はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

震災孤児への手

2011-04-20 | 東日本大震災


震災孤児を受け入れたいという、優しいく温かい家庭を

   100件探す事 を目標に 活動を起されている

 keep the dream of children  の事を 今朝知った


今回の地震では 時間的にも 

子どもたちが親から離れた時に起こっている事もあり

阪神震災の時より 親を亡くした子どもたちの数は多い と予想されている。


また 全国里親会 こちら では 被災した子供を支援するため

「大震災こども救援基金」を設立し

義援金を募るほか、親を亡くした子供を受け入れる里親も支援。



里親会では 3月23日時点で、

1539の里親家庭と29のファミリーホームで

子供計2639人の受け入れ可能が分かったが

被災地での情報が乏しく、実態把握が難しい という。


一人でも多くの震災孤児たちが

一日も早く いい環境の中で 生活が始められるようになることを祈る。



また アメリカの子供服ブランドの OshKosh では 4月25日まで

折り鶴を 集め 最大5万着の子供服 を日本に贈る 企画を催している

その方法は 下記のいずれか、、、

1、近くの OshKoshの店に持っていく

2、Facebookのページに こちら 折り鶴の写真をアップする

3、下記に送る 

  
     Cranes for Kids
   OshKosh B'Gosh
   One Waterview Drive
   Shelton, CT 06484



そう云えば こちらで あった 折り鶴プロジェクトでは

目標の10万鶴を はるかに超えた 50万以上 の折り鶴が集まり 

20万ドルだった寄付金は 

その倍の40万ドルに なったという。







昨日 いつも 使用している眼鏡が壊れてしまい

今使っている物は 目が疲れていけない.


だから 今晩はこれで、、、



今日も訪問ありがとう

良かったら 応援クリック よろしく


 人気ブログランキングへ    にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へにほんブログ村













最新の画像もっと見る

8 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (taishi)
2011-04-20 11:20:47
おはようございます!
確かに子供たちは
学校に行っている時間だったこともあり
助かっている子が多いけど
親は職場、自宅で亡くなられているという
ケースが多そうですね
震災孤児はほんと多いでしょうね
こういう取り組みはほんと素晴らしい
一人でも多くの子供が笑って暮らせる
ように早くなってほしいものです
返信する
こんにちわ (小父さん)
2011-04-20 13:11:47
地震や津波が発生した時から、震災遺児のことが
頭をよぎりました。
たくさんの犠牲者(遺児)が出たことでしょう。

2~3日前、テレビ画面に9歳くらいの子が「ひとりじゃない、ひとりじゃない」と繰り返し話している光景が映り涙を誘いました。

遺児をサポートする組織としては「あしなが育英会」というものもあります。http://www.ashinaga.org/

この子らがまっすぐに成長していくように、我々も何らかのお手伝いをする必要があるでしょう。
返信する
Unknown (あや)
2011-04-20 16:06:57
私も小父さんと同じく 震災後からとても気になっていたことです
震災に限らず・・・ですけれど
子供たちが安心して暮らせる暖かい家庭が持てるよう 祈ります

外国のスターの方が 孤児を育てている・・・というようなことを たまに聞きますけれど
一般の方はどうなのでしょうか?
イジーさんのブログでは ボランティアなど とても進んでいるという印象を受けます
里親制度・・・というものも そうですか?

なんて・・・こんな話しになり ごめんなさい
返信する
Unknown (ree)
2011-04-21 00:36:43
子供達の中には、まだ親が行方不明と言う状態のままの子もいますよね?
本当にかわいそうになってしまいます。
返信する
こんにちは、えいと@です。 (えいと@)
2011-04-21 01:37:37

親をなくしてしまった子供…。子供をなくしてしまった親…。
本当に身が割かれるような気持ちになります。。。(涙)
こんな風に外国から親をなくした子供たちのために支援の手が差し伸べられるって、本当に素晴らしいことですね。

折り鶴プロジェクト! 50万羽も集まったのですか!
すごいですね。
外国に住んでいる方々が祈りを込めて折った折り鶴です。
心がこもった40万ドルは きっと被災された方々の力になってくれることでしょうね。

     えいと@
返信する
Unknown (みどり)
2011-04-21 01:51:53
私たちも在日なら、子供は何人でも
受け入れます。やはり、言葉や習慣が
違う外国では、さらに状況が悪化するの
でしょうね。子供たちが受けている心の
傷は、長い期間をかけての治療が必要で
しょう。心が痛みます。
返信する
Unknown (鏡川)
2011-04-21 07:39:58
こんにちは。

州の統一学力試験も無事終わり、
今回は職場の先生方も協力してくれて
折鶴が続々と集まっています。

今週末に、OshKosh Storeに
配達してきます。
返信する
ありがとう (返信です)
2011-04-22 03:26:53
*Taishiさんへ

本当にこうしてたくさんの子どもたちが 親を亡くし 心が痛みます


*小父さんへ

足なが育英会は 以前そちらのブログだったかで 聞いたように思います

私も先日 兄弟が離れて暮らすようになった話を読み 心が痛みました


*あやさんへ

多いですね こちらは

里親も そして養子にする事も、、
今度記事にしますね

聞いてくれてありがとう


*Reeさんへ

まだまだ 被災地は 分からない事で一杯のようですね

その為援助もうまく運ばない

*えいとさんへ

本当に辛い事です

この里親探しのグループは日本で 日本人がおこしたんですが
これも 間違うと怖い事になるし
難しいですね


*みどりさんへ

アメリカに子どもたちをよぶのはリスクも伴いますね

*鏡川さんへ

先生方とのつる折 うれしいですね

昨日次女から連絡があり
鶴を折った生徒たちが 他のものもおりたがっているので 折り紙と本を貸してくれといわれ 嬉しかったです

返信する

post a comment