上武散歩道

ダイエットのため毎日徘徊。
足で見つけた群馬と埼玉の情報を
綴ってみます。

渋川市 白井宿 八重桜情報①

2014-04-21 19:31:21 | 上州の道
今週末は、実家近くの渋川市白井宿で八重桜祭りが行われます。
サクラ祭りはどこも、開花の時期にあわせるのが大変ですよね。
毎年、葉桜だったり蕾だったり・・・

今年の八重桜祭りはどうだろう?

まずは道の駅こもちに車を停めて・・・



建物の裏手、足湯の手前にある水車小屋。
ここの八重桜は・・・



まだちょっと早い。

北側から入ると常夜灯がお出迎え。



ここのサクラは大分開いている。

日の実櫓。



この辺も五分咲きといったところ?

白井宿といえば、街道の真ん中を流れる白井堰。
満開を迎えると、真上からの陽光を受けてピンクに染まる。




・・にはまだ早い。

満開を過ぎれば、今度は花筏が流れていく。



にも、早い。

白井宿のもう一つの名物、たくさんの井戸。



これも満開になると対比がすごく良い。

この感じだと、今週末にはちょうど見ごろを迎えそうです。

フキノトウ、その後

2014-04-20 19:15:07 | 上州の道
その後、といっても、「その前」がないわけですが。
ツクシと同じで、フキノトウも見なかったような気がするこの春でした。

で、実家に言ったときのこと。
奇妙な形のこれ。




ここは、毎年フキノトウが顔を出し、蕗が葉を繁らせるところ。
こいつはもしかして・・・遅れてきたお化け蕗の塔かい?
そういえば、葉の形がなんとなく・・・

まあ、この時季いろいろな花が顔を出すので、さっぱりわかりませんが・・・

石楠花・木瓜

2014-04-19 19:30:00 | 上州の道
今日は実家で畑のお手伝い。
風は強かったものの、柔らかな日差しが降り注いでいました。

先日、蕾を発見した実家の庭の石楠花。
2週間たってどうなったろうと思ったら、もう随分と花をつけていた。







花のつきがとても多くて、今年はどうやら石楠花の当たり年のよう。
・・・袈裟丸山の石楠花を見に行きたいなぁ・・・

木瓜の花は・・・



どうやら盛りを過ぎてしまったか?
サクラと似たような時季に咲くせいか、あまり省みられることがないようなこの花。
結構綺麗だと思うのだけれど。



寄ってみると、ツツジやサツキと変わらない。
花弁がちょっと柔らかなカーテンを思わせるのが違いかなぁ?

畑の横のビニルハウスはようやく解体が始まりました。
知り合いのハウスだけに胸が痛みます。

162週間

2014-04-18 21:42:13 | その他
東北地方太平洋沖地震から162週間。
今日は久々にしっかりとした雨。
カラカラに乾いた大地は恵みの甘露を飲み干したことだろう。
これで草木の芽生えも一層進む。
春は希望の季節。
春が広がっていく。

テントウムシ

2014-04-18 19:17:51 | ムシムシ大行進
暖かくなってくると、植物にはアブラムシがつき始める。
それを世話するアリの姿が見られるようになると、今度は、アブラムシを食べるあの虫も活発に動き出す。

そう。



テントウムシ。
カラスノエンドウについていたナナホシテントウ。
せっせとアブラムシの排除に取り組む。
数が多いのでネコの手も借りたいところ。
まあ、本当に借りたら潰されちゃうよね、大きさ的には。

そこで、働いてくれるのが実の息子。



それにしても、似てない親子だよねぇ・・・
どうしても、子供のころに図鑑で見たアンキロサウルスとか、ゴジラに出てきたアンギラスを思い出してしまう・・・



ベニシジミもやってきていました。