファンではない視聴層を含め広く注目を集めたことから、ソロ動画でありながら、その後に公開された生田絵梨花、賀喜遥香、久保史緒里による「やさしいだけなら」を遥かに凌ぐ、立ち上がりの再生回数を記録し、上記の傾向には従っていない。

しかし、日向坂による2作は、音楽番組では滅多に生で歌わないアイドルが「THE FIRST TAKE」に登場するという、新奇さの薄れた段階で公開され、富田鈴花、加藤史帆、佐々木久美、佐々木美玲による「ドレミソラシド」が、齊藤京子ソロ「僕なんか」を越える積上速度でスタートし、公開54d現在も、累計でリードしている。

やはり視聴層の大半がファンという状況であれば、出演メンバー数の多い方が有利になる傾向があるようだ。


ただ、公開から随分と時間が経ち、何はともあれ「推し」が出ているから観る、というファンが少なくなってくると、動画内容の訴求力が積上ペースを左右し始める。

そうなると、ユニットより、ソロの方が逆に有利となる面が出てくる。

「THE FIRST TAKE」のような、マイクだけ置かれたスタジオにおいて、ダンスなしの純粋に生歌のみで勝負する場合、複数人で歌うとなると、ユニゾンであれ、ハーモニーであれ、全員が相当な歌唱力と経験値を持っていないと、長く視聴され続ける魅力的な動画を作るのは難しい。

ソロであれば、音程やリズムを少し外しても、その人の「個性」として見て貰える余地があるが、複数人だと、誰かが音程やリズムを外すと、全体のバランスが壊れるので、揃っていない「ミス」にしかならない。

Little Glee Monsterやゴスペラーズにおいて、個々のメンバーがどれだけ高度な歌唱力を持っているかを考えても、魅力的なユニット歌唱は難易度が極めて高い。

LiSAとUruの「再会 / THE FIRST TAKE」は累計6千万回に迫る大ヒット動画だが、これは二人の歌唱力と表現力、歌を解釈するセンス、生歌ステージの経験値が桁違いだからこそ実現できたわけで、生で歌う経験の少ない坂道の場合、複数人による歌唱は、各メンバーにとって大きな負担になってしまう。


あまり歌が上手いとは思えない遠藤さくらの「きっかけ」が(笑)、時間が経っても意外と積上ペースが落ちないのは、紅白曲目に選ばれた話題性だけでなく、上手くない部分を「個性」に転化できる、ソロ歌唱の強みも結構、効いている気がする。

一方、齊藤京子は魅力的な低音を含め、もともと歌唱力がかなり高く、歌う姿も艶っぽく様になるので、「僕なんか」では、ソロの強みがより一層際立ち、公開初期に累計でリードされた4人ユニットの「ドレミソラシド」に迫りつつあるのだと思う。

公開70dくらいから、動画そのものの魅力が積上ペースに反映されると予想していたけど、ソロの強みも含め、案外と早く、数字に出てきたという印象を受けています。


坂道が参加した「THE FIRST TAKE」の再生回数については、次の「注目トピック」に、現在の具体的な状況を紹介しておきます。

また、過去の記事でも、「 坂道全体 」の最後の項目として、ほぼ毎日データを載せていますので、興味のある方はご参照ください。


✿✿✿✿✿ 注目トピック ✿✿✿✿✿

【YouTube】
◎ 坂道参加「THE FIRST TAKE」の再生回数 ~ 日(d)単位
✽ 齊藤京子ソロ「僕なんか」再生回数を軸に全5作品を表とグラフに掲載。幾多りら「スパークル」を参考としてグラフに掲載






✿✿✿✿✿ 今朝の配信ランキング ✿✿✿✿✿

2022/07/11(月)付
順位 曲名 / アーティスト名 : 収録元 [配信開始日] 配信後経過日数

【Apple Music デイリーTOP100】
=== 100位圏内入りした坂道曲
なし

【Apple Music トップソング】
=== 200位圏内入りした坂道曲
なし

【iTunes Store トップソング】
=== 200位圏内入りした坂道曲
なし


✿✿✿✿✿ 乃木坂46 ✿✿✿✿✿

❀❀❀❀❀ 29thシングル表題曲「Actually…」 ❀❀❀❀❀

【YouTube】
◎ MV再生回数 ~ 日(d)単位



【YouTube】
◎ 乃木坂46・29thシングル表題曲「Actually…」MV再生回数 ~ 週(w)単位



【Apple Muisc & iTunes Store】
◎ 順位推移 ~ 日単位



【Billboard JAPAN Hot100】
◎ 07/06公開(07/11付)チャート時点の全項目順位成績



【オリコン ~ CDセールス】
◉ 週間シングル07/11付チャート時点のCD売上枚数の歴代比較



❀❀❀❀❀ 29thシングルC/W曲 ❀❀❀❀❀

【YouTube】
◉ MV再生回数 ~ 日(d)単位



【iTunes Store】
◎ 配信初期35日間のトップソング順位推移 ~ 日単位  




✿✿✿✿✿ 櫻坂46 ✿✿✿✿✿

❀❀❀❀❀ 4thシングル表題曲「五月雨よ」 ❀❀❀❀❀

【YouTube】
◎ MV再生回数 ~ 日(d)単位



【YouTube】
◎ MV再生回数 ~ 週(w)単位





【Apple Muisc & iTunes Store】
◎ 順位推移 ~ 日単位



【Billboard JAPAN Hot100】
◎ 07/06公開(07/11付)チャート時点の全項目順位成績  



【オリコン ~ CDセールス】
◉ 週間シングル07/04付チャート時点のCD売上枚数の歴代比較



❀❀❀❀❀ 4thシングルC/W曲 ❀❀❀❀❀

【YouTube】
◉ MV再生回数 ~ 日(d)単位



【iTunes Store】
◎ 配信初期35日間のトップソング順位推移 ~ 日単位 



✿✿✿✿✿ 日向坂46 ✿✿✿✿✿

❀❀❀❀❀ 7thシングル表題曲「僕なんか」 ❀❀❀❀❀

【YouTube】
◎ MV再生回数 ~ 日(d)単位



【YouTube】
◎ MV再生回数 ~ 週(w)単位



【Apple Muisc & iTunes Store】
◎ 順位推移 ~ 日単位



日向坂46・7thシングル表題曲「僕なんか」は昨日、7月11日(月)が配信48日目(D)。Apple MusicのデイリーTOP100とトップソングは順位成績がほぼ確定。iTunes Storeトップソングは36Dの6月29日(水)に配信後初めて200位圏外となり、最新48Dまでの13日間に、3日圏内に戻ったものの、それ以外は圏外。





【Billboard JAPAN Hot100】
◎ 07/06公開(07/11付)チャート時点の全項目順位成績  



【オリコン ~ CDセールス】
◉ 週間シングル07/11付チャート時点のCD売上枚数の歴代比較



❀❀❀❀❀ 7thシングルC/W曲 ❀❀❀❀❀

【YouTube】
◉ 日向坂46・7thシングルC/W曲のMV再生回数 ~ 日(d)単位





【iTunes Store】
◎ 配信初期35日間のトップソング順位推移 ~ 日単位 




✿✿✿✿✿ 坂道全体 ✿✿✿✿✿

【YouTube】
◉ 2021年以降の坂道表題曲のMV再生回数 ~ 週(w)単位





【Billboard JAPAN Hot100】
◎ 07/06公開(07/11付)チャート時点の2021年以降坂道表題曲の全項目順位成績  



【オリコン ~ CDセールス】
◎ 07/11付の週間シングルにおける坂道曲のCD売上枚数と順位 


【YouTube】
◉ 坂道参加「THE FIRST TAKE」の再生回数 ~ 日(d)単位 ➡︎ 注目トピックに掲載


✿✿✿✿✿ 坂道以外のアーティスト ✿✿✿✿✿

【YouTube】
◎ NiziU「ASOBO」本編MVの再生回数 ~ 日(d)単位 
✽ =LOVE「あの子コンプレックス」のMV再生回数もグラフ中に掲載




✿✿✿✿✿ 凡例 ✿✿✿✿✿

【使い方】

「◎」で始まる各項目の見出しをクリックすると、より詳しい情報あるいは関連情報が載ったツイートやブログ記事に飛びます。

また、「⬅︎」で始まる行文にもリンクが貼られています。

「◉」で始まる見出しは、原則としてリンクを貼っていません。

【当サイトの用語】

◉ Ranking指数

100位までが表示される日ごと更新の楽曲ランキングにおいて、ある曲が1日目(D)に10位にランクインした場合、10位から100位までを「獲得」したと考え、91点をその日の順位成績として与え、これをRanking指数、あるいは略してRiと呼んでいる。

Ranking指数の特徴は、順位と異なり、加算が可能なことで、例えば、曲Aの1Dが10位、2Dが50位、3Dが80位なら、Riは1Dが91点、2Dが51点、3Dが21点で、この3日間の合計は163点となる。

1Dから3Dまですべて1位だった場合は300点となり、これが「満点」なので、曲Aは300点満点中の163点を「獲得」したと捉えることができ、そのランキングにおける曲Aの「存在感」を表す数字とも言える。

加算をする期間は自由で、1Dから最新の更新日までの「全期間」に渡るRi総和を計算してもいいし、1Dから21Dまでの3週間のRi合計でもよく、複数の曲をどの基準で比較するかによって、自由に加算期間を設定することが出来る。

また、200位までのランキングでも、週ごと更新のランキングでも、同様にRanking指数を計算出来る。ただ、Riの比較は、同一ランキング内でのみ行い、異なるランキング間で比較するのは、Riの数値自体ではなく、15th以降の乃木坂歴代シングル表題曲といった、楽曲群が示すパターンに止めている。

◉ 日単位の小文字「d」と大文字「D」

YouTubeに公開されたMVの再生回数を考えるときに使われる、1日を区切る単位で、小文字「d」は翌日の公開時刻と同じ時刻までを1日とし、大文字「D」は日付が変わった翌日の午前6時までを1日とする。

例えば、6月20日(月)午後3時にMVが公開された場合、20日(月)午後3時から21日(火)午後3時までを1d、21日(火)午後3時から22日(水)午後3時までを2d、22日(水)午後3時から23日(木)午後3時までを3d、と数えていくのが「d」単位。

一方、20日(月)午後3時から21日(火)午前6時までを1D、21日(火)午前6時から22日(水)午前6時までを2D、22日(水)午前6時から23日(水)午前6時までを3D、と数えていくのが「D」単位。かりに公開開始が21日(月)午前4時なら、1Dはそこから日付が変わった22日(火)の午前6まで。

つまりd単位による1日は常に24時間だが、D単位による1日は、2D以降が24時間である一方、1Dは、午前零時から午前6時の間に公開されると24時間以上になり、そうでなければ24時間未満になる。

ちなみに、D単位の区切りを午前零時から翌日午前零時ではなく、午前6時から翌日午前6時に設定したのは、午前零時を過ぎた時刻のテレビ番組が、前日の深夜として放送され、そこで新曲のパフォーマンスが披露されたり、メンバー主演のドラマが流れたりするので、それらのMV再生回数に対する影響を、翌日ではなく、その日の数字として捉えたかったことが理由。

◉ 週単位の小文字「w」と大文字「W」

YouTubeに公開されたMVの再生回数を考えるときに使われる、1週間を区切る単位で、小文字「w」は翌週の公開曜日時刻と同じ曜日時刻まで、大文字「W」は月曜から日曜区切りの週が変わった翌週の月曜午前6時までを1週間とする。

例えば、6月20日(月)午後3時にMVが公開された場合、6月20日(月)午後3時から6月27日(月)午後3時までを1w、6月27日(月)午後3時から7月4日(月)午後3時までを2w、7月4日(月)午後3時から7月11日(月)午後3時までを3w、と数えていくのが「w」単位。

一方、6月20日(月)午後3時から6月27日(月)午前6時までを1W、6月27日(月)午前6時から7月4日(月)午前6時までを2W、7月4日(月)午前6時から7月11日(月)午前6時までを3W、と数えていくのが「W」単位。かりに公開開始が6月26日(日)午後10時なら、1Wはそこから週が変わった6月27日(月)の午前6までの8時間しかない。

つまりw単位による1週は常に7日間だが、W単位による1週は、2W以降が7日である一方、1Wは、月曜の午前零時から午前6時の間に公開されると7日以上になり、そうでなければ7日未満になる。

週間ランキングであるビルボードHot100は集計期間が月曜から日曜までの1週間で、「国内動画再生回数」もこの1週間におけるYouTubeのMV再生回数などを評価していて、それに対応するためにW単位を導入している。


アレチボルトのツイッター
https://twitter.com/sabakunonezumi


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂道の夜明け ~ 乃木坂30thシングルは8月31日(水)CD発売、久保史緒里の超ハード日程が心配 [11Jul22]

2022-07-11 18:17:42 | 芸能

いや〜、驚きました。

神宮スタジアムで行われる『真夏の全国ツアー』千秋楽の8月31日(水)に、30thシングルを発売すると、乃木坂公式が発表しました。

⬅︎ 関連記事

全国ツアーはメンバーにとって、移動、宿泊、リハーサル、本番と、肉体的、精神的に負担の大きなイベントで、とくに8月後半の終盤は、疲れが蓄積している中で、フィナーレとなる東京公演3Daysが開催される。

一方、シングルのリリースは、ジャケット写真・アーティスト写真の撮影、MVの撮影ロケ、音源のスタジオ収録、個人PVなどの撮影といった製作の仕事に加えて、CD発売日の前後、音楽番組でのパフォーマンス披露、バラエティ番組への出演、さらに全国各地のテレビ局、ラジオ局への出演など、メンバーはプロモーションの仕事を数多くこなす必要がある。

全国ツアーとシングル発売、この二つを同時に行うのは、さすがに無茶というもので、実際、『真夏の全国ツアー』が始まった2013年以降、シングルCDが8月の中旬下旬に発売された例は一つもない。


超ハードスケジュールとなる、異例中の異例である8月31日(水)発売を運営が選択した以上、そこには何か理由があるのだと思います。

まず頭に浮かぶのは、31stシングルの秋発売を睨んで、8月中の30thリリースにこだわったという説。

ただ8月終わりに発売すると、6回開催されるだろう30th「ミート&グリート」の日程消化に1ヶ月半は掛かり、その後、31stミーグリの発売前応募期間が6週以上は必要なので、「秋」シングルの発売はどんなに急いでも11月下旬以降にならざるを得ない。

しかし、11月下旬は、NHK紅白歌合戦の出場歌手がそろそろ発表される時期で、レコード大賞の対象曲にもならず、そこまでずれ込むのであれば、12月に入ってからでも同じで、30thの8月リリースにこだわる必要はない気がします。

まあ、金銭的な問題から、出来るだけ早く出したい可能性は否定できませんが(笑)、そもそも8月31日発売が、年3作リリースにはかなり遅いタイミングで、2作目夏シングルは、7月か8月上旬に出すのが例年のパターンです。


一つ気になっているのは、福神常連で30thでも確実に選抜入りするだろう久保史緒里が、9月5日(月)から25日(日)まで、東京PARCO劇場における舞台『桜文』に、明治期吉原随一の花魁役で主演すること。

⬅︎ 舞台『桜文』公式サイト

『真夏の全国ツアー』は、この舞台の稽古期間とがっつり重なり、しかも久保史緒里は毎週水曜、深夜の1時から3時まで『乃木坂46のオールナイトニッポン』のレギュラーパーソナリティを務めている。

ツアーライブをこなしつつ、主演舞台の稽古に励み、水曜深夜は2時間に渡るラジオ番組を担当する。

もともと鬼のようにハードな夏だったんですが、ここに30thシングルのプロモーションが加わってくる。


体調不良で舞台を途中降板した早川聖来が、昨夜、自身のブログを更新して、一時休業を発表しましたが、久保史緒里の体調も本当に心配です。
⬅︎ 早川聖来ブログ

ただ、舞台初日は9月5日(月)なので、8月31日(水)発売であれば、舞台が始まる前に、『CDTVライブ!ライブ!』『ミュージックステーション』『うたコン』など、生放送される音楽番組への出演を完了させるのは不可能ではない。

あるいは久保史緒里の舞台日程を考えて、30thシングル発売を8月31日(水)に設定したとすら思えるわけで、ひょっとして、くぼしセンター?と少し疑っています(笑)。

あまりにスケジュールがハード過ぎて、逆に感覚が麻痺してきますが、この夏、久保史緒里だけでなく、メンバーは心と身体を第一に考えて、ヤバいと思ったら、躊躇なく休んで下さいね。


一応、30thを含む、乃木坂歴代シングルの情報公開タイミング表を載せておきます。



選抜発表はCD発売の7週前(Wb)で、前2作より少し早いものの、まあ標準的なタイミングですね。

またミーグリの第1次応募受付は今週の7Wbか来週の6Wbだと思いますが、どちらにせよ通常の範囲内と言えます。


✿✿✿✿✿ 注目トピック ✿✿✿✿✿

【YouTube】
◎ 日向坂46・7thシングル表題曲「僕なんか」MV再生回数 ~ 週(w)単位 
日向坂46・7thシングル
表題曲 全員[c]小坂菜緒
僕なんか
YouTube : full MV
公開14週目(w)終了@ 07/11月12:00
累計再生回数 663.0万回
14w :
平均速度 2.2万回/日↓0.3
初週比 0.07
Ranking
日向坂表題系MV8作
累07位⬌0 速07位⬌0 比06位⬌0
坂道表題系MV39作
累25位⬌0 速30位↓1 比28位↓1

⬅︎ 追加ツイート
日向坂46「僕なんか」MVが今日正午、公開14週目(w)終了。その時点の累計再生回数663.0万回はグループ表題リードMV8作の同時期比較で7位。8位の3rd「こんなに好きになっちゃっていいの?」との累計差は30万回も、1週間に積上差5万回で追い上げられており、今の状態が続くと、2ヶ月弱で累計逆転の可能性









✿✿✿✿✿ 今朝の配信ランキング ✿✿✿✿✿

2022/07/10(日)付
順位 曲名 / アーティスト名 : 収録元 [配信開始日] 配信後経過日数

【Apple Music デイリーTOP100】
=== 100位圏内入りした坂道曲
なし

【Apple Music トップソング】
=== 200位圏内入りした坂道曲
なし

【iTunes Store トップソング】
=== 200位圏内入りした坂道曲
200位 僕なんか/日向坂46 : 僕なんか(7枚目Special Edition) [2022/05/25(水)] 47D


✿✿✿✿✿ 乃木坂46 ✿✿✿✿✿

❀❀❀❀❀ 29thシングル表題曲「Actually…」 ❀❀❀❀❀

【YouTube】
◎ MV再生回数 ~ 日(d)単位



【YouTube】
◎ 乃木坂46・29thシングル表題曲「Actually…」MV再生回数 ~ 週(w)単位



【Apple Muisc & iTunes Store】
◎ 順位推移 ~ 日単位



【Billboard JAPAN Hot100】
◎ 07/06公開(07/11付)チャート時点の全項目順位成績



【オリコン ~ CDセールス】
◉ 週間シングル07/11付チャート時点のCD売上枚数の歴代比較



❀❀❀❀❀ 29thシングルC/W曲 ❀❀❀❀❀

【YouTube】
◉ MV再生回数 ~ 日(d)単位



【iTunes Store】
◎ 配信初期35日間のトップソング順位推移 ~ 日単位  




✿✿✿✿✿ 櫻坂46 ✿✿✿✿✿

❀❀❀❀❀ 4thシングル表題曲「五月雨よ」 ❀❀❀❀❀

【YouTube】
◎ MV再生回数 ~ 日(d)単位



【YouTube】
◎ MV再生回数 ~ 週(w)単位





【Apple Muisc & iTunes Store】
◎ 順位推移 ~ 日単位



【Billboard JAPAN Hot100】
◎ 07/06公開(07/11付)チャート時点の全項目順位成績  



【オリコン ~ CDセールス】
◉ 週間シングル07/04付チャート時点のCD売上枚数の歴代比較



❀❀❀❀❀ 4thシングルC/W曲 ❀❀❀❀❀

【YouTube】
◉ MV再生回数 ~ 日(d)単位



【iTunes Store】
◎ 配信初期35日間のトップソング順位推移 ~ 日単位




✿✿✿✿✿ 日向坂46 ✿✿✿✿✿

❀❀❀❀❀ 7thシングル表題曲「僕なんか」 ❀❀❀❀❀

【YouTube】
◎ MV再生回数 ~ 日(d)単位



【YouTube】
◉ MV再生回数 ~ 週(w)単位 ➡︎ 注目トピックに掲載



【Apple Muisc & iTunes Store】
◎ 順位推移 ~ 日単位 


日向坂46・7thシングル表題曲「僕なんか」は昨日、7月9日(土)が配信46日目(D)。Apple MusicのデイリーTOP100とトップソングは順位成績がほぼ確定。iTunes Storeトップソングは36Dの6月29日(水)に配信後初めて200位圏外となり、39Dまで4日連続の圏外。その後、40Dの7月3日(日)に199位、4日(月)190位と2日連続の圏内。42Dの5日(火)に再び圏外となり46Dの9日(土)まで5日連続の圏外も、最新47Dに200位ながら圏内再登場





【Billboard JAPAN Hot100】
◎ 07/06公開(07/11付)チャート時点の全項目順位成績  



【オリコン ~ CDセールス】
◉ 週間シングル07/11付チャート時点のCD売上枚数の歴代比較



❀❀❀❀❀ 7thシングルC/W曲 ❀❀❀❀❀

【YouTube】
◉ 日向坂46・7thシングルC/W曲のMV再生回数 ~ 日(d)単位





【iTunes Store】
◎ 配信初期35日間のトップソング順位推移 ~ 日単位




✿✿✿✿✿ 坂道全体 ✿✿✿✿✿

【YouTube】
◉ 2021年以降の坂道表題曲のMV再生回数 ~ 週(w)単位





【Billboard JAPAN Hot100】
◎ 07/06公開(07/11付)チャート時点の2021年以降坂道表題曲の全項目順位成績



【オリコン ~ CDセールス】
◎ 07/11付の週間シングルにおける坂道曲のCD売上枚数と順位




✿✿✿✿✿ 凡例 ✿✿✿✿✿

【使い方】

「◎」で始まる各項目の見出しをクリックすると、より詳しい情報あるいは関連情報が載ったツイートやブログ記事に飛びます。

また、「⬅︎」で始まる行文にもリンクが貼られています。

「◉」で始まる見出しは、原則としてリンクを貼っていません。

【当サイトの用語】

◉ Ranking指数

100位までが表示される日ごと更新の楽曲ランキングにおいて、ある曲が1日目(D)に10位にランクインした場合、10位から100位までを「獲得」したと考え、91点をその日の順位成績として与え、これをRanking指数、あるいは略してRiと呼んでいる。

Ranking指数の特徴は、順位と異なり、加算が可能なことで、例えば、曲Aの1Dが10位、2Dが50位、3Dが80位なら、Riは1Dが91点、2Dが51点、3Dが21点で、この3日間の合計は163点となる。

1Dから3Dまですべて1位だった場合は300点となり、これが「満点」なので、曲Aは300点満点中の163点を「獲得」したと捉えることができ、そのランキングにおける曲Aの「存在感」を表す数字とも言える。

加算をする期間は自由で、1Dから最新の更新日までの「全期間」に渡るRi総和を計算してもいいし、1Dから21Dまでの3週間のRi合計でもよく、複数の曲をどの基準で比較するかによって、自由に加算期間を設定することが出来る。

また、200位までのランキングでも、週ごと更新のランキングでも、同様にRanking指数を計算出来る。ただ、Riの比較は、同一ランキング内でのみ行い、異なるランキング間で比較するのは、Riの数値自体ではなく、15th以降の乃木坂歴代シングル表題曲といった、楽曲群が示すパターンに止めている。

◉ 日単位の小文字「d」と大文字「D」

YouTubeに公開されたMVの再生回数を考えるときに使われる、1日を区切る単位で、小文字「d」は翌日の公開時刻と同じ時刻までを1日とし、大文字「D」は日付が変わった翌日の午前6時までを1日とする。

例えば、6月20日(月)午後3時にMVが公開された場合、20日(月)午後3時から21日(火)午後3時までを1d、21日(火)午後3時から22日(水)午後3時までを2d、22日(水)午後3時から23日(木)午後3時までを3d、と数えていくのが「d」単位。

一方、20日(月)午後3時から21日(火)午前6時までを1D、21日(火)午前6時から22日(水)午前6時までを2D、22日(水)午前6時から23日(水)午前6時までを3D、と数えていくのが「D」単位。かりに公開開始が21日(月)午前4時なら、1Dはそこから日付が変わった22日(火)の午前6まで。

つまりd単位による1日は常に24時間だが、D単位による1日は、2D以降が24時間である一方、1Dは、午前零時から午前6時の間に公開されると24時間以上になり、そうでなければ24時間未満になる。

ちなみに、D単位の区切りを午前零時から翌日午前零時ではなく、午前6時から翌日午前6時に設定したのは、午前零時を過ぎた時刻のテレビ番組が、前日の深夜として放送され、そこで新曲のパフォーマンスが披露されたり、メンバー主演のドラマが流れたりするので、それらのMV再生回数に対する影響を、翌日ではなく、その日の数字として捉えたかったことが理由。

◉ 週単位の小文字「w」と大文字「W」

YouTubeに公開されたMVの再生回数を考えるときに使われる、1週間を区切る単位で、小文字「w」は翌週の公開曜日時刻と同じ曜日時刻まで、大文字「W」は月曜から日曜区切りの週が変わった翌週の月曜午前6時までを1週間とする。

例えば、6月20日(月)午後3時にMVが公開された場合、6月20日(月)午後3時から6月27日(月)午後3時までを1w、6月27日(月)午後3時から7月4日(月)午後3時までを2w、7月4日(月)午後3時から7月11日(月)午後3時までを3w、と数えていくのが「w」単位。

一方、6月20日(月)午後3時から6月27日(月)午前6時までを1W、6月27日(月)午前6時から7月4日(月)午前6時までを2W、7月4日(月)午前6時から7月11日(月)午前6時までを3W、と数えていくのが「W」単位。かりに公開開始が6月26日(日)午後10時なら、1Wはそこから週が変わった6月27日(月)の午前6までの8時間しかない。

つまりw単位による1週は常に7日間だが、W単位による1週は、2W以降が7日である一方、1Wは、月曜の午前零時から午前6時の間に公開されると7日以上になり、そうでなければ7日未満になる。

週間ランキングであるビルボードHot100は集計期間が月曜から日曜までの1週間で、「国内動画再生回数」もこの1週間におけるYouTubeのMV再生回数などを評価していて、それに対応するためにW単位を導入している。


アレチボルトのツイッター
https://twitter.com/sabakunonezumi


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂道の夜明け ~ 乃木坂は『FNS歌謡祭 夏』に出ないのか?坂道1枠なら日向坂のみの出演 [10Jul22]

2022-07-10 16:11:12 | 芸能

次の水曜、7月13日午後6時半から開催される『FNS歌謡祭 夏』の公式サイト、出演アーティストの欄に乃木坂46の名前がないですね。

⬅︎ 関連サイト

一方、日向坂46の名前は載っていて、出演が確定しているようです。

『うたの夏まつり』から『FNS歌謡祭 夏』に名称が変わった2020年から、坂道は2年連続、乃木坂のみの出演だったんですが、今年は、その1枠に変動があるのかもしれません。

もちろん、これから発表される可能性もゼロではないですが、出演しないとなったら、ファンとして、結構、ショックな話ではある。

というのも、乃木坂は『MUSIC STATION』に呼ばれる前から、『うたの夏まつり』には毎年出演させて貰っていて、長年にわたり色々な想い出があり、グループの歴史にとって大きな意味を持つ、特別な音楽祭と言っていい。

ただ、最近の乃木坂の楽曲指標を見ていると、そう遠くない将来、今まで当たり前のように呼ばれていた音楽番組に、呼ばれなくなってしまうことが、徐々に増えていく可能性は十分にあるわけで、今年の『FNS歌謡祭 夏』がその第一歩でないことを、祈るしかありません。


『うたの夏まつり』に関する記事を、振り返り記事として幾つか以下に挙げておきます。

乃木坂の風 22May13#2 ~ 祝!FNSうたの夏まつり、乃木坂46の出演決定!

乃木坂の風 01Aug13 ~ 「ガールズルール」を「うたの夏まつり」で歌えなかった理由

乃木坂の風 03Aug13 ~ 生田絵梨花と川村真洋のツートップで、「MUSIC STATION」へ行こう!

乃木坂46 in FNSうたの夏まつり、桜井玲香ソロが秀逸も、コーラスは音程が不正確で一部雑音化 [14Aug14]

生駒里奈センター48&46の物語性と輝いた衛藤美彩の歌唱力 in 『うたの夏まつり』 [20Jul16]


乃木坂とAKBの合同チーが生駒里奈センターで欅坂46「サイレントマジョリティー」をパフォーマンスした、いわゆる「イコマジョリティー」も、『うたの夏まつり』でしたね。

懐かしいです(笑)。


✿✿✿✿✿ 注目トピック ✿✿✿✿✿

【YouTube】
◎ 乃木坂46・29thシングル表題曲「Actually…」MV再生回数 ~ 週(w)単位 

乃木坂46・29thシングル
表題曲 選抜[c]齋藤山下
Actually…
YouTube : full MV
公開16週目(w)終了@ 07/10日14:00
累計再生回数 485.3万回
16w :
平均速度 1.3万回/日↓0.1
初週比 0.05
Rank
乃木坂表題系(15th-)MV16作
累16位⬌0 速16位⬌0 比16位⬌0
坂道表題系MV38作
累35位⬌0 速35位⬌0 比35位↓2

⬅︎ 追加ツイート
乃木坂46・29th表題曲「Actually…」MVは今日午後2時に公開16週目(w)終了。その時点の累計再生回数485.3万回は、15thから29thの表題に「I see」を加えたMV16作同時期比較で4wから13週連続の16位。16wの平均速度1.3万回/日と初週比0.05は共に3wから14週連続16位。坂道全体の主要MV38作中では3項とも35位










✿✿✿✿✿ 今朝の配信ランキング ✿✿✿✿✿

2022/07/09(土)付
順位 曲名 / アーティスト名 : 収録元 [配信開始日] 配信後経過日数

【Apple Music デイリーTOP100】
=== 100位圏内入りした坂道曲
なし

【Apple Music トップソング】
=== 200位圏内入りした坂道曲
なし

【iTunes Store トップソング】
=== 200位圏内入りした坂道曲
なし


✿✿✿✿✿ 乃木坂46 ✿✿✿✿✿

❀❀❀❀❀ 29thシングル表題曲「Actually…」 ❀❀❀❀❀

【YouTube】
◎ MV再生回数 ~ 日(d)単位



【YouTube】
◉ MV再生回数 ~ 週(w)単位 ➡︎ 注目トピックに掲載



【Apple Muisc & iTunes Store】
◎ 順位推移 ~ 日単位



【Billboard JAPAN Hot100】
◎ 07/06公開(07/11付)チャート時点の全項目順位成績



【オリコン ~ CDセールス】
◉ 週間シングル07/11付チャート時点のCD売上枚数の歴代比較



❀❀❀❀❀ 29thシングルC/W曲 ❀❀❀❀❀

【YouTube】
◉ MV再生回数 ~ 日(d)単位



【iTunes Store】
◎ 配信初期35日間のトップソング順位推移 ~ 日単位




✿✿✿✿✿ 櫻坂46 ✿✿✿✿✿

❀❀❀❀❀ 4thシングル表題曲「五月雨よ」 ❀❀❀❀❀

【YouTube】
◎ MV再生回数 ~ 日(d)単位



【YouTube】
◎ MV再生回数 ~ 週(w)単位





【Apple Muisc & iTunes Store】
◎ 順位推移 ~ 日単位 


【Billboard JAPAN Hot100】
◎ 07/06公開(07/11付)チャート時点の全項目順位成績  



【オリコン ~ CDセールス】
◉ 週間シングル07/04付チャート時点のCD売上枚数の歴代比較



❀❀❀❀❀ 4thシングルC/W曲 ❀❀❀❀❀

【YouTube】
◉ MV再生回数 ~ 日(d)単位



【iTunes Store】
◎ 配信初期35日間のトップソング順位推移 ~ 日単位




✿✿✿✿✿ 日向坂46 ✿✿✿✿✿

❀❀❀❀❀ 7thシングル表題曲「僕なんか」 ❀❀❀❀❀

【YouTube】
◎ MV再生回数 ~ 日(d)単位



【YouTube】
◎ MV再生回数 ~ 週(w)単位



【Apple Muisc & iTunes Store】
◎ 順位推移 ~ 日単位



日向坂46・7thシングル表題曲「僕なんか」は昨日、7月9日(土)が配信46日目(D)。Apple MusicのデイリーTOP100とトップソングは順位成績がほぼ確定。iTunes Storeトップソングは36Dの6月29日(水)に配信後初めて200位圏外となり、39Dまで4日連続の圏外。その後、40Dの7月3日(日)に199位、4日(月)190位と2日連続の圏内、42Dの5日(火)に再び圏外となり、最新46Dの9日(土)まで5日連続の圏外



【Billboard JAPAN Hot100】
◎ 07/06公開(07/11付)チャート時点の全項目順位成績



【オリコン ~ CDセールス】
◉ 週間シングル07/11付チャート時点のCD売上枚数の歴代比較



❀❀❀❀❀ 7thシングルC/W曲 ❀❀❀❀❀

【YouTube】
◉ 日向坂46・7thシングルC/W曲のMV再生回数 ~ 日(d)単位





【iTunes Store】
◎ 配信初期35日間のトップソング順位推移 ~ 日単位 




✿✿✿✿✿ 坂道全体 ✿✿✿✿✿

【YouTube】
◉ 2021年以降の坂道表題曲のMV再生回数 ~ 週(w)単位





【Billboard JAPAN Hot100】
◎ 07/06公開(07/11付)チャート時点の2021年以降坂道表題曲の全項目順位成績



【オリコン ~ CDセールス】
◎ 07/11付の週間シングルにおける坂道曲のCD売上枚数と順位



【YouTube】
◎ 坂道参加「THE FIRST TAKE」の再生回数 ~ 日(d)単位
✽ 齊藤京子ソロ「僕なんか」再生回数を軸に全5作品を表とグラフに掲載。幾多りら「スパークル」を参考としてグラフに掲載




✿✿✿✿✿ 坂道以外のアーティスト ✿✿✿✿✿

【YouTube】
◎ NiziU「ASOBO」本編MVの再生回数 ~ 日(d)単位 
✽ =LOVE「あの子コンプレックス」のMV再生回数もグラフ中に掲載




✿✿✿✿✿ 凡例 ✿✿✿✿✿

【使い方】

「◎」で始まる各項目の見出しをクリックすると、より詳しい情報あるいは関連情報が載ったツイートやブログ記事に飛びます。

また、「⬅︎」で始まる行文にもリンクが貼られています。

「◉」で始まる見出しは、原則としてリンクを貼っていません。

【当サイトの用語】

◉ Ranking指数

100位までが表示される日ごと更新の楽曲ランキングにおいて、ある曲が1日目(D)に10位にランクインした場合、10位から100位までを「獲得」したと考え、91点をその日の順位成績として与え、これをRanking指数、あるいは略してRiと呼んでいる。

Ranking指数の特徴は、順位と異なり、加算が可能なことで、例えば、曲Aの1Dが10位、2Dが50位、3Dが80位なら、Riは1Dが91点、2Dが51点、3Dが21点で、この3日間の合計は163点となる。

1Dから3Dまですべて1位だった場合は300点となり、これが「満点」なので、曲Aは300点満点中の163点を「獲得」したと捉えることができ、そのランキングにおける曲Aの「存在感」を表す数字とも言える。

加算をする期間は自由で、1Dから最新の更新日までの「全期間」に渡るRi総和を計算してもいいし、1Dから21Dまでの3週間のRi合計でもよく、複数の曲をどの基準で比較するかによって、自由に加算期間を設定することが出来る。

また、200位までのランキングでも、週ごと更新のランキングでも、同様にRanking指数を計算出来る。ただ、Riの比較は、同一ランキング内でのみ行い、異なるランキング間で比較するのは、Riの数値自体ではなく、15th以降の乃木坂歴代シングル表題曲といった、楽曲群が示すパターンに止めている。

◉ 日単位の小文字「d」と大文字「D」

YouTubeに公開されたMVの再生回数を考えるときに使われる、1日を区切る単位で、小文字「d」は翌日の公開時刻と同じ時刻までを1日とし、大文字「D」は日付が変わった翌日の午前6時までを1日とする。

例えば、6月20日(月)午後3時にMVが公開された場合、20日(月)午後3時から21日(火)午後3時までを1d、21日(火)午後3時から22日(水)午後3時までを2d、22日(水)午後3時から23日(木)午後3時までを3d、と数えていくのが「d」単位。

一方、20日(月)午後3時から21日(火)午前6時までを1D、21日(火)午前6時から22日(水)午前6時までを2D、22日(水)午前6時から23日(水)午前6時までを3D、と数えていくのが「D」単位。かりに公開開始が21日(月)午前4時なら、1Dはそこから日付が変わった22日(火)の午前6まで。

つまりd単位による1日は常に24時間だが、D単位による1日は、2D以降が24時間である一方、1Dは、午前零時から午前6時の間に公開されると24時間以上になり、そうでなければ24時間未満になる。

ちなみに、D単位の区切りを午前零時から翌日午前零時ではなく、午前6時から翌日午前6時に設定したのは、午前零時を過ぎた時刻のテレビ番組が、前日の深夜として放送され、そこで新曲のパフォーマンスが披露されたり、メンバー主演のドラマが流れたりするので、それらのMV再生回数に対する影響を、翌日ではなく、その日の数字として捉えたかったことが理由。

◉ 週単位の小文字「w」と大文字「W」

YouTubeに公開されたMVの再生回数を考えるときに使われる、1週間を区切る単位で、小文字「w」は翌週の公開曜日時刻と同じ曜日時刻まで、大文字「W」は月曜から日曜区切りの週が変わった翌週の月曜午前6時までを1週間とする。

例えば、6月20日(月)午後3時にMVが公開された場合、6月20日(月)午後3時から6月27日(月)午後3時までを1w、6月27日(月)午後3時から7月4日(月)午後3時までを2w、7月4日(月)午後3時から7月11日(月)午後3時までを3w、と数えていくのが「w」単位。

一方、6月20日(月)午後3時から6月27日(月)午前6時までを1W、6月27日(月)午前6時から7月4日(月)午前6時までを2W、7月4日(月)午前6時から7月11日(月)午前6時までを3W、と数えていくのが「W」単位。かりに公開開始が6月26日(日)午後10時なら、1Wはそこから週が変わった6月27日(月)の午前6までの8時間しかない。

つまりw単位による1週は常に7日間だが、W単位による1週は、2W以降が7日である一方、1Wは、月曜の午前零時から午前6時の間に公開されると7日以上になり、そうでなければ7日未満になる。

週間ランキングであるビルボードHot100は集計期間が月曜から日曜までの1週間で、「国内動画再生回数」もこの1週間におけるYouTubeのMV再生回数などを評価していて、それに対応するためにW単位を導入している。


アレチボルトのツイッター
https://twitter.com/sabakunonezumi


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂道の夜明け ~ 櫻坂46「摩擦係数」のMV公開が延期、新たな公開日は参院選後か [09Jul22]

2022-07-09 16:54:54 | 芸能

昨日の記事タイトルにデカデカと書いた櫻坂46「摩擦係数」のMV公開、結局、延期になってしまいました。

⬅︎ 関連記事

奈良で起こった事件は音楽やエンターテイメントとは何の関係もないので、予定通り、MVを公開して欲しかったので残念ですね。

ただ、元首相が銃撃されるという衝撃的なニュースである為、坂道ファンを含め、多くの人が夢中になってネットで情報を求めただろうから、初日の再生回数が全然伸びなかった可能性は高く、そういう観点で言えば、延期が無難だったとは思います。

で、いつあらためて公開するかですが、明日は参議院選挙の投開票日なので、これも避けた方が無難なわけで、結局、来週、つまりCD発売3週前(Wb)にずれ込みそうです。


今日の振り返り記事は、

伊藤万理華が紡いだ輝ける乃木坂アンダーの物語、19枚目握手会人気に深刻な「格差」発生の懸念 [11Oct17]

ものすごく長いです(笑)

✿✿✿✿✿ 今朝の配信ランキング ✿✿✿✿✿

2022/07/08(金)付
順位 曲名 / アーティスト名 : 収録元 [配信開始日] 配信後経過日数

【Apple Music デイリーTOP100】
=== 100位圏内入りした坂道曲
なし

【Apple Music トップソング】
=== 200位圏内入りした坂道曲
なし

【iTunes Store トップソング】
=== 200位圏内入りした坂道曲
なし


✿✿✿✿✿ 乃木坂46 ✿✿✿✿✿

❀❀❀❀❀ 29thシングル表題曲「Actually…」 ❀❀❀❀❀

【YouTube】
◎ MV再生回数 ~ 日(d)単位



【YouTube】
◎ MV再生回数 ~ 週(w)単位



【Apple Muisc & iTunes Store】
◎ 順位推移 ~ 日単位



【Billboard JAPAN Hot100】
◎ 07/06公開(07/11付)チャート時点の全項目順位成績



【オリコン ~ CDセールス】
◉ 週間シングル07/11付チャート時点のCD売上枚数の歴代比較



❀❀❀❀❀ 29thシングルC/W曲 ❀❀❀❀❀

【YouTube】
◉ MV再生回数 ~ 日(d)単位



【iTunes Store】
◎ 配信初期35日間のトップソング順位推移 ~ 日単位  




✿✿✿✿✿ 櫻坂46 ✿✿✿✿✿

❀❀❀❀❀ 4thシングル表題曲「五月雨よ」 ❀❀❀❀❀

【YouTube】
◎ MV再生回数 ~ 日(d)単位



【YouTube】
◎ MV再生回数 ~ 週(w)単位





【Apple Muisc & iTunes Store】
◎ 順位推移 ~ 日単位



【Billboard JAPAN Hot100】
◎ 07/06公開(07/11付)チャート時点の全項目順位成績


【オリコン ~ CDセールス】
◉ 週間シングル07/04付チャート時点のCD売上枚数の歴代比較



❀❀❀❀❀ 4thシングルC/W曲 ❀❀❀❀❀

【YouTube】
◉ MV再生回数 ~ 日(d)単位



【iTunes Store】
◎ 配信初期35日間のトップソング順位推移 ~ 日単位




✿✿✿✿✿ 日向坂46 ✿✿✿✿✿

❀❀❀❀❀ 7thシングル表題曲「僕なんか」 ❀❀❀❀❀

【YouTube】
◎ MV再生回数 ~ 日(d)単位



【YouTube】
◎ MV再生回数 ~ 週(w)単位



【Apple Muisc & iTunes Store】
◎ 順位推移 ~ 日単位



日向坂46・7thシングル表題曲「僕なんか」は昨日、7月8日(金)が配信45日目(D)。Apple MusicのデイリーTOP100とトップソングは順位成績がほぼ確定。iTunes Storeトップソングは36Dの6月29日(水)に配信後初めて200位圏外となり、39Dまで4日連続の圏外。その後、40Dの7月3日(日)に199位、4日(月)190位と2日連続の圏内、42Dの5日(火)に再び圏外となり、最新45Dの8日(金)まで4日連続の圏外



【Billboard JAPAN Hot100】
◎ 07/06公開(07/11付)チャート時点の全項目順位成績  



【オリコン ~ CDセールス】
◉ 週間シングル07/11付チャート時点のCD売上枚数の歴代比較



❀❀❀❀❀ 7thシングルC/W曲 ❀❀❀❀❀

【YouTube】
◉ 日向坂46・7thシングルC/W曲のMV再生回数 ~ 日(d)単位





【iTunes Store】
◎ 配信初期35日間のトップソング順位推移 ~ 日単位




✿✿✿✿✿ 坂道全体 ✿✿✿✿✿

【YouTube】
◉ 2021年以降の坂道表題曲のMV再生回数 ~ 週(w)単位





【Billboard JAPAN Hot100】
◎ 07/06公開(07/11付)チャート時点の2021年以降坂道表題曲の全項目順位成績  


【オリコン ~ CDセールス】
◎ 07/11付の週間シングルにおける坂道曲のCD売上枚数と順位 



【YouTube】
◎ 坂道参加「THE FIRST TAKE」の再生回数 ~ 日(d)単位
✽ 齊藤京子ソロ「僕なんか」再生回数を軸に全5作品を表とグラフに掲載。幾多りら「スパークル」を参考としてグラフに掲載




✿✿✿✿✿ 坂道以外のアーティスト ✿✿✿✿✿

【YouTube】
◎ NiziU「ASOBO」本編MVの再生回数 ~ 日(d)単位
✽ =LOVE「あの子コンプレックス」のMV再生回数もグラフ中に掲載




✿✿✿✿✿ 凡例 ✿✿✿✿✿

【使い方】

「◎」で始まる各項目の見出しをクリックすると、より詳しい情報あるいは関連情報が載ったツイートやブログ記事に飛びます。

また、「⬅︎」で始まる行文にもリンクが貼られています。

「◉」で始まる見出しは、原則としてリンクを貼っていません。

【当サイトの用語】

◉ Ranking指数

100位までが表示される日ごと更新の楽曲ランキングにおいて、ある曲が1日目(D)に10位にランクインした場合、10位から100位までを「獲得」したと考え、91点をその日の順位成績として与え、これをRanking指数、あるいは略してRiと呼んでいる。

Ranking指数の特徴は、順位と異なり、加算が可能なことで、例えば、曲Aの1Dが10位、2Dが50位、3Dが80位なら、Riは1Dが91点、2Dが51点、3Dが21点で、この3日間の合計は163点となる。

1Dから3Dまですべて1位だった場合は300点となり、これが「満点」なので、曲Aは300点満点中の163点を「獲得」したと捉えることができ、そのランキングにおける曲Aの「存在感」を表す数字とも言える。

加算をする期間は自由で、1Dから最新の更新日までの「全期間」に渡るRi総和を計算してもいいし、1Dから21Dまでの3週間のRi合計でもよく、複数の曲をどの基準で比較するかによって、自由に加算期間を設定することが出来る。

また、200位までのランキングでも、週ごと更新のランキングでも、同様にRanking指数を計算出来る。ただ、Riの比較は、同一ランキング内でのみ行い、異なるランキング間で比較するのは、Riの数値自体ではなく、15th以降の乃木坂歴代シングル表題曲といった、楽曲群が示すパターンに止めている。

◉ 日単位の小文字「d」と大文字「D」

YouTubeに公開されたMVの再生回数を考えるときに使われる、1日を区切る単位で、小文字「d」は翌日の公開時刻と同じ時刻までを1日とし、大文字「D」は日付が変わった翌日の午前6時までを1日とする。

例えば、6月20日(月)午後3時にMVが公開された場合、20日(月)午後3時から21日(火)午後3時までを1d、21日(火)午後3時から22日(水)午後3時までを2d、22日(水)午後3時から23日(木)午後3時までを3d、と数えていくのが「d」単位。

一方、20日(月)午後3時から21日(火)午前6時までを1D、21日(火)午前6時から22日(水)午前6時までを2D、22日(水)午前6時から23日(水)午前6時までを3D、と数えていくのが「D」単位。かりに公開開始が21日(月)午前4時なら、1Dはそこから日付が変わった22日(火)の午前6まで。

つまりd単位による1日は常に24時間だが、D単位による1日は、2D以降が24時間である一方、1Dは、午前零時から午前6時の間に公開されると24時間以上になり、そうでなければ24時間未満になる。

ちなみに、D単位の区切りを午前零時から翌日午前零時ではなく、午前6時から翌日午前6時に設定したのは、午前零時を過ぎた時刻のテレビ番組が、前日の深夜として放送され、そこで新曲のパフォーマンスが披露されたり、メンバー主演のドラマが流れたりするので、それらのMV再生回数に対する影響を、翌日ではなく、その日の数字として捉えたかったことが理由。

◉ 週単位の小文字「w」と大文字「W」

YouTubeに公開されたMVの再生回数を考えるときに使われる、1週間を区切る単位で、小文字「w」は翌週の公開曜日時刻と同じ曜日時刻まで、大文字「W」は月曜から日曜区切りの週が変わった翌週の月曜午前6時までを1週間とする。

例えば、6月20日(月)午後3時にMVが公開された場合、6月20日(月)午後3時から6月27日(月)午後3時までを1w、6月27日(月)午後3時から7月4日(月)午後3時までを2w、7月4日(月)午後3時から7月11日(月)午後3時までを3w、と数えていくのが「w」単位。

一方、6月20日(月)午後3時から6月27日(月)午前6時までを1W、6月27日(月)午前6時から7月4日(月)午前6時までを2W、7月4日(月)午前6時から7月11日(月)午前6時までを3W、と数えていくのが「W」単位。かりに公開開始が6月26日(日)午後10時なら、1Wはそこから週が変わった6月27日(月)の午前6までの8時間しかない。

つまりw単位による1週は常に7日間だが、W単位による1週は、2W以降が7日である一方、1Wは、月曜の午前零時から午前6時の間に公開されると7日以上になり、そうでなければ7日未満になる。

週間ランキングであるビルボードHot100は集計期間が月曜から日曜までの1週間で、「国内動画再生回数」もこの1週間におけるYouTubeのMV再生回数などを評価していて、それに対応するためにW単位を導入している。


アレチボルトのツイッター
https://twitter.com/sabakunonezumi


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂道の夜明け ~ 今夜10時、櫻坂46・1stアルバム収録曲「摩擦係数」のMV公開スタート [08Jul22]

2022-07-08 19:08:41 | 芸能

昨日、櫻坂46公式サイトが1stアルバム「As you know?」に収録される「摩擦係数」という曲のMVを、今夜、7月8日(金)午後10時からYouTubeで公開すると発表しました。

⬅︎ 関連記事

「摩擦係数」はおそらくリード曲だと思いますが、その曲名とMV公開日時の両方が判明したことになる。

また「ミート&グリート」は7月6日(水)と7日(木)に、第1次応募受付が既に行われ、1stアルバムを巡る色々な動きが始まりました。

そこで、あらためて櫻坂、欅坂の歴代シングル日程と比較した表を載せておきます。



曲を担当するメンバーについては、今のところ何も情報がないようなので、今夜公開されるMVが初お披露目となり、表題曲選抜のスライドでなければ、次の日曜深夜『そこ曲がったら、櫻坂?』で、あらためて紹介があるのかもしれません。

「摩擦係数」MVの公開時期はCD発売4週前(Wb)の金曜ですが、櫻坂シングル表題MV4作の公開は5Wb日曜から4Wb木曜までの5日間という狭い範囲に入っていて、今回のアルバムリード曲MVも、そこから1日遅くズレただけなので、表題曲MVとほとんど変わらない標準的なタイミングと言えます。

また「ミート&グリート」第1次応募受付の4Wbは、櫻坂の表題曲より遅めですが、まあ、アルバムはシングルと値段も収録内容も異なるので、とくに違和感はない。

ただ、曲名公開の4Wbと時期未定のラジオ初オンエアが、櫻坂の表題曲より遅いのは、プロモーションの始動に関わるので、やや気になっています。


4th表題曲「五月雨よ」は動画、配信両方の指標で数字が伸び悩み、アルバムリード曲であっても、あまり低い数字が出てしまうと、櫻坂の勢いに影響するので、十分なプロモーションを仕掛ける必要がある。

とくに、個人的に注目しているのが、Apple Music デイリーTOP100。

乃木坂46「Actually…」、櫻坂46「五月雨よ」、日向坂46「僕なんか」の坂道最新3表題曲が、相次いで完全圏外を喫していて、しかも、櫻坂と日向坂にとって、それはグループ表題曲史上初めての出来事だった。

配信開始はCD発売と同日か1週間前だと思いますが、なんとかTOP100に1日でもランクインして、坂道が陥りつつある良くない流れを、変えるきっかけになって欲しい、そう期待しています。


さて、乃木坂46・30thシングルの方は、何の音沙汰もなく、時間だけが過ぎていきますが(笑)、歴代シングルの日程表と8月CDリリースを仮定した場合の日程シミュレーションを、一応、載せておきます。





過去の例を見ると、ミーグリ第1次応募受付はCD発売の6週間前(Wb)が限度で、それ以上遅いとは考えづらい。

とくに29th「Actually…」はCDセールスが振るわなかったので、30thは発売前の予約期間を十分とり、高い初動を出したい気持ちが強いのではないか。

そうなると、ミーグリ第1次応募が来週以降となった今、8月リリースなら、3日(水)、10日(水)はほぼ無理で、、17日(水)の可能性も低く、24日(水)か31日(水)となるが、この時期は『真夏の全国ツアー』終盤の真っ最中。

ん〜、やはり8月中のCD発売は、ないんじゃないでしょうか。


✿✿✿✿✿ 今朝の配信ランキング ✿✿✿✿✿

2022/07/07(木)付
順位 曲名 / アーティスト名 : 収録元 [配信開始日] 配信後経過日数

【Apple Music デイリーTOP100】
=== 100位圏内入りした坂道曲
なし

【Apple Music トップソング】
=== 200位圏内入りした坂道曲
なし

【iTunes Store トップソング】
=== 200位圏内入りした坂道曲
なし


✿✿✿✿✿ 乃木坂46 ✿✿✿✿✿

❀❀❀❀❀ 29thシングル表題曲「Actually…」 ❀❀❀❀❀

【YouTube】
◎ MV再生回数 ~ 日(d)単位



【YouTube】
◎ MV再生回数 ~ 週(w)単位



【Apple Muisc & iTunes Store】
◎ 順位推移 ~ 日単位



【Billboard JAPAN Hot100】
◎ 07/06公開(07/11付)チャート時点の全項目順位成績 



【オリコン ~ CDセールス】
◉ 週間シングル07/11付チャート時点のCD売上枚数の歴代比較



❀❀❀❀❀ 29thシングルC/W曲 ❀❀❀❀❀

【YouTube】
◉ MV再生回数 ~ 日(d)単位



【iTunes Store】
◎ 配信初期35日間のトップソング順位推移 ~ 日単位  




✿✿✿✿✿ 櫻坂46 ✿✿✿✿✿

❀❀❀❀❀ 4thシングル表題曲「五月雨よ」 ❀❀❀❀❀

【YouTube】
◎ MV再生回数 ~ 日(d)単位



【YouTube】
◎ MV再生回数 ~ 週(w)単位





【Apple Muisc & iTunes Store】
◎ 順位推移 ~ 日単位



【Billboard JAPAN Hot100】
◎ 07/06公開(07/11付)チャート時点の全項目順位成績  



【オリコン ~ CDセールス】
◉ 週間シングル07/04付チャート時点のCD売上枚数の歴代比較



❀❀❀❀❀ 4thシングルC/W曲 ❀❀❀❀❀

【YouTube】
◉ MV再生回数 ~ 日(d)単位



【iTunes Store】
◎ 配信初期35日間のトップソング順位推移 ~ 日単位




✿✿✿✿✿ 日向坂46 ✿✿✿✿✿

❀❀❀❀❀ 7thシングル表題曲「僕なんか」 ❀❀❀❀❀

【YouTube】
◎ MV再生回数 ~ 日(d)単位



【YouTube】
◎ MV再生回数 ~ 週(w)単位



【Apple Muisc & iTunes Store】
◎ 順位推移 ~ 日単位 


日向坂46・7thシングル表題曲「僕なんか」は昨日、7月7日(木)が配信44日目(D)。Apple MusicのデイリーTOP100とトップソングは順位成績がほぼ確定。iTunes Storeトップソングは36Dの6月29日(水)に配信後初めて200位圏外となり、39Dまで4日連続の圏外。その後、40Dの7月3日(日)に199位、4日(月)190位と2日連続の圏内、43Dの5日(火)に再び圏外となり、最新44Dの7日(木)まで3日連続の圏外



【Billboard JAPAN Hot100】
◎ 07/06公開(07/11付)チャート時点の全項目順位成績  



【オリコン ~ CDセールス】
◉ 週間シングル07/11付チャート時点のCD売上枚数の歴代比較



❀❀❀❀❀ 7thシングルC/W曲 ❀❀❀❀❀

【YouTube】
◉ 日向坂46・7thシングルC/W曲のMV再生回数 ~ 日(d)単位





【iTunes Store】
◎ 配信初期35日間のトップソング順位推移 ~ 日単位




✿✿✿✿✿ 坂道全体 ✿✿✿✿✿

【YouTube】
◉ 2021年以降の坂道表題曲のMV再生回数 ~ 週(w)単位





【Billboard JAPAN Hot100】
◎ 07/06公開(07/11付)チャート時点の2021年以降坂道表題曲の全項目順位成績



【オリコン ~ CDセールス】
◎ 07/11付の週間シングルにおける坂道曲のCD売上枚数と順位 



【YouTube】
◎ 坂道参加「THE FIRST TAKE」の再生回数 ~ 日(d)単位
✽ 齊藤京子ソロ「僕なんか」再生回数を軸に全5作品を表とグラフに掲載。幾多りら「スパークル」を参考としてグラフに掲載




✿✿✿✿✿ 坂道以外のアーティスト ✿✿✿✿✿

【YouTube】
◎ NiziU「ASOBO」本編MVの再生回数 ~ 日(d)単位  
✽ =LOVE「あの子コンプレックス」のMV再生回数もグラフ中に掲載




✿✿✿✿✿ 凡例 ✿✿✿✿✿

【使い方】

「◎」で始まる各項目の見出しをクリックすると、より詳しい情報あるいは関連情報が載ったツイートやブログ記事に飛びます。

また、「⬅︎」で始まる行文にもリンクが貼られています。

「◉」で始まる見出しは、原則としてリンクを貼っていません。

【当サイトの用語】

◉ Ranking指数

100位までが表示される日ごと更新の楽曲ランキングにおいて、ある曲が1日目(D)に10位にランクインした場合、10位から100位までを「獲得」したと考え、91点をその日の順位成績として与え、これをRanking指数、あるいは略してRiと呼んでいる。

Ranking指数の特徴は、順位と異なり、加算が可能なことで、例えば、曲Aの1Dが10位、2Dが50位、3Dが80位なら、Riは1Dが91点、2Dが51点、3Dが21点で、この3日間の合計は163点となる。

1Dから3Dまですべて1位だった場合は300点となり、これが「満点」なので、曲Aは300点満点中の163点を「獲得」したと捉えることができ、そのランキングにおける曲Aの「存在感」を表す数字とも言える。

加算をする期間は自由で、1Dから最新の更新日までの「全期間」に渡るRi総和を計算してもいいし、1Dから21Dまでの3週間のRi合計でもよく、複数の曲をどの基準で比較するかによって、自由に加算期間を設定することが出来る。

また、200位までのランキングでも、週ごと更新のランキングでも、同様にRanking指数を計算出来る。ただ、Riの比較は、同一ランキング内でのみ行い、異なるランキング間で比較するのは、Riの数値自体ではなく、15th以降の乃木坂歴代シングル表題曲といった、楽曲群が示すパターンに止めている。

◉ 日単位の小文字「d」と大文字「D」

YouTubeに公開されたMVの再生回数を考えるときに使われる、1日を区切る単位で、小文字「d」は翌日の公開時刻と同じ時刻までを1日とし、大文字「D」は日付が変わった翌日の午前6時までを1日とする。

例えば、6月20日(月)午後3時にMVが公開された場合、20日(月)午後3時から21日(火)午後3時までを1d、21日(火)午後3時から22日(水)午後3時までを2d、22日(水)午後3時から23日(木)午後3時までを3d、と数えていくのが「d」単位。

一方、20日(月)午後3時から21日(火)午前6時までを1D、21日(火)午前6時から22日(水)午前6時までを2D、22日(水)午前6時から23日(水)午前6時までを3D、と数えていくのが「D」単位。かりに公開開始が21日(月)午前4時なら、1Dはそこから日付が変わった22日(火)の午前6まで。

つまりd単位による1日は常に24時間だが、D単位による1日は、2D以降が24時間である一方、1Dは、午前零時から午前6時の間に公開されると24時間以上になり、そうでなければ24時間未満になる。

ちなみに、D単位の区切りを午前零時から翌日午前零時ではなく、午前6時から翌日午前6時に設定したのは、午前零時を過ぎた時刻のテレビ番組が、前日の深夜として放送され、そこで新曲のパフォーマンスが披露されたり、メンバー主演のドラマが流れたりするので、それらのMV再生回数に対する影響を、翌日ではなく、その日の数字として捉えたかったことが理由。

◉ 週単位の小文字「w」と大文字「W」

YouTubeに公開されたMVの再生回数を考えるときに使われる、1週間を区切る単位で、小文字「w」は翌週の公開曜日時刻と同じ曜日時刻まで、大文字「W」は月曜から日曜区切りの週が変わった翌週の月曜午前6時までを1週間とする。

例えば、6月20日(月)午後3時にMVが公開された場合、6月20日(月)午後3時から6月27日(月)午後3時までを1w、6月27日(月)午後3時から7月4日(月)午後3時までを2w、7月4日(月)午後3時から7月11日(月)午後3時までを3w、と数えていくのが「w」単位。

一方、6月20日(月)午後3時から6月27日(月)午前6時までを1W、6月27日(月)午前6時から7月4日(月)午前6時までを2W、7月4日(月)午前6時から7月11日(月)午前6時までを3W、と数えていくのが「W」単位。かりに公開開始が6月26日(日)午後10時なら、1Wはそこから週が変わった6月27日(月)の午前6までの8時間しかない。

つまりw単位による1週は常に7日間だが、W単位による1週は、2W以降が7日である一方、1Wは、月曜の午前零時から午前6時の間に公開されると7日以上になり、そうでなければ7日未満になる。

週間ランキングであるビルボードHot100は集計期間が月曜から日曜までの1週間で、「国内動画再生回数」もこの1週間におけるYouTubeのMV再生回数などを評価していて、それに対応するためにW単位を導入している。


アレチボルトのツイッター
https://twitter.com/sabakunonezumi


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂道の夜明け ~ 最新オリコン週間シングル、日向坂46の歴代7作全てが120位以内にランクイン[07Jul22]

2022-07-07 17:39:28 | 芸能

CDの売り上げ枚数によるランキングである、オリコン週間シングルの07/11付チャートが発表されました。

このランキングは集計期間が、昨日の記事で扱った07/06公開ビルボードHot100と同じく、6月27(月)から7月3日(日)迄ですが、100位ではなく、200位までを公表しています。

「坂道の夜明け」は動画や配信の人気を反映する楽曲指標の紹介が主眼で、メンバーの握手会ミーグリ人気で決まるCD売り上げ枚数のランキングは、通常、さらっと触れるに止めています。


ただ、坂道運営のCDを売ることへの執着は今だに半端ではなく、シングルCDランキングに記事タイトルのような、激しい順位の動きがあると、集計対象週の中で、何かスペシャルな特典を仕掛けた可能性が高く、それはそれで重要な出来事なので、目が離せないわけです(笑)。

また、かつて『欅共和国』の会場で抽選参加券を付けたCDを販売した際、その売り上げ分を、ビルボードは数えて、CDセールスのP項に複数の欅坂シングルがランクインしたのに対し、オリコンは数えず、週間シングル100位圏内にほとんど入らなかったなど、特典によって調査会社の対応が分かれることがあって、CDの売り上げ枚数という指標は、意外に面白いんですね。

⬅︎ 関連ツイート

また、「メンバーの握手会ミーグリ人気で決まるCD売り上げ枚数」と書きましたが、それは累計枚数を比較した場合で、オリコン週間シングルの200位圏内に入った回数で比較すると、表題曲の楽曲指標に似たパターンが得られるので、分析方法によっては、楽曲人気が見えてくることもある。

この辺の話は以下の記事に詳しく書いていますので、興味のある方はご参照ください。

オリコン週間シングルが示す初期乃木坂の楽曲人気、最大ヒットは君の名は希望、転換点は4thと14th [26Feb22]


07/11付オリコン週間シングルに日向坂46の全7作が入った話は、以下の「注目トピック」で説明しています。

また、今日の正午に櫻坂46・4thシングル「五月雨よ」MVが公開17週目(w)を終了、その再生回数の動向も入れておきました。

✿✿✿✿✿ 注目トピック ✿✿✿✿✿

【オリコン ~ CDセールス】
◎ 07/11付の週間シングルにおける坂道曲のCD売上枚数と順位

オリコン週間シングル07/11付チャート。CD発売15週目(W)の乃木坂46・29th「Actually…」は売上0.25万枚の23位で累計は58.0万枚。28th現在累計との差は先週より少し縮み4.4万枚。13Wの櫻坂46・4th「五月雨よ」は0.05万枚の63位。累計は43.6万枚で団子状態が続く2nd、3rd現在累計43.4万枚を少し上回った

日向坂46は卒業ライブ会場での渡邉美穂ポスター付きCD販売が効いて、歴代シングル全7作が200位圏内入り。5Wの7th「僕なんか」は0.43万枚の13位で累計47.6万枚。6th現在累計との差は先週より拡大の1.3万枚。過去作では1st「キュン」81位、2nd「ドレミソラシド」92位がビルボードHot100のP項と同じく上位











✽『渡邉美穂 卒業セレモニー』で渡邉美穂のポスターを特典に付けてCDやBlu-ray/DVDを販売すると、やはり買う人は多いみたいですね(笑)。確かに、その会場でCDを購入したこと自体が後々の思い出になるわけで、既に全部持っていたとしても、記念に1枚買っておこうという気持ちは分かります。

しかもポスターは7種類あって、自分では選べない「ランダム渡し」なので、コンプリートを目指すファンがいても不思議ではない。

ちなみに、上記ツイートではシングルにしか触れませんでしたが、オリコン週間アルバムの方でも、07/11付チャートに、けやき坂46「走り出す瞬間」が210位、日向坂46「ひなたざか」が264位、と2作品が久々に300位圏内に登場しています。

【YouTube】
◎ 櫻坂46・4thシングル表題曲「五月雨よ」MV再生回数 ~ 週(w)単位

櫻坂46・4thシングル
表題曲 選抜[c]山﨑天
五月雨よ
YouTube : full MV
公開17週目(w)終了@ 07/07木12:00
累計再生回数 411.8万回
17w :
平均速度 1.0万回/日↓0.1
初週比 0.05
Ranking
櫻坂&欅坂表題系MV13作
累13位⬌0 速13位↓1 比12位⬌0
坂道表題系MV37作
累36位⬌0 速36位↓1 比34位⬌0

欅坂46・4th表題曲「五月雨よ」MVが今日正午に公開17週目(w)終了。累計再生回数411.8万回は櫻欅主要MV13作中、16週連続の13位。平均速度は1.0万回/日で、1st「Nobody's fault」が高速期間に入り、9wから8週保持した先週の12位から13位へ。夏の音楽祭などで、何か一つきっかけを掴み、加速したいところ










✿✿✿✿✿ 今朝の配信ランキング ✿✿✿✿✿

2022/07/06(水)付
順位 曲名 / アーティスト名 : 収録元 [配信開始日] 配信後経過日数

【Apple Music デイリーTOP100】
=== 100位圏内入りした坂道曲
なし

【Apple Music トップソング】
=== 200位圏内入りした坂道曲
なし

【iTunes Store トップソング】
=== 200位圏内入りした坂道曲
なし


✿✿✿✿✿ 乃木坂46 ✿✿✿✿✿

❀❀❀❀❀ 29thシングル表題曲「Actually…」 ❀❀❀❀❀

【YouTube】
◎ MV再生回数 ~ 日(d)単位



【YouTube】
◎ MV再生回数 ~ 週(w)単位



【Apple Muisc & iTunes Store】
◎ 順位推移 ~ 日単位



【Billboard JAPAN Hot100】
◎ 07/06公開(07/11付)チャート時点の全項目順位成績



【オリコン ~ CDセールス】
◉ 週間シングル07/11付チャート時点のCD売上枚数の歴代比較 ➡︎ 注目トピックに掲載

❀❀❀❀❀ 29thシングルC/W曲 ❀❀❀❀❀

【YouTube】
◉ MV再生回数 ~ 日(d)単位



【iTunes Store】
◎ 配信初期35日間のトップソング順位推移 ~ 日単位




✿✿✿✿✿ 櫻坂46 ✿✿✿✿✿

❀❀❀❀❀ 4thシングル表題曲「五月雨よ」 ❀❀❀❀❀

【YouTube】
◎ MV再生回数 ~ 日(d)単位



【YouTube】
◉ MV再生回数 ~ 週(w)単位 ➡︎ 注目トピックに掲載



【Apple Muisc & iTunes Store】
◎ 順位推移 ~ 日単位



【Billboard JAPAN Hot100】
◎ 07/06公開(07/11付)チャート時点の全項目順位成績  


【オリコン ~ CDセールス】
◉ 週間シングル07/04付チャート時点のCD売上枚数の歴代比較 ➡︎ 注目トピックに掲載

❀❀❀❀❀ 4thシングルC/W曲 ❀❀❀❀❀

【YouTube】
◉ MV再生回数 ~ 日(d)単位



【iTunes Store】
◎ 配信初期35日間のトップソング順位推移 ~ 日単位 




✿✿✿✿✿ 日向坂46 ✿✿✿✿✿

❀❀❀❀❀ 7thシングル表題曲「僕なんか」 ❀❀❀❀❀

【YouTube】
◎ MV再生回数 ~ 日(d)単位



【YouTube】
◎ MV再生回数 ~ 週(w)単位



【Apple Muisc & iTunes Store】
◎ 順位推移 ~ 日単位



日向坂46・7thシングル表題曲「僕なんか」は昨日、7月6日(水)が配信43日目(D)。Apple MusicのデイリーTOP100とトップソングは順位成績がほぼ確定。iTunes Storeトップソングは36Dの6月29日(水)から4日連続で200位圏外も、40Dの7月3日(日)に199位、4日(月)190位と2日連続圏内に入り、5日(火)は再び圏外で、最新43Dの6日(水)も圏外



【Billboard JAPAN Hot100】
◎ 07/06公開(07/11付)チャート時点の全項目順位成績



【オリコン ~ CDセールス】
◉ 週間シングル07/11付チャート時点のCD売上枚数の歴代比較 ➡︎ 注目トピックに掲載

❀❀❀❀❀ 7thシングルC/W曲 ❀❀❀❀❀

【YouTube】
◉ 日向坂46・7thシングルC/W曲のMV再生回数 ~ 日(d)単位





【iTunes Store】
◎ 配信初期35日間のトップソング順位推移 ~ 日単位




✿✿✿✿✿ 坂道全体 ✿✿✿✿✿

【YouTube】
◉ 2021年以降の坂道表題曲のMV再生回数 ~ 週(w)単位





【Billboard JAPAN Hot100】
◎ 07/06公開(07/11付)チャート時点の2021年以降坂道表題曲の全項目順位成績 


【オリコン ~ CDセールス】

◉ 07/11付の週間シングルにおける坂道曲のCD売上枚数と順位 ➡︎ 注目トピックに掲載

【YouTube】
◎ 坂道参加「THE FIRST TAKE」の再生回数 ~ 日(d)単位 
✽ 齊藤京子ソロ「僕なんか」再生回数を軸に全5作品を表とグラフに掲載。幾多りら「スパークル」を参考としてグラフに掲載




✿✿✿✿✿ 坂道以外のアーティスト ✿✿✿✿✿

【YouTube】
◎ NiziU「ASOBO」本編MVの再生回数 ~ 日(d)単位 
✽ =LOVE「あの子コンプレックス」のMV再生回数もグラフ中に掲載




✿✿✿✿✿ 凡例 ✿✿✿✿✿

【使い方】

「◎」で始まる各項目の見出しをクリックすると、より詳しい情報あるいは関連情報が載ったツイートやブログ記事に飛びます。

また、「⬅︎」で始まる行文にもリンクが貼られています。

「◉」で始まる見出しは、原則としてリンクを貼っていません。

【当サイトの用語】

◉ Ranking指数

100位までが表示される日ごと更新の楽曲ランキングにおいて、ある曲が1日目(D)に10位にランクインした場合、10位から100位までを「獲得」したと考え、91点をその日の順位成績として与え、これをRanking指数、あるいは略してRiと呼んでいる。

Ranking指数の特徴は、順位と異なり、加算が可能なことで、例えば、曲Aの1Dが10位、2Dが50位、3Dが80位なら、Riは1Dが91点、2Dが51点、3Dが21点で、この3日間の合計は163点となる。

1Dから3Dまですべて1位だった場合は300点となり、これが「満点」なので、曲Aは300点満点中の163点を「獲得」したと捉えることができ、そのランキングにおける曲Aの「存在感」を表す数字とも言える。

加算をする期間は自由で、1Dから最新の更新日までの「全期間」に渡るRi総和を計算してもいいし、1Dから21Dまでの3週間のRi合計でもよく、複数の曲をどの基準で比較するかによって、自由に加算期間を設定することが出来る。

また、200位までのランキングでも、週ごと更新のランキングでも、同様にRanking指数を計算出来る。ただ、Riの比較は、同一ランキング内でのみ行い、異なるランキング間で比較するのは、Riの数値自体ではなく、15th以降の乃木坂歴代シングル表題曲といった、楽曲群が示すパターンに止めている。

◉ 日単位の小文字「d」と大文字「D」

YouTubeに公開されたMVの再生回数を考えるときに使われる、1日を区切る単位で、小文字「d」は翌日の公開時刻と同じ時刻までを1日とし、大文字「D」は日付が変わった翌日の午前6時までを1日とする。

例えば、6月20日(月)午後3時にMVが公開された場合、20日(月)午後3時から21日(火)午後3時までを1d、21日(火)午後3時から22日(水)午後3時までを2d、22日(水)午後3時から23日(木)午後3時までを3d、と数えていくのが「d」単位。

一方、20日(月)午後3時から21日(火)午前6時までを1D、21日(火)午前6時から22日(水)午前6時までを2D、22日(水)午前6時から23日(水)午前6時までを3D、と数えていくのが「D」単位。かりに公開開始が21日(月)午前4時なら、1Dはそこから日付が変わった22日(火)の午前6まで。

つまりd単位による1日は常に24時間だが、D単位による1日は、2D以降が24時間である一方、1Dは、午前零時から午前6時の間に公開されると24時間以上になり、そうでなければ24時間未満になる。

ちなみに、D単位の区切りを午前零時から翌日午前零時ではなく、午前6時から翌日午前6時に設定したのは、午前零時を過ぎた時刻のテレビ番組が、前日の深夜として放送され、そこで新曲のパフォーマンスが披露されたり、メンバー主演のドラマが流れたりするので、それらのMV再生回数に対する影響を、翌日ではなく、その日の数字として捉えたかったことが理由。

◉ 週単位の小文字「w」と大文字「W」

YouTubeに公開されたMVの再生回数を考えるときに使われる、1週間を区切る単位で、小文字「w」は翌週の公開曜日時刻と同じ曜日時刻まで、大文字「W」は月曜から日曜区切りの週が変わった翌週の月曜午前6時までを1週間とする。

例えば、6月20日(月)午後3時にMVが公開された場合、6月20日(月)午後3時から6月27日(月)午後3時までを1w、6月27日(月)午後3時から7月4日(月)午後3時までを2w、7月4日(月)午後3時から7月11日(月)午後3時までを3w、と数えていくのが「w」単位。

一方、6月20日(月)午後3時から6月27日(月)午前6時までを1W、6月27日(月)午前6時から7月4日(月)午前6時までを2W、7月4日(月)午前6時から7月11日(月)午前6時までを3W、と数えていくのが「W」単位。かりに公開開始が6月26日(日)午後10時なら、1Wはそこから週が変わった6月27日(月)の午前6までの8時間しかない。

つまりw単位による1週は常に7日間だが、W単位による1週は、2W以降が7日である一方、1Wは、月曜の午前零時から午前6時の間に公開されると7日以上になり、そうでなければ7日未満になる。

週間ランキングであるビルボードHot100は集計期間が月曜から日曜までの1週間で、「国内動画再生回数」もこの1週間におけるYouTubeのMV再生回数などを評価していて、それに対応するためにW単位を導入している。


アレチボルトのツイッター
https://twitter.com/sabakunonezumi


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂道の夜明け ~ 07/06公開ビルボードHot100、日向坂1st、2nd表題曲がCDセールスで100位圏内 [06Jul22]

2022-07-06 18:26:47 | 芸能

今日、ビルボードHot100の07/06公開チャートが発表されました。

1項目でも100位圏内に入った坂道曲は以下の5曲ですが、総合でのランクインはありませんでした。



坂道3グループの最新シングル表題曲に加え、日向坂の1st「キュン」と2nd「ドレミソラシド」の表題曲がCDセールスのP項で圏内入りしています。

07/06公開チャートの集計対象期間に、『渡邉美穂 卒業セレモニー』が開催され、会場でのCD販売に次のような特典が付いたので、日向坂の過去シングルの売り上げ枚数が伸びたのだと思います。

日向坂46「渡邉美穂 卒業セレモニー」 会場限定!CD/Blu-ray/DVD購入・予約特典が決定!

とくに「キュン」と「ドレミソラシド」が売れたのは、この2作が高い人気だからか、あるいは、初期のシングルを持っていない新規ファンの方が、良い機会だと考え、会場で買うパターンが多かった、なんて感じでしょうか。

特典の内容は、会場でCDやBlu-ray/DVDを買うか予約すると、、渡邉美穂のポスターが貰えるという古典的でマイルドなものだったようで(笑)、近年、特典に厳しくなっているオリコンでも、最新07/11付週間ランキングの200位圏内に、1stから7thまでの全シングルが入っており、7th以外では、1st「キュン」の81位、2nd「ドレミソラシド」の92位が1番手、2番手でした。


ビルボードHot100・07/06公開チャートに関しては、各グループの「【Billboard JAPAN Hot100】」で触れていて、より詳しい情報を載せたページへのリンクも貼っていますので、興味のある方はご参照ください。

あと、「✿✿✿✿✿ 坂道全体 ✿✿✿✿✿」の「【YouTube】」に2021年以降坂道シングル表題曲MVの再生回数を同時期比較した週単位(w)グラフを新たに載せました。


✿✿✿✿✿ 今朝の配信ランキング ✿✿✿✿✿

2022/07/05(火)付
順位 曲名 / アーティスト名 : 収録元 [配信開始日] 配信後経過日数

【Apple Music デイリーTOP100】
=== 100位圏内入りした坂道曲
なし

【Apple Music トップソング】
=== 200位圏内入りした坂道曲
なし

【iTunes Store トップソング】
=== 200位圏内入りした坂道曲
なし


✿✿✿✿✿ 乃木坂46 ✿✿✿✿✿

❀❀❀❀❀ 29thシングル表題曲「Actually…」 ❀❀❀❀❀

【YouTube】
◎ MV再生回数 ~ 日(d)単位



【YouTube】
◎ MV再生回数 ~ 週(w)単位



【Apple Muisc & iTunes Store】
◎ 順位推移 ~ 日単位



【Billboard JAPAN Hot100】
◎ 07/06公開(07/11付)チャート時点の全項目順位成績



✽ 今週も、P項に対してL項が顕著に低い状況が続いています。歴代表題曲のRanking指数(Ri)比較グラフを見ると、以下のように、P項はミーグリ開始の26th以降、それほど順位成績が変わらないのに対し、L項は27th、28th、29thとRiが漸減している。CDセールスを支えているコアファンの人数が減少しつつある懸念があって、気になっています。





【オリコン ~ CDセールス】
◉ 週間シングル07/04付チャート時点のCD売上枚数の歴代比較



❀❀❀❀❀ 29thシングルC/W曲 ❀❀❀❀❀

【YouTube】
◉ MV再生回数 ~ 日(d)単位



【iTunes Store】
◎ 配信初期35日間のトップソング順位推移 ~ 日単位




✿✿✿✿✿ 櫻坂46 ✿✿✿✿✿

❀❀❀❀❀ 4thシングル表題曲「五月雨よ」 ❀❀❀❀❀

【YouTube】
◎ MV再生回数 ~ 日(d)単位



【YouTube】
◎ MV再生回数 ~ 週(w)単位


【Apple Muisc & iTunes Store】
◎ 順位推移 ~ 日単位



【Billboard JAPAN Hot100】
◎ 07/06公開(07/11付)チャート時点の全項目順位成績  




✽ LINE MUSICキャンペーンを行なった櫻坂の3rdと4thは、行わなかった1stと2ndが喫したビルボードS項の完全圏外を免れたが、特典無関係のApple Music デイリーTOP100で4th「五月雨よ」は初めて完全圏外となっている。オーディオ人気が4thで低下した懸念もあり、櫻坂運営は5thシングルでもLINE MUSICキャンペーンをやらざるを得ないかもしれない。

【オリコン ~ CDセールス】
◉ 週間シングル07/04付チャート時点のCD売上枚数の歴代比較



❀❀❀❀❀ 4thシングルC/W曲 ❀❀❀❀❀

【YouTube】
◉ MV再生回数 ~ 日(d)単位



【iTunes Store】
◎ 配信初期35日間のトップソング順位推移 ~ 日単位




✿✿✿✿✿ 日向坂46 ✿✿✿✿✿

❀❀❀❀❀ 7thシングル表題曲「僕なんか」 ❀❀❀❀❀

【YouTube】
◎ MV再生回数 ~ 日(d)単位



【YouTube】
◎ MV再生回数 ~ 週(w)単位



【Apple Muisc & iTunes Store】
◎ 順位推移 ~ 日単位



日向坂46・7thシングル表題曲「僕なんか」は昨日、7月5日(火)が配信42日目(D)。Apple MusicのデイリーTOP100とトップソングは順位成績がほぼ確定。iTunes Storeトップソングは36Dの6月29日(水)から4日連続で200位圏外も、40Dの7月3日(日)に199位、4日(月)190位と2日連続圏内に入り、5日(火)は再び圏外



【Billboard JAPAN Hot100】
◎ 07/06公開(07/11付)チャート時点の全項目順位成績  





✽ 7thは小坂菜緒の復帰シングルで、かつ渡邉美穂のラストシングルでもあり、話題性の高い作品なので、表題曲のT項順位成績は前作を越えたいところ。現時点では全期間Ranking指数は前作に届いていないが、今週もT項は47位と100位圏内に入っていて、まだ伸びしろがあると思う。

【オリコン ~ CDセールス】
◉ 週間シングル07/04付チャート時点のCD売上枚数の歴代比較



❀❀❀❀❀ 7thシングルC/W曲 ❀❀❀❀❀

【YouTube】
◉ 日向坂46・7thシングルC/W曲のMV再生回数 ~ 日(d)単位





【iTunes Store】
◎ 配信初期35日間のトップソング順位推移 ~ 日単位




✿✿✿✿✿ 坂道全体 ✿✿✿✿✿

【YouTube】
◉ 2021年以降の坂道表題曲のMV再生回数 ~ 週(w)単位





【Billboard JAPAN Hot100】
◎ 07/06公開(07/11付)チャート時点の2021年以降坂道表題曲の全項目順位成績  



✽ 坂道の中で同時期シングルの表題曲を比較すると、MV再生回数もビルボードM項も、動画人気はやはり日向坂が一歩リードの印象。ただM項100位圏内週数は、5thと6thの6週に対し、7th「僕なんか」は3週にまで減少していて、8thで巻き返せるかどうかが焦点。

【オリコン ~ CDセールス】
◎ 07/04付の週間シングルにおける坂道曲のCD売上枚数と順位



【YouTube】
◎ 坂道参加「THE FIRST TAKE」の再生回数 ~ 日(d)単位  
✽ 齊藤京子ソロ「僕なんか」再生回数を軸に全5作品を表とグラフに掲載。幾多りら「スパークル」を参考としてグラフに掲載




✿✿✿✿✿ 凡例 ✿✿✿✿✿

【使い方】

「◎」で始まる各項目の見出しをクリックするとツイートやブログ記事に飛びます。続けてツイートの本文を載せている場合もありますが、実際のツイートではグラフと表が添付され、より詳しい情報を見ることができます。また、「⬅︎」で始まる行文にもリンクが貼られています。

「◉」で始まる見出しにはリンクはありません。

「◎」と「⬅︎」で始まる見出し文の後、改行して載せている文章はツイート本文です。一方、「✽」で始まる文は記事特有のもので、補足説明を入れたりしています。

画像はツイートに添付したものを記事に載せていることが多いですが、ブログ記事特有の画像を入れている場合もあります。

【当サイトの用語】

◉ Ranking指数

100位までが表示される日ごと更新の楽曲ランキングにおいて、ある曲が1日目(D)に10位にランクインした場合、10位から100位までを「獲得」したと考え、91点をその日の順位成績として与え、これをRanking指数、あるいは略してRiと呼んでいる。

Ranking指数の特徴は、順位と異なり、加算が可能なことで、例えば、曲Aの1Dが10位、2Dが50位、3Dが80位なら、Riは1Dが91点、2Dが51点、3Dが21点で、この3日間の合計は163点となる。

1Dから3Dまですべて1位だった場合は300点となり、これが「満点」なので、曲Aは300点満点中の163点を「獲得」したと捉えることができ、そのランキングにおける曲Aの「存在感」を表す数字とも言える。

加算をする期間は自由で、1Dから最新の更新日までの「全期間」に渡るRi総和を計算してもいいし、1Dから21Dまでの3週間のRi合計でもよく、複数の曲をどの基準で比較するかによって、自由に加算期間を設定することが出来る。

また、200位までのランキングでも、週ごと更新のランキングでも、同様にRanking指数を計算出来る。ただ、Riの比較は、同一ランキング内でのみ行い、異なるランキング間で比較するのは、Riの数値自体ではなく、15th以降の乃木坂歴代シングル表題曲といった、楽曲群が示すパターンに止めている。

◉ 日単位の小文字「d」と大文字「D」

YouTubeに公開されたMVの再生回数を考えるときに使われる、1日を区切る単位で、小文字「d」は翌日の公開時刻と同じ時刻までを1日とし、大文字「D」は日付が変わった翌日の午前6時までを1日とする。

例えば、6月20日(月)午後3時にMVが公開された場合、20日(月)午後3時から21日(火)午後3時までを1d、21日(火)午後3時から22日(水)午後3時までを2d、22日(水)午後3時から23日(木)午後3時までを3d、と数えていくのが「d」単位。

一方、20日(月)午後3時から21日(火)午前6時までを1D、21日(火)午前6時から22日(水)午前6時までを2D、22日(水)午前6時から23日(水)午前6時までを3D、と数えていくのが「D」単位。かりに公開開始が21日(月)午前4時なら、1Dはそこから日付が変わった22日(火)の午前6まで。

つまりd単位による1日は常に24時間だが、D単位による1日は、2D以降が24時間である一方、1Dは、午前零時から午前6時の間に公開されると24時間以上になり、そうでなければ24時間未満になる。

ちなみに、D単位の区切りを午前零時から翌日午前零時ではなく、午前6時から翌日午前6時に設定したのは、午前零時を過ぎた時刻のテレビ番組が、前日の深夜として放送され、そこで新曲のパフォーマンスが披露されたり、メンバー主演のドラマが流れたりするので、それらのMV再生回数に対する影響を、翌日ではなく、その日の数字として捉えたかったことが理由。

◉ 週単位の小文字「w」と大文字「W」

YouTubeに公開されたMVの再生回数を考えるときに使われる、1週間を区切る単位で、小文字「w」は翌週の公開曜日時刻と同じ曜日時刻まで、大文字「W」は月曜から日曜区切りの週が変わった翌週の月曜午前6時までを1週間とする。

例えば、6月20日(月)午後3時にMVが公開された場合、6月20日(月)午後3時から6月27日(月)午後3時までを1w、6月27日(月)午後3時から7月4日(月)午後3時までを2w、7月4日(月)午後3時から7月11日(月)午後3時までを3w、と数えていくのが「w」単位。

一方、6月20日(月)午後3時から6月27日(月)午前6時までを1W、6月27日(月)午前6時から7月4日(月)午前6時までを2W、7月4日(月)午前6時から7月11日(月)午前6時までを3W、と数えていくのが「W」単位。かりに公開開始が6月26日(日)午後10時なら、1Wはそこから週が変わった6月27日(月)の午前6までの8時間しかない。

つまりw単位による1週は常に7日間だが、W単位による1週は、2W以降が7日である一方、1Wは、月曜の午前零時から午前6時の間に公開されると7日以上になり、そうでなければ7日未満になる。

週間ランキングであるビルボードHot100は集計期間が月曜から日曜までの1週間で、「国内動画再生回数」もこの1週間におけるYouTubeのMV再生回数などを評価していて、それに対応するためにW単位を導入している。


アレチボルトのツイッター
https://twitter.com/sabakunonezumi


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂道楽曲Data ~ Billboard JAPAN Hot100・07/06公開チャート @ 坂道近年表題曲 [06Jul22#4]

2022-07-06 16:28:01 | 芸能
✿✿✿✿✿ 今週の坂道100位圏内曲 ✿✿✿✿✿




✿✿✿✿✿ 全期間Ranking指数の歴代比較 ✿✿✿✿✿

2021年以降にリリースされた坂道シングル表題10曲の順位成績を比較しています。

縦軸はすべてのグラフで上限を2千点に設定しています。

【総合】



【M項 : 国内動画再生回数】



【S項 : ストリーミング数】



【D項 : ダウンロード数】



【T項 : ツイート数】



【B項 : BUZZ (D+T+M)】



【K項 : カラオケ歌唱回数】



【R項 : ラジオ放送回数】



【P項 : CDセールス】



【L項 : PCによるCD読み取り数 (ルックアップ)】




アレチボルトのツイッター
https://twitter.com/sabakunonezumi

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂道楽曲Data ~ Billboard JAPAN Hot100・07/06公開チャート @ 日向坂46シングル表題曲 [06Jul22#3]

2022-07-06 16:25:52 | 芸能
✿✿✿✿✿ 今週の7thシングル表題曲「僕なんか」 ✿✿✿✿✿

◉ 直近3週順位推移、100位圏内週数、最高順位、全期間Rnaking指数



◉ 今週Ranking指数の先週との比較



◉ 全期間Ranking指数の前作との比較






✿✿✿✿✿ 全期間Ranking指数の歴代比較 ✿✿✿✿✿

縦軸はすべてのグラフで上限を5千点に設定しています。

ビルボードHot100の対象はあくまで曲自体ですが、CDセールスのP項とルックアップのL項では、シングル表題曲とアルバムリード曲の扱いは、ポイント付与での係数など、かなり異なるようです。従って、P項、L項、さらにそれに影響を受ける「総合」の順位成績に関して、「アザトカワイイ」をシングル表題曲と比較するのは適切ではないと考えています。ただプログラム上の利便性から、他項目での比較の延長として、この3項目にも、機械的に「アザトカワイイ」を入れています。

【総合】



【M項 : 国内動画再生回数】



【S項 : ストリーミング数】



【D項 : ダウンロード数】



【T項 : ツイート数】



【B項 : BUZZ (D+T+M)】



【K項 : カラオケ歌唱回数】



【R項 : ラジオ放送回数】



【P項 : CDセールス】



【L項 : PCによるCD読み取り数 (ルックアップ)】




アレチボルトのツイッター
https://twitter.com/sabakunonezumi

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂道楽曲Data ~ Billboard JAPAN Hot100・07/06公開チャート @ 櫻坂46&欅坂46シングル表題曲 [06Jul22#2]

2022-07-06 16:19:58 | 芸能
✿✿✿✿✿ 今週の4thシングル表題曲「五月雨よ」 ✿✿✿✿✿

◉ 直近3週順位推移、100位圏内週数、最高順位、全期間Rnaking指数



◉ 今週Ranking指数の先週との比較



◉ 全期間Ranking指数の前作との比較






✿✿✿✿✿ 全期間Ranking指数の歴代比較 ✿✿✿✿✿

縦軸はすべてのグラフで上限を5千点に設定しています。欅坂1st「サイレントマジョリティー」のようにRiが縦軸上限より大きい場合は、Riの数値を横軸近くに書き込んでいます。

【総合】



【M項 : 国内動画再生回数】



【S項 : ストリーミング数】



【D項 : ダウンロード数】



【T項 : ツイート数】



【B項 : BUZZ (D+T+M)】



【K項 : カラオケ歌唱回数】



【R項 : ラジオ放送回数】



【P項 : CDセールス】



【L項 : PCによるCD読み取り数 (ルックアップ)】




アレチボルトのツイッター
https://twitter.com/sabakunonezumi

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする