はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

消えた化粧ポーチ、、でも

2019-12-16 | ドジな話

アイオワの家からイリノイの借家に帰る度に

荷物をいくつか運んでいる私の車は毎回バックシートも箱やバッグで一杯

 

今回は荷物だけでなくミニトランポリンをバックシートに積み

いつものようにアンロックのまま

店の駐車場に仕事を終えるまでの8時間駐車

 

 

 

店があるアイオワの街はバッキーが生まれ育った街で

私がアメリカでの最初の13年を過ごした所。

この何年かにシカゴやミルウォーキーなどの都会から多くの人達が移って来

昔と違い治安も悪くなってきている。

 

それは知っていたけれど 

今まで何事もなかったし従業員の駐車場であることもあって

安心していたら

助手席に置いていたバッグから化粧ポーチがなくなっていた

 

 よりにもよって化粧ポーチを盗られるなんて、、、

 

 

 外出の多い週末にスッピンは苦しいので

新しい化粧品を買いに出かけた

 

 

店員さんにお勧めを訊き

今回は今までと違ったブランドにしてみた

それもあって 

 

 

新品の化粧品にウキウキ

 

いくつになってもこう言うとこ 変わらないもんだねぇ

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村



最新の画像もっと見る

6 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Neko★)
2019-12-16 07:27:13
えーーー?
バックごとではなく
化粧ポーチのみですか?
車中引きは女の方ってこと?

まあまあ~災難でしたね。
でも(笑)
新しい化粧品にウキウキ
プラス思考が素敵~♪

作っていただけるだけで
私はなんでも美味しい
Unknown (小父さん)
2019-12-16 16:05:51
>いつものようにアンロックのまま

ん?車を降りる時、鍵をかけないということですか?

めちゃくちゃ治安のいい日本でもそんなことはしませんがね。
かつ、外から車内を見ても何も座席ほかにないようにします!

盗難には困りましたね。

>新品の化粧品にウキウキ

それはいいとして(笑)
盗難届とかはしないんですね!
Unknown (悩めるうさぎ)
2019-12-17 01:42:00
治安が悪くなっていくのを体験するのは悲しいことですね・・・
私も数年前にアンロックの車の中からCDホルダーをごそっと盗まれまして、非常にショックを受けました。
日本から持ってきた20年越しのコレクションだったのでプライスレス。涙
それからはどんな田舎でも安全と言われても必ず鍵をかけてます。

でも今回のイジーさんは気分新たにコスメを使えてよかったですね!
Unknown (ree)
2019-12-17 05:14:16
治安の悪いところでは車の窓を壊されるより、社内に物を残さないでアンロックがいい、ってここいらでは聞きます。

でもなんで化粧ポーチなんでしょうね?
ちょっと笑っちゃいます。
コメントありがとうございます (Nekoさん、小父さんへ)
2019-12-17 21:46:57
*Nekoさんへ

借家につくと 皆が手伝ってくれ荷物をおろす事もありそのバッグが家に運ばれたどうかも自信がないですが
化粧ポーチはバッグの上から半分顔も出していて助手席にあった事は覚えているんですが

従業員が盗んだかもしれないので 駐車場所をかえロックしています

*小父さんへ

田舎暮らしが長く ロックしないで駐車する事が多くて行けません
カギを押すだけでロックできるのに、、、

痛い思いをして学びました


コメントありがとうございます (Reeさん、悩めるうさぎさんへ)
2019-12-17 21:51:47
*悩めるうさぎさんへ

この町は随分変わりました
いい面もありますが 治安の悪い区域もはっきりと出て来るようになり
その辺りを運転するのは避けています

日本の物を盗まれるのは 本当にショックですよね
私はすぐに買い替える事も出来
逆に 盗んでくれて良かった  なんて 思いまで心を抜けました


*Reeさんへ

そちらは都会ですから 治安の悪い所は非常に悪いんでしょうね
そのロックせずに、、、は想像できます
壊されては見つかった時修理費もでますよね

post a comment