JF8DSO'sWebLog

アマチュア無線、キャンプ、日頃思ったこと、感じたこと等を書こうと思います。
是非、一言書き残していってくださいな。

ビックリ300超え

2011年01月20日 | くるま
昨日ノースライフの件で書いたら、今日は300アクセス超えました。

関心の深さを物語ってます。

結構本州のお客さんも多かったようですね。


どういうわけかGoogleで「ノースライフ 倒産」で検索するとトップで出ちゃうんですよね・・・(^^ゞ


それだもん、アクセス増えるわけだ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノースライフ倒産!?

2011年01月19日 | くるま
北海道はもとより、全国的にも有名なキャンピングカービルダーであるノースライフが倒産したようです。

支払いを済ませて、あとは製作、納車待ちという人も結構いるようです。

もう5年ほど前になりますが、僕もハイエースを買うときに候補に入れていました。店舗、店員は明るくいい感じだったのに・・・

内装が希望と違ったのと、価格的にちょっと高めの設定だったこともあり、結局旭川のアルペジオでお世話になりました。

ノースライフのクルマは千歳でも結構見かけるし、作りもしっかりしていていいクルマだったのに残念です。

それにしてもキャンピングカー購入を決め、支払いを済ましている人がかわいそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

REGZA買った

2011年01月16日 | 一般
ヤマダ電機が新装オープンしたんで行ってきました。

先日女房のパソコンのモニタを交換したんで、今まで使っていたワイヤレスキーボードが使えなくなり、代替のキーボードを使っていたんですが、なにやら使い心地が悪いようで、使いやすいキー配列のものを物色。

ちょうど手ごろなヤツがあり購入。

その後色々見ているとREGZAのブルーレイレコーダーが数量限定で出てました。

僕は普段あまりテレビを見ないので特に必要性は感じないのですが、女房はHDDに録画していた保存したい番組がいくつかあるようで、HDDもそろそろ容量が少なくなってきたんで思い切って買っちゃいました。

500GBのHDD付きで、外付けでUSBのHDDも増設できます。

今あるテレビにREGZA LINKで接続することを確認して買ってきたんですが、どうにもうまくいかない。

レコーダーからテレビへは問題なくつながるのに、テレビにつないであるHDDからレコーダーにダビングができない。

う~ん、いくらやってもダメで、今日はあきらめました。

明日メーカーのサポートに電話してみよっ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一週間すっぽり冷凍庫

2011年01月14日 | 一般
に入っているようです。

これくらい冷えるのも年に数日はあるんだけど、一週間も続くのはここ近年では珍しいです。

昨夜は帰りに職場の駐車場でダイヤモンドダストが見られました。

星空の下水銀灯に照らされてキラキラきれいでした。

千歳にいても普段あまり見られない、というか外歩かないので気がつかないのかもしれませんが、人生二度目のダイヤモンドダストです。

今晩もダイアモンドダスト見れるかな?





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビデオボード交換

2011年01月12日 | パソコン
女房の古~いパソコン(Athlon1800+)が昨年HDDを交換してまだまだ現役で動いてます。

で、昨年女房が抽選で当てた20インチのAQUOSがそのまま眠っていたんですが、取説を見るとパソコン用のモニタとしても使えそう。

女房のパソコンは富士通(不治痛?)のデスクトップでオンボードのビデオ出力はアナログ出力と音声、それにUSBを一緒にした専用コネクタです。

もう一個一般的なアナログコネクタもついています。

でも、オンボードのビデオはSISチップでテレビに適した解像度になりません。

そこでPCIビデオカードの出番です。
このマシンにはちょっと過剰とも言えるATI RADEON 9200 128MB PCIを新品で購入ぶち込みました。

取り付け自体はどうってこと無かったんですが、認識すれども映らない。

しばらく格闘してもよくわからなくなっちゃって、息子にヘルプしました。

すると、あれよあれよという間にセッティング完了。
ちゃんと映りました。

なんだかパソコンに関してはすっかり追い越されてしまいましたね。

フルハイビジョン(1920×1080)で映るのを期待していたんですが、フルハイビジョンは簡易対応で画素数としては(1360×768)どまりでした。

ということは今まで1280×768だったので、縦方向は変わらず横にちょっと延びただけでした。

がっかり。

でも、もともとパソコンについていたテレビチューナーはアナログなので、今度はデジタルでテレビも見れるのでまぁよしとしますか。

古いモニタをつなげばデュアルモニタも可能だしね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする