三峯神社の白い氣守
おはようございます。
8月に入りましたね。
実は私7月の最終日の夜から秩父方面へ出かけておりました。
仕事が終わり19時に出発。
所沢付近はそこそこ車通りはあったものの、
飯能を超えるとさすがに車はまばらです。
順調に進む中、いつものように道の駅果樹公園あしがくぼで休憩をとりました。
道の駅果樹公園あしがくぼ近くの橋から撮影
その後もスムーズに車は進み、
秩父には21時過ぎに到着しました。
ここで秩父神社前のラーメン屋さんで夕飯をとり、
そのまま三峯神社方面に向かいつつも、
途中道草をしながら時間をつぶそうと思いました。
ところが・・・
夜の秩父はまっくらで何も見えません。
当たり前と言えば当たり前なのでしょうが、
山間部の暗さと静けさを舐めていましたね。
三峯神社方面を向かう際にいつも立ち寄る
「道の駅あらかわ」さえもまっくらです。
これはもうどうやっても時間をつぶせないと観念した私達は、
「こうなりゃこのまま三峯神社に行って、現地で寝てよう!」という事になりました。
今回の目的は三峯神社の「白い氣守」を頂く事。
最近TV番組などで盛んに取り上げられていたので、
相当な人気を集めているという言事は知っていました。
なんでも深夜3時に行列ができるんだとか。
それならその1時間くらい前から並べば大丈夫だろうと当初考えていたのです。
ところが、時間のつぶしようがないため、
予定より3時間以上前から並んだことが結果として幸いしたのです。
到着したのは22時半頃でしょうか。三峯神社への行列がすでにできていました。
真っ暗な山奥に出来た車の行列。
既に並んでいる車は少し先の方になるとエンジンを切って完全にお休みモード。
私はとりあえずエンジンを切り、車から降りて伸びをしました。
そして、列の少し前に立っている警備員さんの方に歩み寄り状況を尋ねました。
すると・・・
「すでに駐車場は満車ですので、車が出るたびに順次中にご案内いたします。
今大体50~60台くらいの待ちとなります。
2時から引換券をお配りするので、この位置ならそんなに待たずに済むと思いますよ」
との事。
実は事前に調べた情報だと、
引換券の配布は朝の8時という事でした。
ところが、ここ最近の爆発的な人気の為
配布時間を早めたとの事でした。
そのため、何人もの警備員さんが夜を徹して交通誘導を行う事となったそうです。
嬉しい変更ですが、警備員の皆様本当にお疲れ様です。
さて、白い氣守ゲットの流れですが、
深夜2時ごろに山の上(三峯神社)の方から放送が聞こえてきます。
少し遠いためどんなアナウンスなのかはわかりませんでしたが、
恐らく白い氣守の引換券を配布し始めたのだと思います。
三峯神社の駐車場は約250台だと警備員さんがおっしゃっていました。
つまり、駐車場に早々と車を停めた人たちはアナウンスとともに引換券をもらうわけです。
引換券は鳥居で配られます。
そこから上りの参道を歩いていき、拝殿の奥で白い氣守をいただきます(2000円納めます)。
三峯神社は広いので大急ぎでも30分くらいはかかります。
ましてや拝殿で参拝したり、ご神木に触れたりしたならば、
それぞれで行列ができるのでゆうに1時間はかかるでしょう。
つまり、駐車場が一台あくまでには、
それぞれに30~1時間超はかかるわけです。
一台出ると一台入り、また一台出るとまた入り・・
という事で行列は伸びる一方です。
運よく前の方に並べた私達でも、
白い氣守をいただくいたのは3時半頃だったでしょうか。
もし2時頃に並んでいたならば、
午前中いっぱいはかかったかもしれません。
駐車所を出て山道を下る道すがら、
延々と伸びる車の列を見て驚くばかりでした。
あの人たちはさぞ大変だったでしょうね。
そんなわけで思いがけず早くにお守りをいただけたので、
秩父神社、宝登山神社へも参拝することができました。
秩父三社と呼ばれるパワースポットを巡り、
気力十分、今日からまた仕事に励みたいと思います。
三峯神社の鳥居。ここで引換券を配布。一人一枚のみです。
引換券