今日は初詣に行ってきた。
2014年、自分は39歳「前厄」ということもあり、必ずお参りには行こうと思っていたので願いが叶って嬉しい。
お参りの後に絵馬を買って願い事を書いた。思い返してみても絵馬など書いた記憶がない。
でも今回ばかりは絵馬で神頼みをさせてもらい「父の病気が悪化せず、気分良く楽しい1年でありますように」と書いた。「悪化せず」とか「1年で」ってところは正直なところ「父の病気が良くなり」と「ずっと続きますように」と書きたかったが、まぁ欲張ってはいけない。今の状態が少しでも続いてくれれば嬉しい限りである。
ちなみにうちの子供達も絵馬を書いて神様に願いを伝えた。「野きゅうをがんばって野きゅうせんしゅをめざしたい」。親父には(あまり気を使わせたくないので)自分の絵馬の事は伝えず、子供達の絵馬を写真に撮って伝えた。
その後、親父から「ドンドン稼げるといいですね」と返事がくる。