私の家から自転車で20分くらいのところに「流れるプール」があります。そこは私が子供の頃によく親に連れていってもらったところです。ふと思い出してネットで調べたら、まだやっていることがわかったので久しぶりに行ってみることにしました。
ママはあまりの暑さに家の事をやっているというので、息子と2人で自転車に乗りました。行きは「ゴーオンジャー」の主題歌を2人で歌いながら行きました。歌っていると暑さも長い距離も忘れて結構早く着きました。
大人150円、子供50円というとてもリーズナブルな価格。覚えてませんが、おそらく昔のままでしょう。最高です。
着替えて、熱い地面を2人で「熱い熱い」と爪先歩きで進むとプールが見えてきました。
ここは子供用のプール(50センチ)が2つと、大人用のプールが1つ、そして巨大な流れるプールがあります。まずは子供用のプールに行くと、息子はおおはしゃぎでプールサイドから何度も飛び込んでました(そのたびに監視員から注意されましたが…)。私は流れるプールに行きたいので「行こうよ」と誘うのですが、「ここで遊ぶ」と、なかなか離れようとしません。結局1時間くらい遊んで、再度「パパが抱っこするから行こうよ」と言うと、やっと「うん」と言ってくれました。
流れるプールは人がいっぱいでしたが、息子を抱っこして入ると気持ち良く、ゆらゆらと流れました。息子もその良さがわかったようで、「浮き輪で泳ぐ?」と聞くと「うん」と言って一人で泳ぎだしました。そこからは息子の大好きなカーズを真似てパパとレースごっこをしました。パパが抜いたり、息子が抜いたり、時にはぶつかったりと、気がつけば何周も何周も泳いでいました。
あっという間にもう1時間が過ぎていました。ちょうど休憩時間になったので、帰ることにしました。帰りは2人とも歌う元気は無かったのですが、「楽しかったね」と聞くと、「また来たい」と言ってくれました。ちょっと疲れていたけれど、笑顔になる一言でした。
ママはあまりの暑さに家の事をやっているというので、息子と2人で自転車に乗りました。行きは「ゴーオンジャー」の主題歌を2人で歌いながら行きました。歌っていると暑さも長い距離も忘れて結構早く着きました。
大人150円、子供50円というとてもリーズナブルな価格。覚えてませんが、おそらく昔のままでしょう。最高です。
着替えて、熱い地面を2人で「熱い熱い」と爪先歩きで進むとプールが見えてきました。
ここは子供用のプール(50センチ)が2つと、大人用のプールが1つ、そして巨大な流れるプールがあります。まずは子供用のプールに行くと、息子はおおはしゃぎでプールサイドから何度も飛び込んでました(そのたびに監視員から注意されましたが…)。私は流れるプールに行きたいので「行こうよ」と誘うのですが、「ここで遊ぶ」と、なかなか離れようとしません。結局1時間くらい遊んで、再度「パパが抱っこするから行こうよ」と言うと、やっと「うん」と言ってくれました。
流れるプールは人がいっぱいでしたが、息子を抱っこして入ると気持ち良く、ゆらゆらと流れました。息子もその良さがわかったようで、「浮き輪で泳ぐ?」と聞くと「うん」と言って一人で泳ぎだしました。そこからは息子の大好きなカーズを真似てパパとレースごっこをしました。パパが抜いたり、息子が抜いたり、時にはぶつかったりと、気がつけば何周も何周も泳いでいました。
あっという間にもう1時間が過ぎていました。ちょうど休憩時間になったので、帰ることにしました。帰りは2人とも歌う元気は無かったのですが、「楽しかったね」と聞くと、「また来たい」と言ってくれました。ちょっと疲れていたけれど、笑顔になる一言でした。