野となれ山となれ...アホとなれ じょんのじょんなラン日記

1年近くお休みしましたが、100万PVを越えて自由気ままに書こうと思い、気の向くままに更新していきます

トレイルでタイムトライアル~心臓がパンクするほど行くぜぃ~

2013-01-21 19:57:43 | トライアスロン

たまにアタックしたくなる道がある


五色台国分寺側の遍路転がしからの白峰寺往復のトレイルです

遍路道のため比較的整備されガレはあるものの走り易いトレイルです

ただ最初の登りの遍路転がし以外はですが・・・

11.6kmの変化に富んだトレイルをアタック!!

もうペースとか考えずに1時間全力じゃ~


自分がトレイルを攻めるとどういうことになっているかと言うと~


心拍で表すとこんな感じです・・・

もうインターバルに近い心拍数を維持(笑)燃え尽きる感じですね~

目標は60分だったのですが~

昨日太ももを強打したからか??今朝左の首を寝違えて首が回らないからか?(というかそんな状況でいくなって??どうしてもアタックかけてみたかったかあら仕方ないです(笑)

下りで飛ばせず・・・ラスト1.5kmの急な下りを飛ばしきれず(超脚が痛かったから・・・)

62分22秒で撃沈・・・


ちくしょ~~心臓がパンクする前に太ももが爆発したぜい~まともに歩けんぞ~でも打撲だからすぐ治るけどさ・・・

また出直してやる~


取り合えず片道分の動画載せておきます~



平均心拍166bpm・・・ラストがもう少し追い込めたらよかった感じですね


今日の練習

ラン  12km

昼休みにいったからアップもダウンも出来ず弾丸ツアーでした(笑)


たまにはアホにならなイカンですよ~というか自分いつもアホだけど~(爆笑)



出来ることをやっていく!

2013-01-20 20:32:45 | トライアスロン

今日は夕方まで家で缶詰状態・・・・

用事があり自宅待機しないと行けなかったので

その状態が解けるまでのあいだランやバイクで外に出ることが出来ず・・・

でも自由に出来る時間はある!!

ならどうする??

やれることをやらないと前には進めない



2畳のスペースさえあれば何キロでもバイクに乗れるさ!!

ということでイージーでペダリング意識して5時間145kmほど仮想的に乗って

ちょうど用事も終わり(用事というか任務??)



日没直前の山へ!

と思ったら

沈みゆく夕陽を見ながら

サボってますやん・・・(2分だけしんみりしてました(笑)

いか~ん!

って思って飛んだら・・・枠に入ってない



さあいきま~すってことで


暗くなったトレイルをヘッテン点けて1時間半ほど



真っ暗ですが楽し~

まあ下山ルートが幾多にも別れたルートなので少し苦戦しましたが夜間は余計な情報や恐怖感が消える(下りの)で思い切り走れて楽しいですね~


今日もなんとかトレーニング出来ました~

条件や環境を嘆くより工夫してみよう!って考えさせられる一日でした


今日の練習

バイク  145km

ラン    12km

オーバーヒート気味(笑)

2013-01-19 18:42:18 | トライアスロン


昨日のトレーニング中にこりゃあそろそろ疲労やばいね~って思ってたら

今朝の通勤ライドでは全く体の切れはなし・・・

まあ当然ですよね~

ポラールのデータでも正直に出てます


ほらトレーニングしないほうがいいって領域で記録付け始めて4日で到達~

というか・・・そもそも今週はレースが月曜にあったのでリカバりー中な感じだし~火曜から記録し始めたこのデータですが、そもそもスタートが0ではない(表示は0ですがそこまでのデータは未入力)ということを考えたら~

たぶんこのグラフを突き抜けている(笑)

たぶんじゃなく間違いなく突き抜けていて表示できません(爆笑)


つまり~今日は追い込んじゃダメってこと~

というか今日はイージーでいかないと日曜しか出来ないロング走が出来ん!!

ヘロヘロでロングはテンションが上がらないので~

オーバーヒートまあ普通はオーバートレーニングって言うけど~

ってことにしておきましょう(言い訳)

いや言い訳ちゃうけど・・・

やはりパワーアップするにはオーバーロードは必要だし、でもオーバーロードが続いてもぶっつぶれるだけ(これに関しては自分強いけど自己満足でしかない)

そうです~やっと自分の疲労度というかオーバーの程度を知るツールが出来たのでしっかりリカバりーもしていきたいと思いまーす


まあ、でも明日きっとグラフを突き抜けちゃうんだけども(苦笑)


メリハリつけてガンガンやっていきま~す


今日の練習

バイク  32km

ラン    8km

イージーでいこうと思えば思うほど逆に動きたくなるのはなぜ??笑

さっ寒い~けど短パンランは止められん(笑)短パン関係ないけど心拍計ってます

2013-01-18 20:19:40 | トライアスロン


よ~分からんタイトルですが、そのままの内容です


最近心拍を中心に走る日を設けています

最近のトレーニングでは主流の方法だから今更~って思われるかもしれませんが

ロング系の種目だと重要な要素なのできっちり記録&管理して走ると疲労感が全然違うし追い込みも自在ですよね


今日はこんな感じ


見る人が見たら分かりますかね?そうトレイル走って来ました~出入りの激しい山の地形のようなグラフですから分かりやすいですよね


上げたいとこでも抑えて160bpmあたりで我慢して控え目で走ってましたが疲労感がすごいのでこれでいいのです。

どんな心拍計使ってるの?って?内緒っす

どうしても聞きたい人はメールでもください(笑)

トレーニングの方針についても内緒ですが効果ありそうですよ~

ゾーンの使い分けが肝心ですが、まだ始めたばかりなので継続してやっていってみます




さて、今日は寒いですね~

今年初の峰山経由の野山、浄願寺トレイルでしたが・・・北メン・・なんか違う?いや山の北面は~


残雪&ザクザクの氷~

でも

こんな格好で走ってたんで

マイナス1℃の中短パンはちょっと・・・ね。日が当たらない斜面はふーふー言いながら心拍150bpm以上でないと凍えて低体温になりそうでした・・・

うそつけ!暑いんだろ?って思うでしょう?

前半で汗だらだらかいたから冷えて寒いんじゃ~(苦笑)

でも短パンでないと気がすまん!!どうでもいいけど~


まあともかく、浄願寺山行ったらこれしないと~


(笑)

でも今日はもう少し前に出てみようと思って~落ちたら危ないのでしゃがんでみました(笑)


・・・・しゃがむも何もこの絵自体がありえへん話なのは気にしないでくださ~い(爆笑)




冬で寒かろうが、夏で暑かろうが山はいいんです~

山遊びさいこ~最近どうもアホが過ぎる気がします



今日の練習

スイム  3km

バイク  62km

ラン   15km

少しだけ疲労気味だぁ





パフォーマンスを科学的に話すと

2013-01-17 17:20:01 | トライアスロン


ランにしてもバイクにしても、スイムにしても持久系種目全てに言えるのが

循環能力の限界をの越えることは出来ない!!

ということ。

つまり代謝である!

多くの市民アスリートはフォームであったり、ギア(シューズやバイクなんか)でタイムを改善しようと狙う傾向がある

しかし、それではロスは減らせるかもしれないけれども・・・・先に行った循環能力は変化しない

少し古いデータだがこういうのがある

VO2MAXとランニングタイムの関係

理論値であるが大まかにこれは当たっていると思う。もちろん持久力を表すのはこれだけでは出来ないが指標として紹介します

酸素供給能力が飽和したら同じ強度の運動は不可能である

つまりだ。その人のVO2MAXつまち最大酸素摂取量を超える運動は出来ないのにギヤなどフォームだの言っても仕方ないのだ


簡単に言うと54ml/kgの酸素摂取能力がないとフルマラソンサブ3は理論的には無理ですね!ってこと

仮にフルマラソンが4時間ちょっと切るくらいなんですよ~って人がいるとしたら単純に酸素摂取能力が40としよう

そういう人が単にギヤなどを工夫しても変化しないということです

酸素を代謝の要として使っている以上はこの能力に縛られているんですよ、どうにかならんもんですかね・・・



しかし!嬉しいことにこの能力は鍛えられるんですよ!(あっ知ってるって?知っている人はまあ流してください)


なので~いっちゃん手っ取り早く速くなる方法はこの能力を上げて~更にスタミナをつけるってこと

はい!簡単ですね~

で?どうやるの?って言うことは書きません~(調べたら溢れるほど出てきますから)

で、どうなるの?って聞かれたら~


こんなことやることになるので~

最後には昨日の自分みたいに

こうなります(爆笑)

だって、有酸素運動の極限まで行くと酸欠状態になって金魚すくいの金魚ちゃんみたいになってしまいます(笑)


何をすべきか?


苦しいトレーニングは嫌ですか?それでもタイムは望みたい?それは無理な注文です


まあ、そりゃ楽してタイム出たら一番でしょうけどね

でも、それって楽しくないことないですか?


ある本に書かれています


苦しみも痛みも辛さも抱きしめる気持ちで走ろう

どこのドMが言ったか?忘れましたが、それがランニングを自転車を楽しむことではないでしょうか?




旅だと思えばいろいろあって当然です、それを越えていくのがアスリートなのですからね


だから今日も雨の中、上の写真みたいにバイク乗ってました。

最後の数分まで雨が降っていてザブザブになり肌は痛いほど冷えましたが、背中からは湯気が

そして心臓は脱走するんじゃいかな?ってくらいもがいていましたよ

痛みも苦しみも寒さも全部受け入れて楽しんでいました


結局のとこ、その気持ちで取り組めば最大酸素摂取量も自ずと上がってくるわけです


苦しむことも楽しんで!!


今日の練習

スイム  2km


バイク  78km

おっと自分の最大酸素摂取量は一体いくらなんだ?って内緒ですが、標準を大きく上回っていることだけは言っておきます

2倍に近いとだけ。でももっと欲しい~(笑)