はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

同じ失敗は繰り返したくなかった

2016-12-27 |  つぶやき


私がアメリカに来た年から

イブの夜とクリスマスの日の過ごし方は

基本的に

    変わりはない、、、。



イブの夜は内輪の家族で

   ギフトを開け過ごし、


クリスマスの日は

バッキーの家族や友人たちと一緒に

食べたり飲んだりの

どんちゃん騒ぎ!






そんな私たちのクリスマスの過ごし方に

3年前から加わったのが

イブの夜、

イリノイの町に住む 友人 B家族と

彼らの家でゲームをして過ごす時間 だ。





今年、新しいゲームを準備したBさんカップルは

それは興奮し、

そのゲームが いかに楽しいものであるか を話し

今年のイブにあるゲームナイトに使うんだ  と

その誘いを受けたのは

タンクトップを着た夏の日だった、、。^0^





イブの夜も

アイオワで過ごす予定の私たちは

それを伝え

行けるかどうか分からない、、、

話した事だったが

二度目に彼らに会った秋も深まるある日

又 ゲームナイトの話になり



"あなた達はアイオワでクリスマスを過ごすのよね、、。

でも 私たちがゲームを持って

お宅に行く事もできるわ。"


ちょっとほろ酔い加減の奥様が言われ

考えてもいなかったその誘い? ^0^ に 驚いたが

クリスマスが近づいた頃

  テキストメッセージで連絡を取り合い

    どうするかを決める事になった、、、

彼らの家から ここまで

 車で1時間はかかるし

  はるばる 他州や海外から帰省した

   彼らの子供たちを連れ

  大切なクリスマスに来ることはないだろう、、、と

  思っていた、、、、ら


来てくださった、、んです。 

クリスマスの日に

お二人のお子さんも連れて、、、。


  それには びっくり!





    


そうして 

 彼らが 楽しい時間を持つように、、と

  神経質になった、、、私、、。



と言うのも

2年前だったか 去年だったか、、、


  

 床屋のジェイク君のご両親が

  我が家のクリスマスパーティーに来てくださった年

私の手落ちから、、、だろう、、

 ジェイク君ご両親は

 食事もせずに 

   お別れも言わずに、、、

   、、、、、 姿を、、、、消されたのだ、、、、。(((@0@)))


身内で ワイワイ し過ぎたのが

  原因だ と  思う。


彼らをかまわなかった私が悪いんだが

  ジェイク君のご両親であることから

 身内のように感じ

 かまわなくとも 彼らは彼らで

   自分の場を見つけるだろう と

  安心ていた事もあったと思う。





Bさん家族は


話されていた面白いゲームは

  持ってこられなかったが

 5時間ぐらいはいて下さっただろうか


こんな笑顔で


    


   お別れも出来た。  ふぅーー




最新の画像もっと見る

6 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小父さん)
2016-12-27 18:51:24
>基本的に変わりはない、、、。

へーっ、ずっと同じ習慣っていいですよね。

>食べたり飲んだりのどんちゃん騒ぎ!

これは最高の盛り上がりでしょう(笑)

>タンクトップを着た夏の日だった、、。^0^

うひゃー、そんなに前から楽しみにしてあるんですか!

>でも 私たちがゲームを持ってお宅に行く事もできるわ。" と

わっはっはっは
余程の楽しみなんですね。

>彼らの子供たちを連れ大切なクリスマスに来ることはないだろう、、、と

へーっ、それだけ、イジーバッキー夫妻と一緒に楽しみたいんですね。

ああ、お二人もGreen Bay ファンなんですね。

>食事もせずに別れも言わずに、、、姿を、、、、消されたのだ、、、

ありゃー!何かの手違いだったんでしょうね

>5時間ぐらいはいて下さっただろうか

よかったですね

>お別れも出来た。  ふぅーー

お疲れさまでした
Unknown (ねこちゃん)
2016-12-27 22:52:53
はっちゃん、

メリークリスマス!
クリスマスの過ごし方はそれぞれ家庭によってもちがうと思いますが、私としてはイブは家族と静かに過ごしたい、そして当日は大勢集まりディナーをする。これが私の希望です、でした。今年は全く正反対、汗
皆が集まれたのは26日ランチ。。なんかがっくりしたクリスマスでした。。。それでも皆の顔が見れたので感謝。
仕事の前に (コメントありがとうございます)
2016-12-28 01:04:40
*小父さんへ

>ずっと同じ習慣っていいですよね。

多分 日本のお正月の過ごし方も各家庭で
決まったスタイルがあるんじゃないでしょうかね

そんな感じです

>うひゃー、そんなに前から楽しみにしてあるんですか!

私とバッキーもこれには 驚きです

>イジーバッキー夫妻と一緒に楽しみたいんですね。

バッキーの存在が大きいのですが
彼らはこの町の高校と中学でカウンセラーをされているんで 職場関係他の友人たちも多いように感じますが
未だ この点が不思議です

>お二人もGreen Bay ファンなんですね。

この装いから お分かりですよね

大のファンです。

>ありゃー!何かの手違いだったんでしょうね。

客を招くほうはそれなりに 皆の様子に注意を支払い
かまう事の大切さをこの事で学びました。

そういえば あれ以来 彼女たちに会っていないような、、、


*ねこちゃんへ

メリークリスマス

>これが私の希望です

我が家は 大体それで 35年間来ていますね。

どうしても子供がそれぞれ 家庭を持つと
バラバラになってしまう事は起こりますね
考えると 我が家も上の娘一家とそろってクリスマスはほとんどないです

Unknown (ree)
2016-12-28 03:32:17
あぁ~そう言う事があったら神経を使っちゃいますよね。
でもこの場合、このご夫婦から言い出した事だし、内容はゲームだし、他のお客様もいらっしゃらなかったのだから、そんなに神経を使わなくても大丈夫なのではなかったでしょうか?
ランチ時間です (reeさんへ)
2016-12-28 04:36:05
私の書き方が不十分でしたね

来られたのは クリスマスの日

それも食べ物も十分そろっていない 昼前で、、

まあ そんな事で焦りました、、

Unknown (Unknown)
2016-12-28 11:57:21
来年もよろしくお願いします。
なかなか コメント残させていだけなくて
すみません。。。

佳いお年をお迎えください。

・・はなこころ

post a comment