goo blog サービス終了のお知らせ 

JF8DSO'sWebLog

アマチュア無線、キャンプ、日頃思ったこと、感じたこと等を書こうと思います。
是非、一言書き残していってくださいな。

道の駅110番しんしのつ

2012年05月03日 | 道の駅移動運用
ゴールデンウィーク後半戦が始まったというのに、天気はいまいち・・・

それでも、自宅でゴロゴロしていてももったいないので新篠津の道の駅に行って来ました。

風が強くいつもの釣り竿は立てられず、SD330に延長用釣り竿を取り付けようと思ったんだけど、それでも風が強くエレメント線が外れそうなんでSD330単体でONAIRしました。

最近、自分でクラスタアップを覚えて、携帯からクラスタに上げてます。



コンディションが悪い中、7MHzCWでCQを出すも空振り続き・・・

10MHzに上がってCQを出すとそこそこ皆さんからコールされ、1時間足らずの時間で36局と交信できました。

最近10MHzがHomeになりつつある・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鐘のなるまち・ちっぷべつ

2012年03月17日 | 道の駅移動運用
今日は旭川に行く用事があり途中道の駅で移動運用をしようと思っていました。

ちょうどローカルから道の駅90番鐘のなるまち・ちっぷべつのリクエストがあり移動運用をしてきました。

ガソリンが値上がりして、もしかしたら高速のPAのほうが安いかも?なんて考えて朝調べたら153円だって・・・

昨日見たら149円だったのに・・・

以前急激にガソリンが値上がりした時に、たしか高速道路は1ヶ月単位で価格改定があるとかで街中よりも安かった時期があったけど、最近価格は毎日更新されているようです。

それでもいつものスタンドよりは少し安いんで輪厚PAで入れてきました。

さすがに道路は雪もなく路面状況は良好ですが風が強い。


面積のデカいクルマなんで横風にはちと弱い・・・です。

二時間ほどで到着。


温泉が隣接されていますが道の駅はまだオープン前で駐車場はガラガラです。

セッティングを済ませ、7MHzSSBでCQCQ・・・
早速ローカルからコールバックをいただき無事任務完了。

その後クラスタに上げていただいたおかげでコンスタントに呼ばれましたが、一時間ほどでピタッと呼ばれなくなった。

近接に強力な局が被ってきたせいもあるんでしょうが、早々とCWにQSY・・・

いつもはコンディションが悪くてもCWではそこそこ呼ばれるんですが、1局しか呼ばれず・・・(ちなみに出力10W)

いきなりコンディションが落ちたようです。

まだ時間があるので10MHzにQSY。(ここでは20W)

ここでもクラスタアップされてほぼ切れ目なく呼ばれました。
トータル二時間で60局ほどの釣果?・・・でした。

コールいただいた各局ありがとうございました。
道の駅スタンプを押したQSLカードは今月分をまとめて月末に発送します。



Callsign Time His My Freq Mode
JO3VNS 08:43J 59 59 7.067 SSB
JH8TFM 08:45J 59 59 7.067 SSB
JK8IQN 08:46J 59 59 7.067 SSB
JA9ISK 08:47J 59 59 7.067 SSB
JF8DSN 08:49J 49 59 7.067 SSB
JR8ONQ 08:49J 59 59 7.067 SSB
JN7WXA 08:53J 59 57 7.067 SSB
JA7FOF 08:56J 59 59 7.067 SSB
JF8BRH 09:05J 59 59 7.067 SSB
JA8RHU 09:07J 59 59 7.067 SSB
JA1NQU 09:08J 59 59 7.067 SSB
JG8QKO 09:09J 59 59 7.067 SSB
JA4DEY 09:10J 59 59 7.067 SSB
JH8NZQ 09:11J 59 59 7.067 SSB
JA8JXC 09:12J 59 59 7.067 SSB
JA4JBZ 09:14J 59 59 7.067 SSB
JA7BDH 09:15J 59 59 7.067 SSB
JF4DTL 09:16J 59 59 7.067 SSB
JE0BGS 09:17J 59 59 7.067 SSB
JH8MYB 09:18J 59 59 7.067 SSB
JA3ODB 09:20J 59 59 7.067 SSB
JH3LJS 09:22J 59 59 7.067 SSB
JA7EPC 09:22J 59 59 7.067 SSB
JF8CFI 09:28J 59 59 7.067 SSB
JA8DHV 09:31J 59 59 7.067 SSB
JF8RNL 09:32J 59 59 7.067 SSB
JF8CDF 09:36J 59 59 7.067 SSB
JM8ABY 09:39J 59 57 7.067 SSB
JO1RNN 09:42J 59 47 7.067 SSB
JH7VOT 09:56J 599 599 7.010.6 CW
JN1VSI 10:28J 599 599 10.129 CW
JH4MPR 10:28J 599 599 10.129 CW
JA3KBS 10:30J 599 599 10.129 CW
7K1PTT 10:32J 599 599 10.129 CW
JA7GBS 10:33J 599 599 10.129 CW
JA1XWK 10:34J 599 599 10.129 CW
JA3GKH 10:36J 599 599 10.129 CW
JA2GWF 10:37J 599 599 10.129 CW
JI1LMY 10:38J 599 559 10.129 CW
JH3MBF 10:40J 599 559 10.129 CW
JH6KDY 10:42J 599 599 10.129 CW
JL1FXW 10:42J 599 599 10.129 CW
JA3PXH 10:43J 599 599 10.129 CW
JA1PTR 10:44J 559 559 10.129 CW
JH9DRX 10:45J 599 599 10.129 CW
JI4HKA 10:46J 599 599 10.129 CW
JA1NOJ 10:47J 599 599 10.129 CW
JA3ART 10:48J 599 599 10.129 CW
JA2DHF 10:49J 599 599 10.129 CW
JA3BYR 10:50J 599 599 10.129 CW
JA0DBS 10:50J 599 599 10.129 CW
JA3QG 10:51J 599 599 10.129 CW
JH1BEL 10:52J 599 599 10.129 CW
JA7UQB 10:53J 599 599 10.129 CW
JH1HYW 10:54J 599 599 10.129 CW
JH1BPN 10:55J 559 599 10.129 CW
JA3BHO 10:55J 599 599 10.129 CW
JE8ODQ 10:56J 599 599 10.129 CW
JA3PXH 10:59J 599 599 10.129 CW
JF2KOZ 11:01J 599 599 10.129 CW
JN3QLL 11:02J 599 599 10.129 CW
JA7TJ 11:03J 599 599 10.129 CW
7K1PAS 11:04J 599 599 10.129 CW
JA1DXW 11:05J 599 599 10.129 CW

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜかまたまた長沼です

2012年03月04日 | 道の駅移動運用
千歳市泉郷方面に用事があり、ちょうど二時間ほど空き時間ができたのでまたまた長沼に行って来ました。

まぁよくも懲りずに・・・(笑)

昨日は風もなく天気も良く絶好の釣り竿アンテナ日和です。


ちょうどひな祭りでJLRSの雛コンテストが行われてましたが、参加者が少ないのかさほどコールは聞こえません。

・・・それともコンディションが悪いのか?

まずはPhoneで声出すも空振り・・・

それではと、CWに降りていく。


なんだかバンド空いている。
出力は40%設定でおよそ20Wというところでしょうか。
コンテスト周波数を避けて7,009.5あたりでCQCQ・・・

クラスタにも上げていただいたおかげで、一時間足らずの間に32局とQSOできました。


浮き沈みがあり取れなくなった局もありました。
5,6,0エリアを除く各エリアと交信出来ました。

中にはいつもいつもコールいただいている局も何局か・・・
でも、今回は1stQSOも多かったです。

QSLカードは月内に発送します。

JR9SLB 12:08J
JA1OSN/7 12:10J
JE2WYA 12:14J
JH8BKV 12:15J
JR2BOF 12:17J
JS1OHI 12:18J
JA4JBZ 12:19J
JA3QNR 12:20J
JF2KOZ 12:22J
JF3UZB 12:22J
JE8GNN 12:23J
JA9DGI 12:24J
JR2GKZ 12:25J
JR6OSY 12:26J
JF3LCT 12:29J
JH1WLY/1 12:30J
JF7XLV 12:31J
JA8AWH 12:32J
JA8FDX 12:35J
JA8XCS 12:36J
JE2HDZ/2 12:37J
JL1CHV 12:38J
JR8DMH 12:40J
JE1MGR 12:44J
JH1BPN 12:48J
JA7AQX 12:51J
JJ1KXB 12:55J
JH1FSL 12:55J
JA3PXH 12:56J
7N1MPW 12:57J
JE2WLD 12:58J
JH3IDV 13:00J


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長沼は相性悪いかな…?

2012年02月27日 | 道の駅移動運用
土曜日夕方から長沼町の道の駅マオイの丘公園に行って来ました。
前回9月に入った際にいまいちだったのでリベンジということで・・・

もうすぐ5時になろうという時間に到着。
オープン時間を見ると5時までだそうな・・・

あわててスタンプを押しに中に入るともう終わる気配をよそに、スタンプ押し・・・

100枚ほど押してから運用開始です。
いつもの釣り竿アンテナで運用開始・・・(JF8DSNが)



いまいち呼ばれたり、呼ばれなかったりで一時間ほどダラダラ・・・
交代しようとも思ったけど時間遅くなるんで、あきらめて終了。

翌日、女房は用事があるので再度僕一人で懲りずに長沼に出かけました。

風が強く、そのうち雪もチラチラ吹雪模様に。
釣り竿アンテナは立てられず、こんな時のSD330で運用することにしました。




SD330なんで、期待はしていないけどパイルになっても困るんで出力10WでCQCQ・・・

クラスタにも上がらず、14局で終わってしまいました。
まだスタンプ押したカードあるのに・・・

しばらく長沼はもういいかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サラブレッドロード新冠

2012年02月12日 | 道の駅移動運用
昨日は新ひだか町にてJARL胆振日高支部ハムの集いが開催されました。

胆振日高支部は昨年支部長の突然の辞任で7月に行われるはずだった支部大会や、夏のコンテストが中止になったりで、バタバタしていたようです。



JA8CDT地方本部長はじめ、JA8EOM監査長が来られていました。
JA8EOM氏は久しぶりにお目にかかりましたが、なんだか痩せてましたねぇ~








話の内容はどちらもちょっとオフレコ過ぎない…?っていう感じでとてもここでは書けない内容でした(^^ゞ

あとは社員のJH8MYB氏が来ていました。
もちろん、JF8DSNも…

参加者は総勢で35名程度だったかと。

ハムの集いですが一次会は例年のような抽選会やイベントは無く、
22年度の事業報告、決算報告と23年度の事業計画と予算、コンテストの表彰で終わりました。

二次会はホテルで懇親会があったようですが、僕らはそちらには参加せずに帰ってきました。

それにしても、新ひだか町は遠いですね。
富川までは一部無料の高速道路があるんで休日割引で片道¥350でしたが、距離的には半分近くは一般道になり1時間半くらいかかったかな…?

驚いたのが行きも帰りもレーダーパトが測定してました。
この時期にいるなんて…と思ったのですが、道路には雪は全くなく乾いているこの地方ではよくある話のようです。

あちらに行く人は注意したほうがいいですよ。

今回行く途中、新冠の道の駅「サラブレッドロード新冠」で移動運用をしてきました。
残念ながら風が強くいつもの釣り竿アンテナは設置できずにSD-330をノーマルサイズで設置してCWのみで運用してきました。

クラスタに上がったこともありそこそこ呼ばれましたが、時間の関係もあり13局と交信して終了しました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする