はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

驚いた!そして有難う

2020-03-11 | 有り難い事

いつものようにヨガに行った月曜日の夕方、

クラスが始まる前に時間があった事から

スマホでフェイスブックをチェック。

 

すると

一人のFB友達が

日本語で綴られた古い葉書の写真をアップされ

何が書かれているのか内容を知りたがっている投稿に目が行った。

 

第二次世界大戦中 大阪に住んでいた母親が

仙台にある陸軍飛行学校秋津隊 第八区隊で勉学に励んでいる息子に宛てた葉書

手書きの上 インクも薄く読めない部分があったので

皆さんにお訊きする事にし

簡単にスマホから投稿しヨガクラスに行った私は

ヨガを終え

自分が読める箇所をブログに書いておこうと開いてびっくり

 

既に2人の方から手紙の内容が全て書かれているではないか

 

お時間 本当にありがとうございました。 

 

 

ヨガの後、買い物をして家に帰り

意味の分からない 銃後を守る や 

大小やりて などをグーグルし訳した後 

英文に問題ないかバッキーに確認してから

フェイスブックを開けると

既に日本に住む女性が英訳して投稿していた。

 

その速さにもびっくり

 

アメリカの片田舎に住むアメリカ人女性が

フェイスブック上で英訳を頼むと

数時間後に日本に住む女性が訳し投稿する、、って

それも彼女たちはフェイスブック上でも知り合いではなく

単に友達の友達であるだけなのに、、。

 

なんて素晴らしい!!

 

 

あっ  そうだ 

”兄弟二人で大小やりてください”  と言う箇所は

グーグルしても分からなかった.

 

 

英訳した日本の女性は

”Please do big things and small things together with him" とし

分かち合いお互いを助け合う?事を意味しているでしょうか と

その女性も曖昧である事を書かれていた。

 

 

英訳を頼んだ女性はこの葉書を書き主のご家族に送りたいようだけど

葉書にある住所では届く事はないだろうし

どうするのがいいんでしょうね。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村



最新の画像もっと見る

5 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
地元の (ままちゃん)
2020-03-11 00:32:08
新聞社、歴史協会、大学、高校、図書館などで問い合わせてみることもできると思います。たった一枚の葉書に書かれた内容から、当時の様子が目に浮かぶような気持ちです。
返信する
Unknown (ree)
2020-03-11 03:24:12
私もなんとか読めましたが、これを英訳にするの、結構難しかったのではないでしょうか?
古い言い回しですもの。
返信する
来週寿司子が有給休暇を取るので今日は早めに仕事が終了  (コメントありがとうございました。)
2020-03-11 04:45:07
*ままちゃんへ

今度VFWに立ち寄り この葉書がどのような経路でこの町にあるのか訊いてみたいと思います
差出人の住む町にあるそれらに問い合わせると良いのですね

読んでいて胸が一杯になり
最後の意味の分からなかった大小やりて、、、を
”母さんは貴方たち二人をとても誇りに感じている”  なんて そんな事を書いてしまった事に後で気づきました。

*Reeさんへ

今使わない表現がありますよね

とくに 大小やりて、、。

どんなふうに英訳したのか  今パッと浮かばないんですが  汗  夕べはコメントにあった日本語を読み母親が言いたい事を考え 英語にしたでしょうか まあ 私の事ですから 普段の生活でよく使う簡単な言葉を連ねた文章ですが、、。

  
返信する
はじめまして (nonnon)
2020-03-11 09:35:49
いつも読み逃げさせていただいておりました。

このはがきの文の不明のところですが、
大小ではなくて奈という字で「なんぞ」と読むのでは
ないでしょうか。
そしてやりてと続くので、なんでもいろいろ工夫しつごうをつけて下さいという意味じゃないかと思うのですが。

昔の人の文字は崩し方も個人差があって本当に読みにくいですよね。昔と言っても100年も経ってい何のに
です。
いつも楽しく、驚きながら拝見させていただいております。
返信する
コメントありがとうございます (nonnonさんへ)
2020-03-11 20:48:13
何という事のない私たち夫婦の毎日を読んで下さりありがとうございます

そして大小は奈 ではないかと
教えて下さり お時間に感謝です
奈をなんぞ と読むのさせ知りませんでした。

コメントありがとうございました
これからもよろしくお願いします
返信する

post a comment