立川ぶらり散歩♪

主に立川市周辺をぶらり散歩しながら日々見つけた物、感じたことを書いていきます。

間取りだけでなく面積もご参考に!

2015-01-31 07:41:55 | 立川市

物件を探す時に間取りを重視する方はたくさんいらっしゃいます。
家族構成、ライフスタイルの違いはそのまま
間取りに対する希望に反映するわけですね。

その際に注意しなければならないのが、
サービスルームの存在です。

間取りでは「S」と表記されたり「納戸」と表記されたりしますが、
これはいわゆる物置とか収納として扱われるのではなく、
新築一戸建てにおいては普通の居室として扱われる場合の方がかえって多いのかもしれません。

実際に現地を見てみると、
「普通に居室じゃん」という感想をお持ちになるかと思います。

建築基準法上の例えば窓の面積などが少し足りないせいで、
居室と認められないだけで実際は居室として使用できるものも、
図面上では「S」あるいは「納戸」として表記されるわけです。


例えばこんな間取りもあります。

1SLDK。

パッと見にはLDKと居室一部屋とサービルルーム(S)一部屋のようですが、
実はサービスルームが3部屋あるという。

それぞれのサービスルームの窓の大きさがもうちょっと大きければ
(構造計算上安易に窓の大きさを変えられないのです。
窓の部分は壁に比べて強度が落ちるわけで、強度を一定以上に保つために、
窓の大きさについて制限が設けられるのです)
4LDKと表記してもよいような物件です。

1SLDKだとLDK以外に2部屋しかないという印象を持ちます。
よく言えば2LDKと同等の間取りですし、
厳密には1LDK+Sという風に思えます。

ところが部屋数的には
4LDKに匹敵するものだと実際にご覧になればご理解いただける事でしょう。

もちろん4LDKとは同じではありません。
その点は誤解なされませんように。。

でも住み心地としては4LDKも同然なのに、
表記からはそれが伝わりにくいのですね。

(資産価値としてはやはり居室の方がSよりも高評価になるでしょうが、
ここでは純粋に「住む」という観点で書かせていただいております)

弊社サイトをご覧の方には
「S」という表記あるいは納戸という表記から、
二種類の態様を区別していただければと思います。

  1. 世間一般の「納戸すなわち物置」という文字通りの意味合い。
  2. 居室同様に利用できる場合。

見分け方としては2帖、3帖程度の小さい「S」や「納戸」は物置、
5帖、6帖程度かそれ以上なら居室同様として捉えていいかと思います。

4.5帖の場合ですと、中古物件等では窓さえもない文字通りの納戸も結構ありますが、
新築では居室的な役割として利用できるものが多いんじゃないでしょうか。

そう致しますと、図面を見る際に

「~LDK」などの間取りを参考にするのはもちろんですが、
床面積も合わせて参考にすればより物件の比較がしやすいでしょう。

各部屋に収納スペースがどれくらいあるのでしょう?
浴室・洗面室はゆったりしてますか?

同じような間取りでも床面積の違いは現れます。

それがどの部分から出てくるのかを考えて頂けると、
それぞれの物件の評価基準ができあがっていくと思います。


目が覚めると雪が降っておりました

2015-01-30 08:55:37 | 立川市

今朝は起きると同時に窓を開けて換気をしたら、
外は結構な雪が降っておりました。

予報どおりと言えばそうなのですが、
やはりびっくりしますね。

今日は一日事務所仕事をする事にしましょう。


徐々にみぞれに変わっていくようですので、
さほど積もらないのでしょうね。

雪が積もると大変ですから、その点よかったです。

しかも週末は晴れそうですので、
ご案内等には支障が出ないようでホッとしております。


雪が残るとしばく物件写真も撮りにいけなくなりますし、
建築中の家の完成も遅れてしまいます。

完成物件にしても、現地が雪で埋もれたら、
メーカーさんや現地販売会社が雪かきをしなければなりませんので、
積もるのか積もらないのかは大問題なのです。

雪が降ってなんとなく静かな本日の立川市。

静かに、しかし情熱を持って働きたいと思います。

では本日も頑張りましょう!


今日の動画

新築戸建(国分寺市戸倉全6棟)

新築分譲住宅(立川市砂川町7丁目1棟)

新築戸建(立川市西砂町1丁目全2棟)

 
 

外国の方が増えましたね~

2015-01-29 21:07:16 | 立川市

今週の火曜日は中国出身のお客様をご案内いたしました。

そう言えばあるビルダーさんの販売図面には
「中国人スタッフ常駐」の文字が印刷されていて、

日本も変わったなぁと思ったものでした。


ちょうど今円安の影響もあって、
日本の不動産に割安感が出ているようで、
海外の富裕層にとっては魅力的なんだそうです。

高度成長を遂げた中国からたくさんの観光客が来日し、
連日ニュースなどで報道されておりますが、
もっと高額な買い物(=不動産)もするようになったのですね。

中国語の話せるスタッフが不動産屋にも必要になるのでしょうか?


この日本もまだまだ変わっていきそうです。


新築一戸建てとパワービルダーその2

2015-01-27 20:33:00 | 立川市

それでは何故パワービルダーはこうも低価格な新築分譲住宅を販売できるのでしょう?


理由として考えられるのが

  1. 30坪程度と言う大きさ
  2. プレカット
  3. 仕入れの工夫
  4. 規模の経済

1、の30坪というのが大きすぎず、小さすぎず、ほどよい大きさなのです。
パワービルダー系の一戸建てでは上物(建物の事)を大体1200万円前後で考えておけばよく、

坪単価70万円くらいの土地30坪で2100万円、
それに上物1200万円をプラスすると3300万円となり、
ちょうど買いやすい価格帯になるわけです。


2、プレカットというのは建築用の材料を事前に工場で加工しておくことで、
工場から運ばれてきた建材を組み立てればどんどん家が形作られていくため、
施工が容易で工期も短縮できます。

パッと建ててパッと売ることで回転が速くなれば、
それだけ売上も上がると言うことなのです。


3、仕入れについても需要の少ない「駅から遠かったり、形がいびつだったりするもの」を
安価に取得するなどしてコストを削減しているようです。
土地の区画図を見ていて「よくまぁこういう区割りをしたもんだ」と
感心するような現場も実際あります。


4、大量に建てるということは大量に仕入れると言うことであり、
建築コストを下げる事につながります。

仕様を共通にすれば同じ商品を一括購入できるわけで、
そうなれば特価も効きやすくなります。

また同じ商品を何度も使えば熟練によって効率はさらに上がります。

 

こうしてパワービルダーによるお手ごろ価格の新築一戸建てが
豊富に市場に提供されるようになったわけですね。


新築一戸建てとパワービルダー

2015-01-26 13:56:47 | 立川市

新築一戸建てを手に入れる事がさほど難しくなくなった理由のひとつとして、
パワービルダーの存在があります。

しかも最大の要因と言ってよいほどのインパクトを
不動産、建築業界に与えました。

パワービルダーとは

「住宅一次取得者層をターゲットにした床面積30坪程度の土地付き一戸建住宅を
2,000~4,000万円程度の価格で分譲する建売り業者」の事を言い、

一次取得者というのは「初めて住宅を取得する人」の事を指します。


初めて家を取得する人たちは、
それぞれ様々な動機があったはずです。

中には「私家買えるの?」と思いもかけなかった人が、
探してみると買える物件が案外あると知ったわけですね。

それはとりもなおさず、
「お手ごろ価格の不動産が増えたから」にほかなりません。

不動産を買うにはローンを組まなければなりません。
ローンを組むためには購入金額に見合った年収がなければなりません。

かつてのように新築一戸建てが5000万も6000万も、いやそれ以上していたならば、
そうたやすくローンを組めなかった事でしょう。

それがパワービルダーの登場によって
「2000万台、3000万台の物件」が市場に大量に出回ったために、
新築一戸建てが年収500万円前後、あるいはそれ以下でも取得可能となったわけです。

一旦そうしたお手ごろな新築一戸建てが出回り始めると、
全体もそれに追従し、いつしかそうした価格帯が主流となっていきました。


明日に続く


ヴの表記

2015-01-25 07:44:51 | 立川市

パソコンを毎日のように使うようになって、
改めて日本語の難しさと言うか、ややこしさというかがわかる場面があります。

例えば表題の「ヴ」を使った文字。

弊社エリアだと例えば「クリオレミントンヴィレッジ国立」というマンションがあります。

これはヴィレッジであってビレッジではありません。

音では違いはわかりませんが、
文字にあらわすとまったく別のものである事がわかります。


今の検索機能は優れているので、
例え「ビレッジ」としても検索結果では

もしかして:ヴィレッジという形で正解にたどり着けますが、
例えばWEB作成者としてみると両者の違いはあきらかに違ってきます。

せっかくページを作成しても文字を間違ってしまうと、
そのページで用いられたワードはまったく死んでしまいます。

キーワード検索が一般的なのですから、
そのキーワードが違っていたら、
そのキーワードで集客しようとしていた人にとっては
決定的なミスとなる事でしょう。

「リフォーム」と書くのか、「リホーム」と書くのか、なんてのもありますよね。


文字上で打ち合わせしたり、接客することが増えたからこそ、
そうしたちょっとした違いに注意を払う必要があるんですね~。。


今日の動画

新築一戸建て(立川市栄町)

新築一戸建て(東大和市奈良橋4丁目)

新築一戸建て(武蔵村山市中央1丁目)

新築一戸建て(国分寺市西元町3丁目)

タイルコーティング(国立市)

 
 
 
 

風邪っぴき

2015-01-23 07:43:35 | 立川市

どうも今年は風邪が抜けきらず、
いつまでもゴホゴホと咳き込んでおります。

一旦直ったものがぶりかえしたのか、
あらたに違う風邪だかインフルエンザだかにかかってしまったのか、

いずれにせよどうも体調がイマイチなんですよね~。

今日は温かく、着膨れしつつマイペースに仕事しようかと思います。


今日の動画

ローヤルガーデン立川けやき台

リーベスト国立

アイディーコート国立弐番館

クレドール国立

センチュリー国立

パーク・ハイム国立学園通り

富士見台団地


今年も大雪になるでしょうか?

2015-01-22 09:46:32 | 立川市

昨年は大変な大雪でしたよね。
雪の重さで雨どいが壊れたり、
ガレージのアクリル板が壊れたりと、
結構な被害が出ておりました。

少し積もるだけでも機能がマヒしてしまうくらい、
都会は雪に弱いものです。

荷重に対する強度も雪国ほどではもちろんありません。


雨どいが壊れ、それを保険で直せるのはご存知かと思いますが、
そうした保険を利用してリフォームされる方も相当数いらっしゃいましたね。

ただもう、あまりの発注量にメーカーが対応しきれず、
また職人さんも対応しきれずに、
半年以上待たされる方もいらっしゃったようです。

今年の冬も日本各地で大雪が降っているのですが、
ここ東京はどうなるでしょうか。

できれば大雪は降って欲しくないなぁと思うのですが、
お天気ばかりはどうしようもありませんからね~~。



今日の動画

エスト・グランディール・立川ヴェールブラン

カインドステージ立川富士見町

グランデ立川

ヴェレーナ国立富士見台

プラース国立弐番館

プライムガーデン国立

エクセル国立グレイスコート

エクセル国立グレイスコート

国立デュープレックスⅡ

国立ローヤルパレス


結露

2015-01-20 11:37:26 | 立川市

寒さの最も厳しい時期を迎えております。
こうなるとどうしても締め切った室内に、
暖房などで発生した湿気が作用して結露が起こりがちです。

空気は温度が上がるほどより多くの湿気を含む事ができるわけで、
それが外気などの影響を受けやすい窓ガラスなどに触れると、
急激に冷やされて水滴になってしまうというのが結露なんですよね。

結露はあなどることなかれ。
結構建物に対してダメージを与えてしまうから怖いものです。


換気が大事なのはこのブログでも何度と無く触れてまいりました。
外の空気と入れ替えれば湿気を多く含んだ空気を外に追い出すことができるので、
室内の湿度を調整することができるんでしたよね。


ただ、それも一定の時間だけのことで、
その後調理したり、暖房を付けたりするなかで、
すぐにまた室内の湿度が高くなればまたもや結露が起こってしまいます。

窓ガラスだけでなく、例えばコンクリートの上にクロスを張っただけの場合、
クロスとコンクリートの隙間の部分に結露が生じて、
クロスがはがれて来てしまう事もあるんですよね。

 室内の湿気が高くなりすぎないよう、
暖房は除湿機能のあるエアコンにするですとか、
寒いけど定期的に窓を開けて換気するですとか、
それぞれに工夫するしかないのでしょうね。

今日の動画

レクセルマンション国立

エーム立川

グランパーク立川

サンハイム立川

サンモール立川

パークハイム国立

ビバーチェ富士見

エンゼル立川ザ・ハウス

ランドシティ立川多摩川テラス

クリオ立川壱番館


職人の朝

2015-01-19 18:01:29 | 立川市

職人の朝は早いものです。
かく言う私の弟が職人だもんですから、
5時くらいにごそごそと動き出して、
慌てて飛び出していく様をよく見ておりました。

私自身も朝型のライフスタイルなので、
職人さんも「松井さんは朝電話しても大丈夫だ」という認識でいるみたいです。

6時くらいに電話がかかってくる事がいまだに時々あるくらいです。


朝はほんの10分くらい出遅れただけで、
到着時間が30分以上遅れてしまうことがざらです。

30分も遅れようものなら・・1時間以上は余計にかかってしまい、
遅刻してしまうかもしれません。

朝の5分、10分というのがいかに貴重かを知っているからこそ、
起きたらばとるものもとらず飛び出していく。

今時分はかなりの冷え込みなので、
まさに骨身にしみるようですが、
気合と根性で出かけていくわけですね。

現場で汗を流す人たちがいるからこそ、
日本の建築は安心して住んでいられるのだと、

海外の傾いたり倒壊したりするビルの映像などを見るにつけ、
しみじみと思うのですよね。

毎日寒いですが、
職人さんたち頑張ってください。


今日の動画

グリーンキャピタル立川

シティテラス立川

ゼファー立川ハウスオブエデン

ダイアパレス立川幸町

ハイツ立川

ラ・シード立川セレンシア

ビッグ武蔵野立川

メイゾン立川弐番館

ライオンズマンション武蔵砂川第二

日神パレス立川