JF8DSO'sWebLog

アマチュア無線、キャンプ、日頃思ったこと、感じたこと等を書こうと思います。
是非、一言書き残していってくださいな。

インバータ取り付け

2008年09月15日 | くるま
先日購入したあやしげな2kWのインバータを取り付けました。

昨日圧着端子を買いにジョイフルAKに行ったのですが、行く途中にでっかくカインズホームという新しくできたホームセンターを発見。

もうできてから結構経っているそうですが、初めて見ました。

せっかくなので店を探索。

う~ん、ジョイフルの比じゃあないな。

店自体はそこそこ広いのですが、そこいらのホームセンターと同じでした。
かゆい所に手が届く品揃えでは無かったです。

で、用足らずだったので改めてジョイフルAKとなりました。

やはりおすすめはジョイフルAKとホーマックスーパーデポ店ですね。

必要な物を購入帰宅し、早速取り付けに掛りました。

配線自体はバッテリーのジャンプコード(100A)をパラで使用、インバータ自体がかなりデカイので取り付けに苦労しました。

バッテリーボックス上部の棚上の右側に付けようと思ったら、ちょっとだけ台座が大きくて収まらない。

あれこれ悩んで天面に逆さまに付ける事にしました。

逆さに設置したらダメとは書いていないような・・・(取り説英語で読めない)


配線が太いので取り回しに苦労しましたが何とか収まりました。



左上が既設の500Wインバータ、扉の中上部、黒い物体が今回設置した2kWインバータ。


バッテリーの配線です。



プラス端子から出ている赤い二本の太いコードがインバータへの接続コードです。

これがもとのジャンプコード



まだ、そこそこ長さがあるので、次回バッテリーを増設した時の接続に使えそうです。


動作の確認ですが、電子レンジは前回テスト済みなのでOKなんですが、heygenさんからのリクエストで開放電圧を測ってみました。

50Hzのときで93V、60Hzで87Vでした。

負荷をかけると100Vになるんだろうか・・・?
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 敬老の日 | トップ | 子供チックな大人 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (heygen)
2008-09-16 00:48:48
月曜大工?お疲れさまです
なんで負荷をかけると上がるんでしょう??
 
ジャンプコードって、太く見えるけど意外に芯線は細いですよね
海老天ケーブルと言ってます
 
ジョイフルAKに行くと帰ってこれなくなるから、目的の商品以外の売り場には行かないことにしていますよ 
返信する
Unknown (JF8DSO)
2008-09-16 07:48:24
まさに海老天コードです。

一応100A確認できてますので大丈夫かと思いますよ。

>ジョイフルAKに行くと帰ってこれなくなるから、目的の商品以外の売り場には行かないことにしていますよ

まさにそのとおりになってしまいました。

カインズホーム行って、隣のARCS行って、それからジョイフルでしっかり余計なところまで見て、グッタリして帰って来ました。
返信する
Unknown (JJ1AZX/1)
2008-09-16 08:19:57
海老天ね、安いケーブルは中身が細いからな~
返信する
Unknown (heygen)
2008-09-18 01:04:55
ジャンプケーブルはそもそも用途と目的が違うから、まげてもふんずけても芯線がむき出しにならんように衣で覆わないとダメですもんね
バッテリーが上がるのが先か、インバーターが壊れるのが先か(失礼)
快適な車中生活を送って下さい
 
カインズはまだ行ったことがありません
屯田のジョイフルで済むなら、わざわざ行かなくてもいいのかしら??
返信する
Unknown (JF8DSO)
2008-09-18 07:44:15
屯田のジョイフルは行ったこと無いですが、きっと大曲と大差ないでしょうから、カインズホームとの競合にはならないですね。

ジャンプコードですがよくよく調べると芯線の太さからいうと60Aくらいでしたね。

ジャンプコードの100Aっていうのはあくまでも一時的なものだもんなぁ~

もっとも60A×2で120A流せれば電子レンジは大丈夫なんでこのまま使おうと思いますけどね。
返信する

コメントを投稿

くるま」カテゴリの最新記事