●夕べ早く寝たので、目が覚めてしまいました。
02:55のFO-29 当然だれもいませんでした。独りで実験をしていました。最大仰角過ぎたあたりからダウンが聞こえなくなりました。システムの故障を疑う程でした。ビーコンは聞こえていましたが、次のパスで確認することにしました。
04:40のFO-29 このパスもだれもいませんでした。ビーコンは明瞭に入感しています。AOSからLOSまでQSBもそれ程なく、安定してダウン信号が聞こえていました。一安心。◆手書きでビーコンをプロットして見ました。HI HI A6 03 88 D5 8F F3 05 25 00 24 4A 8F 01 83 89 88 94 73 9C 9A 9D 9D 96 HI HI A6 03 88…こんな感じです。04:58ビーコンも聞こえなくなりました。
19:36のAO-51 ■交信JH3OXM JI1SGK JA2NLT 7L3AEO ■受信JE2TLZ JA7SLS JA1BEE/6 JH4BTI JA2BVS JA3HO DS1MFC JA1AVR
20:06のVO-52 ■交信(SSB)JI1SGK
21:40のVO-52 ■交信(SSB)8N1EME/1 JH4BTI JL2PIL(18011吉田町) ■受信(SSB)JA0CQP JE2WYA JA2NLT JH0PVF ■受信(CW)JH0AWN ◆JL2PIL榛原郡(はいばらぐん)吉田町の岩堀さん初交信です。今後ともよろしくお願いします。
21:52のSO-50 ■交信JA2NLT JI1SGK JE1TNL ■受信JH0PVF JH3OXM JA3FWT JH4MGU JG3KUT/1(1010町田市:井本さん)