はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

ハウスハンティング

2022-08-31 | 定年後の暮らし

スカイダイビングをする場所は家から車で1時間半かかる先にあるので

キャンセルになったのは ほんと残念だった。

 

高いガソリンも使ったし、(笑)

何もせずに帰るのも勿体ないので

売リ出されている家や土地を見て回ることにした。

 

 

土地 

 

その街は私達が希望するアイオワの街からは遠いけれど、

アイオワの街の不動産価格が高いこともあって

広範囲で家を探し始めるようになった。

 

 

    (水位が高くなる場合を考えて床の位置を高く建てる為)

 

 

家を持つ事に関してバッキーは私と違った意見を持つ。

今のように借家に住み続けながら 

将来はシニアアパートで暮らす事を望んでいる。

 

「屋根変えとか冷暖房を新しくしたり大きなお金を必要とする時

借家ならその心配もない」

 

と そんな事を大きな理由に上げる。

 

 

数年前に持ち家を売った私達は、

今ある現金内で家を買うことを考えている。

 

たとえ、いくらかローンをしたとしても 

その支払額や利率が上がることはないけれど

借家だと家賃が上がる可能性は高く

一生支払い続けなくてはいけない。

 

 

年金暮らしになった時を考えると 

借家暮らしはそういった点で少々不安にもなる。

 

 

 

子どもたちがいる時は、家を買う時の条件に学区があったけれど

老夫婦が住む家の場合はどんな病院があるかが気になることだ。

 

 

ぽちっとね

  にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ



最新の画像もっと見る

6 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (1948219suisen)
2022-08-31 08:43:46
川に続く庭があるというのは私の理想です。

これは、昔高知市に遭った築屋敷という住宅地に憧れたなごりかもしれません。が、近年のように水害が多くなると危険も伴いますかね。

それにしても、このミシシッピ川沿い?の土地は魅力的ですね。
返信する
Unknown (すみれ)
2022-08-31 10:29:51
借家暮らしは、固定資産税がいらないし、国民健康保険税も、固定資産税割が加算されないので安くなります。
我が家は築32年になり、リフォームした所もありますが、立て替えをしたいと考えています。段差がないバリアフリーにしたいのです。私の一存ではかないません。神様が、私に味方してくれたら実現です。(信心深くないからダメと思う
)庭から川につながっているとは、日本にあるのでしょうか
返信する
はちきんイジーさんへ (くりまんじゅう)
2022-08-31 12:27:03
ゆったりと流れる大河に面した高床式の家は魅力があります。
バッキーさんは若いけれど 老後を見据えた考えをお持ちです。

今こちらでTVCMにも流れている家の『リースバック』システムは 持ち家を
売りますが その家に住み続けることが出来るシステムです。

所有者は不動産会社になるため 固定資産税や 災害時の修繕積立費などが不要となります。
片方が旅立ち一人暮らしになったときハリケーンらで家が壊れたときなど私なら
おろおろしますが 持ち主の不動産会社が直してくれます。

都会に住むblog友がこれをしました。家を売却したお金と月々の年金で
贅沢しなければ あと数十年生きられるとのことです。
不動産会社に家賃を支払いつつ住むことになると思います。

どちらかが旅立ち 残った方が老人施設に入り もう戻らないことが分ったら
不動産会社は壊して更地にすると思います。

友が言うには自分たちの死後 子ども達が財産争いもせず 仲良く暮らせる
ということも これを選んだ大きな選択の一つだったと言います。

でもこの考えは70代半ばになってから考えたらいいと思います。
今のイジーさんご夫妻には早すぎます。
返信する
すみれさんへ (くりまんじゅう)
2022-08-31 12:38:10
イジーさん コメント欄をお借りします。
借家暮らしは固定資産税がかからないは分かっていても その他に国保税にも
恩恵があるのですね いや~知りませんでした。

すみれさんお詳しいです。ということは今住んでいるマンションを手放せば
国保税が安くなりますが あと何年生きるか分かりませんのでそれも不安です。

家の建て替えですか。神様がきっとすみれさんの味方をしてくれると思います。
返信する
Unknown (ree)
2022-09-01 04:13:13
学区は大事ですよね。
うちはこの家に数年住んで引っ越す予定だったんですけど、学区がこの辺りで一番いいのでそのまま住み続けてます。

家は売る事も出来ますからね~。
返信する
アメリカは3連休です (コメントありがとうございます)
2022-09-03 13:52:08
#水仙さんへ
この川はミシシッピー川ではないんですが
ボートも出せる広さの川です
ここに立って写真を数枚撮っていただけで 蚊に食われてしまいました
湿度も高く夏は外で過ごすことは出来ないでしょうね。


#すみれさんへ

確かに借家だと固定資産税を支払う必要はないですね。でもお家賃を支払わなくてはいけない。
私もバリアフリーの家がほしいです
出来る限り長く家で暮らすためにも。

今の借家は車椅子の暮らしになったら無理です
車椅子が使えるように修繕することも借家だと出来ません
そんな事も考えますが 今 家を立てる費用が高く どうなることやら

シニアアパートはバリアフリーの上 ナースもおりボタンを押すだけで部屋に来てくれるはずですので 安心です
お家賃も個人の持ち金で決まるようで お金がなければその分費用はやすいようです。

義母が暮らしていましたが 暮らしやすい作りでした。
でもそこに住む婦人たちとの付き合いとか想像するとそういう環境のなかで老後を過ごしたくないんですよねぇ


#くりまんじゅうさんへ

不動産屋に自分の家を売り そこをレンタルして住む というのは初めて聞きました アメリカにはないと思います。
それに
アメリカでは家の価値が上がっていくことがほとんどなので同じ家に住むのに10年20年先に売るより安い値で売り レンタル費を支払って住むというのは損をするようにも感じますが、修理費の心配もないと気は楽でしょうかねぇ。 日本は家を壊す事が多いですよね。私が子供の頃住んでいた家も今は壊され駐車場になっていました(グーグルアースで見たんですがね)

アメリカは中古の家が殆どです。今私達が借りてる家など100年は経ってるんじゃないのかなぁ。 初めて買った家も100年以上前に建てられた家でした 今も人が住んでいるので築150年にはなります。そんな家がざらにあります。

私達夫婦は悪い時に家を売り 家を建てようにも今は建築費が高くその夢が叶うかどうかもわからなくなっています。

お友達のように家を売ったお金と年金で借家ぐらしをしていくのが良いのでしょうかねぇ
色々考えては悩むことです

今私達が借りている家は安いんですが
私が住みたい街のレンタル費は今でも結構し
働くことが出来なくなった年には年金のほとんどをレンタル費に取られるんじゃないかとそんな心配も出てきます
あーー自分一人 長生きしそうなのが怖いです

難しい所です。

#Reeさんへ

公立の学校に通うことがほとんどですものね

学区で家の価値も変わってきますね。

これから住みやすい時代はやってくるのでしょうかねぇ
返信する

post a comment