はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

今年最後の、、

2016-12-29 |  私の仕事


私が働いているスーパーには

大きなバーのついた

本格的な ^0^レストランがあるのだが

そこのレストランのメニューにある寿司が

水曜日は半額になる とあり

その日は 忙しい日にあたる。


   


それに対して 従業員からの不満など

  まあ いろいろあり

私が 毎週 半日だけ

 水曜日に働くことになって

  数か月が経つ。

  

  


この店にやって来る寿司ファン客

  若い世代が多く

中には小学生や幼稚園児ぐらいの年少者もいる。


グランマと一緒に

 私の寿司コーナーにやって来るチビちゃんたちが


”ほんとに これが食べたいの?”  と


手に持った寿司のパッケージを見るグランマに

 確認される光景を

    目にすることは多い。^0^





 

クリスマス料理に

 飽きでもしたかのように

   それは沢山の客から

 寿司のオーダーがあった今日、、、。ひーひー  


どんな時も 終わりは来るもので


そんな忙しさも 無事終了し

  明日から 5日間の休みに入る 



はい、

夕方、イリノイの家に帰ってきました。




土曜日の大晦日は

バッキーの妹夫婦と

 末の弟夫婦(アグリークリスマスセーターカップル)の6人で

  ライブミュージックを聴きながら

     レストランで食事、、、。




このメンバーで大晦日を過ごすのは

   初めて、、だ、、、が

一番 気兼ねもしない兄弟姉妹なので

   地で行け 気が楽!。

7人も兄弟がいると

  それなりに いろいろあります、、、はい。^0^




話と無関係な写真は

  最近 ファッションコーデのサイトに

    デビューしたけいちゃん、、、


服がない上 カメラもなく

  スマホの調子も悪く ほとんど ボケ写真、、、(´Д⊂グスン



最新の画像もっと見る

5 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ree)
2016-12-30 01:42:59
けいちゃんは素敵なおしゃれな女の子に成長しそうですね~。
ファッションはここのような暑い気候より、寒さも暑さもある地域の方が発展するんですよね。
だってここ、ほぼ1年中Tシャツですもん(笑)。

私も昨日お刺身用のお魚をオーダーしました。
大晦日の準備万端です。
これからバッテリー交換に行ってきます (reeさんへ)
2016-12-30 02:55:41
>寒さも暑さもある地域の方が発展するんですよね。

そういう見方  した事なかったですが
ほんとそうですね。

>お刺身用のお魚をオーダーしました。

例のアラスカのお店ですか
いいですね
紅白も観るんでしょうか


Unknown (小父さん)
2016-12-30 06:52:41
>水曜日は半額になる とありその日は 忙しい日にあたる。

うわっ、それはお得ですね!
損はしませんか?(笑)

(う~ん、写真は身の軽さから言ってカメ君かと思いましたが、
レイラを連れている背の高さはけいちゃんかな?

>従業員からの不満などまあ いろいろあり

なるほどなるほど

>寿司ファン客は若い世代が多く

そうなんですか!

>”ほんとに これが食べたいの?”  と

グランマは肉の方が好みなんですかね?

>寿司のオーダーがあった今日、、、。ひーひー  

はっはっは、全く売れないのよりいいんではないですか?
よくフードコートで、隣は行列だけど、全く売れていない店も見かけますよ!

>そんな忙しさも 無事終了し明日から 5日間の休みに入る

それは大変お疲れさまでした。

>はい、 夕方、イリノイの家に帰ってきました。

ん?ワン君が出迎えてくれないイリノイの家はさみしくないですか?

>土曜日の大晦日は・・・

ということは、みんなでカウントダウンをやるんですか?

>地で行け 気が楽!。

なんだか、その気持ち理解できますよ。
私も大家族に育ったから。

>ファッションコーデのサイトにデビューしたけいちゃん、、、

やっぱりけいちゃんだったんだ!
1枚目の写真なんててっきりカメ君に思えました。

ない上、もなく、悪くと書かれていますが、中々いい写真だと思いますよ

どうぞよいお年をお迎えください!
今年もありがとう(^^)/ (chichi)
2016-12-30 12:50:20
Izyさん、2016年も間もなく終わります
今年もアメリカの香りをいっぱい届け続けて下さって
ありがとうございましたm(_ _"m)
来年も楽しみにしています(^^)/

けいちゃん、色々な血が混ざり合ったエキゾチックさが何とも言えない
素敵な雰囲気になっていると思います
時々、バッキーさんにそっくりな表情も見せますよね
子供たちの前途ある未来が楽しみですね

コロラドBOYSたちも
どんどん成長して、オリー君も幼児の顔から少年の顔になりましたね
コダくんは、もう13歳中学生、早いな~~~月日が経つのは

2017年がW家のみんなが平安の中で生活することができますように
気温が上がり 雪が解け始め数日になります (コメントありがとうございます)
2016-12-31 01:01:02
*小父さんへ

>損はしませんか?(笑)

どうなんでしょうね

レストランの寿司の価格は店のケースにある寿司の価格より高めについているので 同じ寿司の場合
半額と言っても 25%引き程度にしかなりませんがね

>グランマは肉の方が好みなんですかね?

多分 寿司を知らないんだと思います
好き嫌いの激しい子供が こんなものを食べるのが信じられないとでも言うか

>はっはっは、全く売れないのよりいいんではないですか?

そうなんですが

レストランからのオーダーからの収益は こちらに入ってこないとも聞き
忙しければ忙しいほど こちらは損をします

>ん?ワン君が出迎えてくれないイリノイの家はさみしくないですか?


ワンズを連れてこようかとも 思ったんですが
大晦日の夜レストランで食事をしたあと またアイオワに帰るので連れてきませんでした


>どうぞよいお年をお迎えください!

小父さんも良いお年を


*chichiさんへ

日本は大晦日を迎えられましたね
新年を前に忙しい日々と想像します

>今年もアメリカの香りをいっぱい届け続けて下さって

こんなブログを読んで下さり
ありがとうございます

アメリカ中西部の片田舎で暮らす私の日々をつづるだけですが
来年も続けていきたいと思っています
ブログの形は変わっていくかもしれませんが、、、。


>けいちゃん、色々な血が混ざり合ったエキゾチックさが

背がどんどん高くなり142センチあります
顔立ちも変わってきましたね

この子の事はとても気になり
幸せをつかんでほしいと願います

>コロラドBOYSたちも

長女を育てる過程で 上手く愛情を注げなかった自分を悔いる事は多いですが
彼女が非常にいい母親を務めている姿に 安心することです
あそこのボーイズは皆それぞれ特徴もあり
これからの成長が興味深いですね。
宗教を持っている事は 彼らにとって強みになるように感じます
彼らの教会をchichiさんに 覗いてもらいたいことです。
コだ君は11-2歳だったかも、、

chichiさんも ご家族で 良い新年をお迎えください


post a comment