立川ぶらり散歩♪

主に立川市周辺をぶらり散歩しながら日々見つけた物、感じたことを書いていきます。

お盆も休まず営業してます!

2017-08-12 05:28:41 | 地域情報


おはようございます。
お盆期間となりましたが関東はあいにくの天気が続きます。
今朝はしとしとと降る雨音で目を覚ましたした。
昨日は終日25度以下と非常に過ごしやすい一日となったものの、
お出かけの方にとっては少し物足りなかったかもしれませんね。

海や川へお出かけの方は、
くれぐれも無理をなさらないようお気を付けください。
水辺での事故について痛ましいニュースが流れております。
楽しい思い出だけを持ち帰るよう、
臆病なくらい慎重でもいいと思います。

特に川は増水の影響が色濃く出ます。
普段ならなんてことのない場所でも、
一たび増水すれば危険個所になってしまう事もあります。

そもそも川底は大変滑りやすいもの。
水の抵抗はほんのちょっと水かさが増すだけでも相当なものとなります。
足を滑らせ態勢を崩されると本当に危険です。
泳ぐ場合でもプールとは勝手が違います。
川遊びはとても面白いものですが、
常に危険性を孕んでいるのだと肝に銘じて下さいませね。

さて、お盆期間中も弊社では営業しております。
少数ですが順番でお休みをいただいており、
急なご要望だと対応できない場合もございますが、
ご案内予約等承っております。

お問い合わせ等もどしどしお寄せ下さい!

皆様楽しい休暇をお過ごしくださいね^^
お仕事の方は頑張ってまいりましょう!



奥多摩プチ旅行

2017-08-10 05:32:35 | 地域情報

白丸ダム魚道の説明板

おはようございます。
今日の立川は曇り、時間帯によっては弱雨が降る事もあるそうです。
昨日とうってかわり涼しい一日の始まりとなりました。

その昨日。定休日でお休みをいただきました。
台風一過のせいか見事な青空。
かなり湿度が高かったため決して過ごしやすくはありませんでしたが、
珍しく水曜日に晴れてくれて嬉しかったです。

せっかく晴れたのだからと、
昨日は奥多摩まで足を延ばしました。
立川駅からは青梅線で行けます。
終点まで変わりゆく風景を楽しむのもいいでしょうが、
いつものように車で出かけました。

奥多摩というと「小河内ダム」が有名ですね。
多摩湖をせき止めている大きなダムで、
奥多摩でも人気の観光スポットです。

もちろんここにも足を運んだのですが、
実は今回もう一つ目指すダムがありました。

それが冒頭の写真にある「白丸ダムの魚道」です。

白丸ダムは鷹巣駅のすぐそばにあります。
観光コースとしては白丸駅下車(あるいは白丸駅の町営駐車場に駐車)して、
鷹巣渓谷を探索しがてら白丸ダムを目指すというのがいいのではないでしょうか。

このダムは発電用に作られたものだそうです。
面白いのは遡上してきた魚がさらに川を上ることができるよう
「魚道」つまり魚の通る道が設けられている点です。

この白丸ダムには駐車場があるので、
車でも気軽にアクセスできます。

駐車場の奥に魚道への入り口があるので、
興味のある方は是非一度足を運んでみてください!


このらせん階段を下りていくと魚道を間近で見ることができます。


これが魚道です。

前日の雨の為水がにごっていました。
魚を探すと、一匹だけ泳いでいるのが確認できました。
今度は濁ってないときに来たいですね。


白丸ダムから下流を見下ろした風景。画像左側に魚道が見えますね。





ハリネズミ

2017-08-08 09:40:23 | 地域情報

雨続きで、青空が恋しいです

おはようございます。
台風5号はゆっくり北上中のようですが、
立川市では夜のうちにほぼ通り過ぎてしまったようですね。
この後少しずつ天気も回復していくようです。

台風一過で明日は快晴になるのでしょうか?
ここのところ水曜日となると天気が悪く、
このブログの冒頭に載せる画像がなくなってしまいましたので、
是非明日は晴れて欲しいものです。

さて、今TBSで「ハロー張りネズミ」というドラマが放送されています。
これは知る人ぞ知るマンガを実写化したものです。

相当前のマンガなのですが、
最近コンビニで良く見かける復刻版コミックで私も読みました。
とてもいい作品ですがイマイチ知名度が低かったので、
これを機会に注目を浴びると嬉しいです。

作者は「課長島耕作」で知られる弘兼憲史さん。
この作家さんの作品は涙あり笑いあり繰り返し読みたくなる素敵な作品ばかりです。
大人の恋を描いた「黄昏流星群」、
様々な人生を生きる人達を描いた「人間交差点」など、
今なお復刻版などで多くの読者の心をつかんで離しません。

今回ハロー張りネズミがドラマ化する事で、
どんなドラマになるのか毎週楽しみでなりません。
五郎ちゃんが瑛太さん、所長が山口智子さん。
へぇ、そういうキャスティングなんだ~と少し驚きつつ拝見しています。

中でもグレさんが森田君っていうのがまだちょっとピンときていませんが、
そのうち見慣れてくるでしょうね。
グレさんは課長島耕作でも登場する実はとても重要人物なので、
森田君には是非いいキャラを演じて欲しいですね。

そして、蘭子という影のあるヒロインを演じる深田恭子さん。
いいですね~、とても綺麗です!
彼女はデビュー当時よりどんどん美しくなられてますよね。
ほんと目がなせません!

と言う事で、今日も仕事張り切って参りましょう!

台風上陸の可能性。各種注意報・警報にご注意を!

2017-08-06 07:13:22 | 地域情報

抜けない~~頭、抜けない~~ みたいに見えますが全然問題なし、なカブトムシのメス

おはようございます。
日曜日ですね。今日もなんともパッとしない天気のようです。
曇りですが蒸し暑く、外出の際には水分補給は欠かせないようです。

台風5号がどうも日本列島を縦断しそうな気配です。
各種注意報・警報に気を付けて、決して無理をなさらないでくださいね!
九州地方はここ最近豪雨による被害が出ていますので、
できれば進路を変えてほしいものです。

冒頭の写真ですが、近隣で見つけたカブトムシのメスです。
小さな穴に頭を突っ込んでお食事中でした。
大量の樹液が流れる場所は虫たちの人気スポットで、
どうしてもいさかいが起きてしまいます。

そうなると立派な角をもったオスが有利です。
馳走を独占しようと、周囲の虫たちを蹴散らしてしまいます。
カブトムシのメスも同様。

だからこうした穴場で争いに巻き込まれずゆっくりと食事するのでしょう。
昆虫の世界にはレディファーストはないようです(笑)

あっでも、自然界ではメスの方が体が大きく強い事がままありまして、
反対にオスの方が色鮮やかで美しい事もあるわけで、
ほんと面白いですよね。

では本日もよろしくお願いします。
お休みの方は良い休日を!
お仕事の方は頑張ってまいりましょう!


武蔵村山ひまわりガーデンそろそろ終了です!

2017-08-05 13:07:01 | 地域情報

武蔵村山ひまわりガーデンにて撮影

こんにちは!
今日はちょっと遅めのブログ更新です。
昨日は午後からずっと外出しておりました。
蒸し暑い中結構あちこち歩いたので汗をびっしょりかいてしまいましたね。
湿度が高いのにはまいります。

夜はお祭りの行われている八王子にて同業者仲間との会に出席しました。
気の置けない仲間たちと楽しいひと時を過ごせました。
次の機会が楽しみです。

さて、冒頭のひまわりについてですが、
今週の水曜日に写したものです。
様々な種類のひまわりが楽しめる「武蔵村山ひまわりガーデン」ですが、
種類によってはちょうど見ごろを迎えた物もあります!

8月10日までの開園期間ですから、
興味のある方はお早めに足をお運びください!

ひまわりの種をちゅんちゅん鳴きながらついばむ雀がかわいらしかったですよ!

それでは8月最初の週末、どうぞお楽しみください!



どうにもしっくりきませんね

2017-08-04 07:07:16 | 地域情報

長瀞岩畳から撮影

おはようございます。
今朝は霧雨が降っています。
おかげでエアコンがいらないほど涼しい一日の始まりとなりました。

梅雨の時は雨がろくに降らず、
明けたらぐずついた天気が続くという・・
おかしな天候が続きますね。

ここ最近季節通りの天候にならないのがどうもしっくりきません。
夏や冬は天気が安定し・・・
とかつて習いましたがどうもそれと違うのです。

しかも、「今年の夏は変だね」というレベルではなくて、
どの季節も変だねと思わずにいられないからです。

雨の降らない梅雨
涼しい夏
こんな時期に台風が
かつて経験した事のない大雨

夏らしいだとか秋らしいだとか
そういう感覚すらいずれ忘れてしまいそうなのが怖いですね。

さて、今日は午前中こそ事務所におりますが、
その後はずっと外に出っぱなしとなります。
しっかり傘を持って出かけるとしましょうか。

では今日も一日頑張りましょう!


三峯神社の白い氣守

2017-08-03 07:14:12 | 地域情報

三峯神社の白い氣守

おはようございます。
8月に入りましたね。
実は私7月の最終日の夜から秩父方面へ出かけておりました。
仕事が終わり19時に出発。
所沢付近はそこそこ車通りはあったものの、
飯能を超えるとさすがに車はまばらです。
順調に進む中、いつものように道の駅果樹公園あしがくぼで休憩をとりました。


道の駅果樹公園あしがくぼ近くの橋から撮影

その後もスムーズに車は進み、
秩父には21時過ぎに到着しました。
ここで秩父神社前のラーメン屋さんで夕飯をとり、
そのまま三峯神社方面に向かいつつも、
途中道草をしながら時間をつぶそうと思いました。

ところが・・・
夜の秩父はまっくらで何も見えません。
当たり前と言えば当たり前なのでしょうが、
山間部の暗さと静けさを舐めていましたね。

三峯神社方面を向かう際にいつも立ち寄る
「道の駅あらかわ」さえもまっくらです。

これはもうどうやっても時間をつぶせないと観念した私達は、

「こうなりゃこのまま三峯神社に行って、現地で寝てよう!」という事になりました。

今回の目的は三峯神社の「白い氣守」を頂く事。
最近TV番組などで盛んに取り上げられていたので、
相当な人気を集めているという言事は知っていました。

なんでも深夜3時に行列ができるんだとか。

それならその1時間くらい前から並べば大丈夫だろうと当初考えていたのです。
ところが、時間のつぶしようがないため、
予定より3時間以上前から並んだことが結果として幸いしたのです。


到着したのは22時半頃でしょうか。三峯神社への行列がすでにできていました。

真っ暗な山奥に出来た車の行列。
既に並んでいる車は少し先の方になるとエンジンを切って完全にお休みモード。
私はとりあえずエンジンを切り、車から降りて伸びをしました。

そして、列の少し前に立っている警備員さんの方に歩み寄り状況を尋ねました。

すると・・・
「すでに駐車場は満車ですので、車が出るたびに順次中にご案内いたします。
今大体50~60台くらいの待ちとなります。
2時から引換券をお配りするので、この位置ならそんなに待たずに済むと思いますよ」

との事。
実は事前に調べた情報だと、
引換券の配布は朝の8時という事でした。
ところが、ここ最近の爆発的な人気の為
配布時間を早めたとの事でした。

そのため、何人もの警備員さんが夜を徹して交通誘導を行う事となったそうです。
嬉しい変更ですが、警備員の皆様本当にお疲れ様です。

さて、白い氣守ゲットの流れですが、
深夜2時ごろに山の上(三峯神社)の方から放送が聞こえてきます。
少し遠いためどんなアナウンスなのかはわかりませんでしたが、
恐らく白い氣守の引換券を配布し始めたのだと思います。

三峯神社の駐車場は約250台だと警備員さんがおっしゃっていました。
つまり、駐車場に早々と車を停めた人たちはアナウンスとともに引換券をもらうわけです。
引換券は鳥居で配られます。

そこから上りの参道を歩いていき、拝殿の奥で白い氣守をいただきます(2000円納めます)。
三峯神社は広いので大急ぎでも30分くらいはかかります。
ましてや拝殿で参拝したり、ご神木に触れたりしたならば、
それぞれで行列ができるのでゆうに1時間はかかるでしょう。

つまり、駐車場が一台あくまでには、
それぞれに30~1時間超はかかるわけです。
一台出ると一台入り、また一台出るとまた入り・・
という事で行列は伸びる一方です。

運よく前の方に並べた私達でも、
白い氣守をいただくいたのは3時半頃だったでしょうか。

もし2時頃に並んでいたならば、
午前中いっぱいはかかったかもしれません。

駐車所を出て山道を下る道すがら、
延々と伸びる車の列を見て驚くばかりでした。
あの人たちはさぞ大変だったでしょうね。

そんなわけで思いがけず早くにお守りをいただけたので、
秩父神社、宝登山神社へも参拝することができました。

秩父三社と呼ばれるパワースポットを巡り、
気力十分、今日からまた仕事に励みたいと思います。


三峯神社の鳥居。ここで引換券を配布。一人一枚のみです。


引換券