木になる 木の合う 事柄

今 こんなことをしています。

側板づくり

2018-06-18 23:07:14 | 玩具
先日の大きなイベントで材料が無くなった 木のオルゴールの側板。


 材料を削り



 長さに切りました。   
 1枚ずつ長さが違いますから これが手間取ります。


 それを一枚ずつセットにして 輪ゴムで止めます。

  先日使ってしまった分には もう少し足りません。
                     ・・・・もっと 作っておかないと・・・・

講師会

2018-06-18 22:57:30 | あんなこと こんなこと
17日分

   お世話になっている福井新聞文化センター  そこの講師会が開かれました。
   一年に一度 この時期に開かれます。
   内容は 毎年同じようなこと  確認事項が多い。


  今年は10周年なのだそうです。
  それで 講師会終了後 懇親会・パーティーが開かれました。


  それで 新聞社の社長・担当部署の責任者・役員の方たちも参加していただきました。


   文化センター講師会ですから 皆さん一芸をお持ちの方たちばかり。
  いろんなステージ芸を見せていただきました。

  同じ文化センターの講師といっても 曜日・時間が違いますから
     普段は お会いすることはまずありません。
              ・・・・久し振りに見る顔も・・・・

力板 材料

2018-06-18 22:50:23 | 木彫
17日分

  先日現場へ行った移築の蔵


   力板の材料が届けられました。


  1階と2階の窓   4枚です。


  下絵を描いて 施主の方の承諾を得ないといけませから
         下絵描きを始めました。
  複数枚描き・・・・ その中から承諾頂いたものを 彫ることになります。

梅鉢紋

2018-06-18 22:43:56 | 木彫
16日分

  梅鉢の紋をほって欲しいとの依頼がありました。


  お寺の紋なのですが 梅鉢とは珍しい。


  木に写し


 荒彫りしました。


  それを仕上げて 完成です。

  寺院の紋  本堂の屋根 鬼の中央に入れて 銅板を服とのことです。
        傾斜をつけて彫りましたから 何とかなるでしょう。
        屋根屋さんに 頑張っていただきましょう。

マンホール蓋 交換

2018-06-18 22:37:16 | あんなこと こんなこと
16日分

  先日 マンホールの交換工事をします との文が回覧されていました。


  その九時が始まったようです。


  新しく 交換された蓋


 今まで使われていた蓋

  新しいのは味気ない!  
  今までの方が 福井市のマンホールの感じが出ています。
  マンホールの蓋をカードにして 収集の対象になっているとのことなのですが・・・・

  新しい蓋の文様では 収集の対象になりそうもありません。

報告書 届く。

2018-06-18 22:25:40 | 玩具
15日分

   今月2・3日 エンゼルランドで開催された ものづくりフェスタの報告書が届けられました。


  館長さんからの丁寧なご挨拶文


  報告書の表紙    お世話になった方たちに報告するのですから 当然なのかも知っれませんが・・・
          ここまで丁寧にして頂かなくても・・・・


  イベント中  各ブースの様子が 写真紹介されています。
            報告書のために 撮って歩いたのでしょうね。


  新聞記事なども紹介されています。
   他に テレビなどで紹介されたことも記載されていました。
      テレビを見て どの放送局で扱われたか 調べているのですね・・・

 いろんな企業も参加していましたから これくらいの報告書を作っておくと
          次回も気持ちよく 参加していただけるのでしょう。
 主催者の方たちも いろいろ気遣いご苦労様です。





  

移築 

2018-06-18 22:13:56 | 木彫
パソコンの調子がおかしくなりました。    きょう 修理できました。


14日分から・・・・


 蔵を移築。


  元はこの場所に建っていた蔵を 25mほど動かし 向きも90度変えています。
                最近の曳き家技術はすごい!!
                        動かしているところを 見たかった。


 反対側では基礎の石垣を修理   石屋さんが作業していました。


  今時 こんな仕事はすることもないでしょう。
   壊れた土壁を修復する左官屋さんも 珍しいのでは・・・・。



  細かな部分の傷み具合も調べています。


  私の担当するのは この蔵の窓  力板を新しくすることを依頼されました。
  力板の彫刻なんて 何年ぶりだろう??


  正面玄関の門


  裏口に当たる門   よほど旧家なのだろう。