毎日がHappy気分♪

映画大好き!山が大好き!ビーズもバラも好き!!
そんな私の日常を気ままに綴った日記です。

◆桐島、部活やめるってよ◆

2013年02月20日 | 映画でハッピー♪

 今日のシネマ 

 

この、「桐島、部活やめるってよ」が、昨年上映されたことは知っていましたが

けったいなタイトルの映画だなぁ~ と、ほとんど気にも留めていませんでした。

が、しかし、先日、男性では最年少、そして初めての平成生まれの直木賞作家となった、朝井リョウさん。

彼がこの映画の原作者と知って興味津々。

それに加えて、私が観たいDVDをチョイスする時の参考にさせてもらっている数人の映画ファンの方たちが

 

「桐島、部活やめるってよ」は2012年の邦画ベスト1だ!!

 

と言っているのを知って、こりゃあ観なきゃ、と慌ててレンタルしたわけです。

 

これは・・・・好き嫌いが分かれる映画ですねぇ。

現に、昨年の上映時、観終わった高校生の何人かが、「なんだこれ、全然面白くないじゃんか」

と早々に劇場を後にした、という話もどっかに書いてありました。

 

いわゆる明るい学園もの、を期待すると打ちのめされます。

でも・・すごい映画だと思いますよ、これ。 深い、深い。

高校生諸君! この映画の何が深いのか、是非観て考えてほしいです。

 

あんまり書くとネタバレになっちゃうかなぁ。

いいか、書いちゃおう。

タイトルになっている 〝桐島" くんは この映画の中には登場しません。

最初から最後まで、生徒たちの会話の中だけに出てきます。

で、この桐島くんていうのは、勉強も出来て、スポーツ万能で、美人の彼女もいて、友人も多くて皆の憧れ的な存在・・・らしい。

いわゆる・・・・この高校の象徴であり、頂点にいるような生徒・・・らしい。

 

でね、この桐島くんになんらかの関わりがあった生徒たちは

桐島くんが突然部活を辞め、学校にもこなくなったことでパニックになり、自分の生活に歪が生まれ始める。

どんだけ桐島くんに依存してたの、って感じですよね。

しかし、最初から桐島くんと何の関係もなかった子たちは、そんなことに惑わされずに

自分たちのやりたいことに向かって進んでいくわけです。

その代表が 映画部の前田くん(神木隆之介)なんだけど、

学校の中で、映画部っていうのはオタクっぽくて、皆からちょっとうざがられてたわけ。

だけど、桐島くんが居ようが居まいが彼らにはどうでもいいことで、

みんながオロオロしてる時にも淡々とビデオカメラを回し続ける。

 

もう一人、鍵となる 宏樹くんって子がいるんだけど

この子と前田くんのやりとりが この映画のクライマックスになってます。

すごく考えさせられます。

人気があったって、カッコ良くたって 生きる目標とか、心から打ち込めることがないっていうのはすごく空しいことなんだよ。

宏樹くんはさ、ダサいって言われながらも自分の好きなことに情熱を傾ける前田くんや

3年になってもドラフトまではな、って言いながら引退しない野球部の先輩が、きっと羨ましかったんだよね。

もしかしたら・・・桐島くんも似たようなことで悶々としていたのかもしれない。

でもまあこれは勝手な想像に過ぎません。

 だって桐島くんは一回も登場しないのだから。

 

全くうちの子ったら何考えてるのか・・・って思ってる親は多いけど

きっと彼らは彼らなりに色々悩んでいるはずです。

学校内には悩みの種がウジャウジャありますから。

高校生はもちろんだけど、これってその親御さんが観るのにもいい映画なのかも。

 

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 『陽気なギャングが地球を回... | トップ | デンドロちゃん »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
◆夢眠ちゃん◆ (ジュリア)
2013-02-21 05:41:57
夢眠ちゃん コメントありがとう★

やっぱりスル―してましたか。(笑)

なんか巷の映画ファンにはすごく受けがいいみたいで・・
そういうのはやっぱり観てみたくなるわよね。(*^。^*)
返信する
◆はいびちゃん◆ (ジュリア)
2013-02-21 05:39:59
はいびちゃん コメントありがとう★

はいびちゃん、原作読んだのね!
はいびちゃん、なんかすっごく本読んでるよね。
感動します。

そっか・・でも映画観てたら退座してたかもしれない?

映画の撮り方がちょっとドキュメンタリーぽいのよね。
逆に言うと、生徒たちがすごく自然に演じてると思うんだけど
作ってる感があまりないから、ドラマチックな雰囲気を求めていると消化不良になるかも。

>でも ジュリアさんの感想を読んでいて
そういうこと言いたかったのか~!って
納得しました。
ありがとう。

いえいえ・・・私も人の意見を聞いて
そうなんだ~って思うこといっぱいあるから。
それに、観る人の分だけ感想もあるし、
人がどう思ったかを知るって すごく大きいことなのかも。
嫌いだったものが好きになることだってあるよね。
もしかするとそれって 自分の第一印象とは違うから
いいことじゃないのかもしれないけど
私はいろ~んな意見を聞いて、そこから自分はこうだな、ってゆっくり答えを見つけるのが好き。

はいびちゃんは部活をすごく楽しんだのね。
いいね。
私は高校の時、バレー部っだったんだけど
全然自分の居場所がなくて、早々に辞めて帰宅部になりました。
でも逆に中学の時のバレー部はすっごく楽しくて
もし部活がなかったら不登校になってたかも、ってくらいなの。

あの七夕ランチはそのバレー部のお友達と続いているしね。

>高校時代は人生で一番の宝物なの。
その話をしたら
パパに教訓をたれられちゃって、ムッとしたのよ。

そうか・・・パパさんは違うものに情熱を傾けていたのかな。
いろんな高校時代があったんだろうね。
返信する
面白そう! (夢眠)
2013-02-20 15:50:35
同じくタイトルでスルーしてましたが…
きっと本は読まないけど(^_^;)
DVDレンタルしてみたくなりました。
返信する
Unknown (はいび)
2013-02-20 05:57:49
ジュリアさん おはよう~*

この映画の原作ね、前に読んだのよ。
読んでて 私も途中で対座する高校生の一部かもしれない。
最後まで読んだけどね。

でも ジュリアさんの感想を読んでいて
そういうこと言いたかったのか~!って
納得しました。
ありがとう。

だけど 「桐島、部活やめるってよ」っていうタイトルで
私はもう十分その本を 満喫しました。
私自身 高校時代
はしくれの部活 漫画研究部とお料理部で青春を送り
部活人生を送った身として
高校生が部活をやめる!って一大事なことだって
わかっているから
このタイトルを見たら 釘付けになって
小説を手にしていました。
思えば アニーが高校の時
特進クラスから成績が悪くなって総合コースに落ちた時も
同じような身の上のお友だちが部活をやめなさい!って親に言われた、って悩んでいるって聞いても
これっぽっちもアニーが部活をやめるといいなんて
私思いもしなかったの。
本当に高校生にとって部活は勉強より大切なことだって身にしみて思っていたから。
アニーが最後まで部活を全うして
ほんとに良かったと思うわ。
ちなみにそのお友だちも部活結局やめなくて
国立まで行ったんだけどね。

私にとって部活があったから
高校時代は人生で一番の宝物なの。
その話をしたら
パパに教訓をたれられちゃって、ムッとしたのよ。
返信する

コメントを投稿

映画でハッピー♪」カテゴリの最新記事