平成徒然草

衛星通信つれづれなるままに…。 JE1CVL Kuge Fumio
日本一小さな衛星通信情報サイト

衛星通信記録8月19日(土)

2023-08-19 20:36:58 | アマチュア無線

本日午前7時晴れ28℃超 蒸し暑い朝

ハムフェア2023 行きました。

  自宅の玄関を出たのが08:13 ハムフェアの会場に入ったのが11:13 ◇ 見始めるまで3時間かかってしまった。チケットを買うのに長蛇の列、40分以上並んでやっと買えた。去年も、ほぼ同じ時間に出かけたのだが、チケット売り場は長蛇の列ではなかった。行った証拠にと思い、声を掛けて撮ってもらった写真。これを撮影したのが10:19だから、2時間6分ほどで会場には着いていた。この看板からチケット売り場まで10分近くかかるのだが、それにしてもビックサイトまでは10:19に着いていて、会場に入ったのが11:13とは、約1時間浪費。前売りのチケット買っておくとか、来年は考えないと。12時半に会場を離れる時には、チケット売り場の列は解消していたから、お昼ころ着いて、午後見学の方がいいかもしれない。ただし、お昼頃の新橋から会場へ向かう「ゆりかもめ」は可成り混んでいた。

◇ 自宅 車 5分 ⇒ 西武池袋線飯能駅 ⇒ 池袋 ⇒ JR 山手線 ⇒ 新橋 ⇒ ゆりかもめ ⇒ 東京ビッグサイト

清涼飲料水の自販機は会場の外にあったようだが、見つからなかった。車を乗り入れての移動販売車の1本300円の「綾鷹」(お茶)を買ってしまった。駅などで買ってから会場に向かうつもりだったが、つい先を急ぎ、当然会場の中にあるだろうと思ったのが甘かった。

 【メーカーブース】 「KENWOOD」 ◇ ハンディ機は幾つも持っているが、こんなのが出るとまた買ってしまうかもしれない ◇「年度内には販売開始予定」と言っていたので、来年の3月までには市販されるかも。「ICOM」 デモ機のインターネット接続のために「5Gゲートウェイ」を使っていた。⇦ これを一通り、上手に説明するのどうしましょう。単純に言うと「手前のインターネットプロバイバーを会場に設置した」ということでしょうか。現代のことだから、どんなに広い展示会場でも光回線くらいはフロアーのどこでも使える(引いてある)と思いますが、その辺どうなのか。掘り下げるとキリがない状況が会場のあちこちに…。

  JAMSATとカスカスネット&さてなうのブースに寄り、これまたその証拠にCallsignを記入、それを見たJK1XLD小山さんが携帯に電話をくれた。しかし時遅し、私すでに会場を離れ、山の手線で池袋に向かっている時でした。会場で合うこと出来ず残念。来年も行く予定なので鬼に笑ってもらいましょう。◇ さてなうブースでいただいたJO2ASQ清水さんの資料 Tnx. 全国のどんなところ、どんな条件下でもアマチュア無線の電波を出すことが出来る「アマチュア無線家」と言っていいでしょう。貴重な資料と共に本人の行動もアピール性十分

 【TEN-KOH 2】 JAMSATのブースでこの衛星について、日大の学生さんにいろいろ細かく質問している所を、私が所属しているクラブのJL1MZP小西さんに、しっかり見られてしまった。彼はちょうどタイミング良く、ブースに来たところなのでした。こうなりゃ一緒にさらに細かく聞こう。5.8GHzのCW Beacon アンテナは?(パッチアンテナ)、出力は(0.5W)、偏波は右左?(右)ロケットは? 何時頃打ち上げ? ◇ 「成功を祈ります。頑張って下さい!」と言ってブースを離れる ◇ このようなリーフレットを作って積極的にPRする姿勢は良い 打ち上げが成功したならば、何としても5.8GHzのCW Beaconを受信して見たい。

 【南極】 昭和基地のアマチュア無線局紹介コーナーに「南極の石」と「南極の氷」が紹介されていました。どちらも触るの自由。「南極の氷で薩摩芋焼酎森伊蔵かスコッチウイスキーをオンザロックで飲みたいなぁー」

【ハムフェア2023余話】 去年は、マスクはまだ個人の判断ではなかったと思いますが、今年は個人の判断。人出は去年よりは多いかも知れない。いずれ正式発表はあるでしょう ブースの出展料は去年より高くなったと聞いていましたが、減った様子はなかった 広大なフロアーのイベント会場にしては、冷房が良く効いていて、会場内暑苦しさはなかったが、何としてもチケット売り場への長蛇の列は会場外であったこともあり、暑かった 無線機器販売店ブースは、日本通信エレクトロニックとCQオームだったが、特にCQオームは人だかりだった。この時とばかり無線機等を安売り、交渉次第でさらに安くなりそう、そんな交渉をしている様子を垣間見た 外は、外出を控えるようにとの危険な暑さと言えど、人々は動いている。それにハムフェアは圧倒的に年配が多く、若い人は殆ど見かけない。年配の人たちの活力があることはいいこと。明日のアマチュア無線の活況に繋がるのかもしれない   日本のアマチュア無線機三大メーカーと云えば KENWOOD ICOM YAESU だと思うが、Dブロックがその「JAIA」でもYAESUはなぜかBブロックでポツンと外れていた。JAIAに入ってないのか

 【会場の危機管理】 少し甘いですね。50点 あの状態では、何かあったら完全に主催者の責任が問われると思う。避難誘導などの体制が出来ていない ◇ 市販の3倍の値段の飲み物を買うはめになったから言うのではないが、水でいいので冷たい水がただで飲めるような配慮を主催者の責任ですべきです。入場料取っているのですから。外は危険な暑さで水分を小まめに取るようにマスコミなりであれだけ注意喚起がなされている。それは、自己責任でと言ってしまえばそれまでですが、万人がそうは行かない場合がある。救護所があるのだかないのだか、表示が直ぐ分かるようになっていない。あと、人の流れをコントロールするような配慮が全くなされていない。会場内に警備員が配置されていない。会場内のアナウンスがない。  

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする