はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

今晩は

2021-04-29 | キャンピング生活

 

家に帰り着くや

”今晩はキャンパーでポークをグリルするぞ。”

 

云ったバッキーにつき

二人でキャンピング場へ向かった。

 

 

私にとっては4−5日ぶりのキャンピング場だ。

 

二人が夕飯の用意をしている間

私はキャンピング場をぶらぶら

 

久しぶりに来ると

様子も変わっているので

一人でキョロキョロしてしまう。

 

 

 

 

ライラックの後ろでは

野鳥たちが

それは耳に良い音を放っていたんですよ。

 

 

去年植えた

私の桜にも瑞々しい若葉がなっている。

 

雪の降る予報が出ていた先週

 

”根本に水をやった後

大きなビニール袋でしっかりカバーしておく”

ジェイク君が話していたけど

おかげでこんなに元気に育ってくれている。

 

嬉しさと有り難さで一杯になった瞬間だ。

 

 

 

今晩は話が弾み

いろんな話題があがったんだけど

うまくその話を文字にするには時間がかかるので

またいつか

 

そんなこんなで

予定より遅くキャンピング場を出たら

もう夜中近いじゃないですか

 

今週末 棚卸しで

仕事のバッキーは明日休みだけど

私は仕事

 

おやすみなさぁーい。

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ



最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ree)
2021-04-30 03:00:43
桜が順調に育っているようでよかったですね。

来年が楽しみですね!!
Unknown (kaminaribiko2)
2021-04-30 09:45:33
ほんとに気持ち良さそうなキャンプ場で狭い日本に暮らしている私は羨ましいです。バッキーさんとかジェイク君という気の良い人たちと一緒に生活していることも羨ましいですが、これはイジ―さんの人間関係に気を使ってきた努力の賜物でもあるんでしょうね。
Unknown (すみれ)
2021-04-30 16:21:10
わが家のライラックの花は1週間前に終わりました。1年の間10日間ぐらいきれいに咲いています。365分の10
10日間のために、水やりや肥料を与えているのです。鉢植えなので去年、大きな鉢に植えかえしました。
今朝は、黄色の突き抜忍冬が初めて咲きました。去年、お隣に枝をもらい挿し芽をし育てました。買ってきたのより自分で育てたのは、嬉しさが倍増です。
今日働いたら3か休みです。金曜の朝はベッドからなかなか出られません (コメントありがとうございます)
2021-04-30 21:06:57
*Reeさんへ

ほんと 嬉しかったです
若葉っていいですよね
命の躍動を感じるとこちらまで元気になることです

*びこさんへ

先日もバッキーと話したことでしたが私達の結婚はそれこそ狐に騙されたような部分があり 亡くなった祖母の仕業ではないかと思うことです
アメリカでの生活は大変ですがその御蔭で成長も出来たと思います 夫婦関係も時と共に深くなっていると感じることです
ジェイク君の存在も大きいですね
自然の中で暮らす事に大きな魅力を感じることです
こんな環境の中で家を持つの無理ならキャンピング生活もいいかな  と思うこの頃です

*すみれさんへ

苗から育てると可愛いですよね
花がつく日数が少なくとも世話をする時間は私達の心が 今 という時間に存在出来 心にいい物を植物から頂いているように感じます

今年賞をとった映画 ”ノマドランド”を観ましたが
ドキュメンタリータッチで描かれている映画なのに深く感動したことです
心が自然の中に溶けて行ける瞬間に気づきそれを体の中で広げていく作業はこの社会で成功する目的に向かって生きることよりずっと価値のあるものだとそんな事を思わされもしました。

post a comment