上武散歩道

ダイエットのため毎日徘徊。
足で見つけた群馬と埼玉の情報を
綴ってみます。

ホウネンエビ・カブトエビ

2013-07-07 20:04:14 | ムシムシ大行進
梅雨が明けて二日目。
二日連続の猛暑日となりました。

七夕祭りも行われているのですが、こうも暑いと・・・


午後、ちょっとだけゴロゴロと鳴って、夕立を期待したのだけれど・・・
結局、降らないでお終い・・・


南にこんな雲が出たら、ちょっと期待しちゃうよね。
結局、どんどこ東に流れていってしまった・・・・

深谷の田んぼにも随分と水が入ったので、いつものあれを探しに行ってみた。


なんだか、魚の稚魚が遡上しているようにも見えるけれど・・・



大量のホウネンエビ。
ほかの田んぼにも入っていたけれど、水が濁っていた。

真ん中に何か見えるけれど・・・

こっちはカブトエビ。
天然記念物のカブトガニではない。



すごい量だねぇ。
・・あ。
カメラ写りこんでる。

フィルターがないと、こういう写真は難しいなぁ・・・



ホウネンエビもカブトエビも乾燥した卵が水を得て孵化、この時季だけ成体が見られる。
ホウネンエビは懐かしのシーモンキーの仲間。
このエビがたくさん出ると豊作になると言われるので、この名がある。

カブトエビは江戸時代以降に入ってきた外来種。
たくさんの足で田を耕すように泳ぐので、雑草の発芽を防ぐらしい(ホントかね?)。

・・ところで。
自宅そばの田園風景。


一面に田植えが終わったように見えますが・・・
実は奥の方、一帯の水田の三分の一以上、半分近くの田に水が入っていません。。
これから、代掻きをして田植えをするのでしょうか?

それにしてはまだ、麦を刈り終えたまま、荒起こしも終わっていません。
梅雨も明けてしまいましたが・・・

折角ホウネンエビが出ているのですが・・・・もしかして、耕作放棄でしょうか。
ちょっと寂しくなってしまいました。

水が入っていない田にも、カブトエビやホウネンエビの卵が入っているだろうに・・・
かえるの産卵の場所も減ってしまいますね。

それとも、これから田植えを行うのでしょうか?
ぜひ、そうあってほしいものです。