JF8DSO'sWebLog

アマチュア無線、キャンプ、日頃思ったこと、感じたこと等を書こうと思います。
是非、一言書き残していってくださいな。

テレビ修理?顛末記オマケ

2008年12月29日 | 一般
一晩寝ながら考え、コンデンサじゃなかったら、トランジスタかな?って。

でもあきらめも早いもので、ダメだとわかると新しいテレビがほしくなります。

実は壊れた時点で、もし買うならこれがいいなという候補は決めていました。

で、たまにネットで価格調査をしていたんですね。

2週間くらい前にK's電気とYAMADAでそれぞれ話しを聞いてみたのですが、どちらもネットの価格とは20kくらいの開きがあって話にならない。

ちょうどクリスマス商戦のころ価格.comで札幌のヨドバシで破格値が出たという話が・・・。

でもその価格24日までの特売ということでした。

そうか、札幌まで行けば安く買えるのかなと思い今朝YAMADAのネットショップを見ると目当ての液晶テレビの価格が下がっている。

これは値引きのチャンスと思いYAMADA電器いきましたよ。

目当てのテレビの前でしばらくすると、店員がいたので「これ、もっと安くならないの?」って聞くと、書いてある価格を指して、「これが目一杯です」って。

そこで、僕

「YAMADAの通販だと○○円で15%ポイント割引なんだけどな~」(この時点で表示価格と通販価格で20kくらいの価格差)

女房に「これなら通販で買ったほうがいいか」って言うと、

店員、「ちょっと待っててください」といって離れていきました。

しばらくして、戻ってきたと思ったら「今、本部と掛け合ってるのでもう少しお待ちください」って。

少しは期待できるのかなと思いましたが、内心今ここですぐに買わなくてもいいよなぁとも思ってました。

すると、さっきの店員がやってきて、何やら自身ありげな顔して説明し始めました。

まず、ネット通販の価格の説明。

で、今回の値引き価格&ポイント割引の説明。

するとなんと、ネット通販の価格よりもさらに10kほど安いじゃないですか。

この価格が出たら買わない理由は無いなということで、ついに買ってしまいました。地デジ対応大型液晶テレビ。

結果的には価格.comに出ている最安値よりもさらに安い値段(ポイント割引換算で)で買うことが出来て大満足です。

いよいよ明日我が家に地デジがやってきます。

でも、カードで買ったので来月支払いがあるんだよなぁ~。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビ修理?顛末記その2

2008年12月29日 | 一般
早速パーツをネットで注文。

たまに利用している共立エレショップです。

電子パーツだったら秋月の通販よりも安いし、送料かかったとしても札幌梅澤にわざわざ行くよりも安く上がります。

ただネックは、大阪日本橋なんですね。ココ。

発送から到着までの日数がちょっとかかります。

ついでにいまだに取り掛かっていない4チャンネル・メモリーキーヤーのケースやらスイッチやらも注文しました。

で、購入したのはコレ。




コンデンサをはじめ、各パーツは一個ずつ丁寧に袋詰めされています。

今回のテレビ修理用の部品代¥149+送料¥380のしめて¥529です。

もっともメモリーキーヤー用のケースやスイッチの方が高かったけど・・・。

早速取り付けです。

メモ紙を見ながら、もとあった場所に新しいコンデンサを半田付けしていきます。

たいした量じゃないのですぐに終わりました。

元通り組み上げ、念のため後ろのフタもきちんと閉め、試しに息子のプレステ3をつなげてスイッチを入れてみます。

ここで、"バフっ"なんていったらやだよねぇ~なんて言いながらスイッチを入れると、テレビが点くと同時に"バチっ"ってわりと大きい音がしました。

見ると症状は全く改善していない。

それに何か焦げ臭い・・・。

すぐにスイッチを切り、コンセントを抜きました。

いやな予感・・・。


予感的中!

換えたばかりのコンデンサが一個吹っ飛んでいました。



下の基板の上には無残な姿が・・・。



おかしいなぁ~と思い再度メモ紙と、元々付いていたコンデンサとを見比べていたら耐圧160vのコンデンサを16vと間違えていました。

あ~あ、やってもうた。

でも、一応画面写っていたよなぁって楽観的に考え、それじゃぁ元々付いていた160vのコンデンサ付けてみようかと再度バラしてみました。

念のため女房には、もし感電して気を失ってもその時点ではもう通電はしていないはずだからすぐに心臓マッサージしてね、って言っておきました(笑)


で、さっきと同じように基板を外しました。

無事感電も無しです。

半壊したコンデンサを外して、元々付いていたコンデンサに差し替えてまたまた感電に気をつけながら組み立てました。

念のため、再度裏ブタまできちんと閉めてスイッチを入れようとしたら、息子がさっと逃げていくし、女房は消火器を持ってくるし・・・。

さっきの音で懲りたようです。

で、スイッチオン!

今度は静かです。

画面はというと、症状変わらず・・・。


ダメじゃん。


あ~あ、やっぱシロートには無理か・・・。

というわけで結局修理は出来ませんでした。

チャンチャン!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする