最近のラーメン店に共通する疑問があります。素人なので、素朴な疑問です。
1つ目は制服。何故「黒」なのか?何故頭にバンダナを巻いているのか?
2つ目は店のファサード。何故「黒」が多いのか?何故看板は毛筆風書体なのか?
3つ目はスープ。何故「とんこつ」ベースが多いのか?また、その反対で何故「あっさり味の醤油」ベースの店が多いのか?
4つ目は最近はメニューに「つけ麺」が多いのは何故か?
味やサービスについて文句を言っているわけでないので、ご了承の程を。
それはそれとして、近所で行列の出来るつけ麺屋を見つけたので、やっと訪問しました。地元はラーメンの激戦区ではありますが、あれほど長い行列が出来る店は見たことがありません。
千駄木にある「つけめんTETSU」の支店かな?その店がつけ麺で有名なことも知りませんでした。
味は「大勝軒まるいち」よりはこってりしていて、マイルドです。悪く言うと味が薄い。そこで備え付けの酢を入れると味が引き立ちます。
麺を食べた後に残ったスープはテーブルにある鰹だしで薄めて飲みます。そばがきみたいです。
焼き石を貰って再度スープを温めるのもユニークです。
味もさることながら、食べ方の作法も面白いです。なるほど、行列が出来る店ですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます