昨日の小田原からの帰り道、ふと思いました。
『あれ?もしかして定期券買った方がよくね?』
と。
今までは小田原だけでなく様々な方面に出かけていたため、特定の定期券というものを買ったことがありませんでした。ところが、今月から
月曜日:放課後子ども教室
火曜日:個別学習支援
水曜日:個別学習支援
木曜日:放課後子ども教室
金曜日:個別学習支援
と平日は全て小田原に出勤することになったので、チマチマ電車賃を払うくらいなら、いっそのこと定期券にしてしまえばいいと思い至ったのです。
思い立ったが吉日!ということで、

手持ちのPASMOを本厚木〜小田原間の定期券にしました。これで往復するとノーマルに電車賃を払うより¥5,000ちょっと安くなるので、その差はかなり大きくなります。
7月後半から8月いっぱいにかけて夏休みになるので、とりあえず1ヶ月券にしてみました。人生で初めて持った定期券なので不思議な感覚ですが、これから重宝させてもらいます。