パールライスのつれづれなるままに

日常のちょっと気になった事を気ままに書くブログ
最近は、美術鑑賞・ガジェット紹介が中心です。

松岡コレクションの真髄 in 松岡美術館

2022年03月30日 | アート・文化
約2年8か月ぶりに再開館。待ってました。
所蔵作品の修復調査・館内設備点検のため休館していました。
ここは、いつ行っても入館者がほぼいないので、独り占めでゆっくりと鑑賞できて好みの美術館なのです。
「真髄」と書いてある通り、ここの収蔵品はピカイチです。美術館の創設者である松岡清次郎翁のセンスは抜群です。
日本美術、印象派以降の西洋美術、現代アート、陶磁器、ガンダーラ・インド彫刻、古代ギリシア・ローマ大理石彫刻等々。ここに来れば、洋の東西を問わず、何でも鑑賞できます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする