今朝素朴な疑問を投げかけられました。
今日で外壁塗装工事が終わるという事で、
西東京市の現場に朝一で立ち寄った時の事。
工事についての経過説明、
工事中気づいた事など報告して、
そのまま雑談をしていました。
そのお宅ではお隣さんでも建て替えによる工事をしていて、
さらにその隣では建てうる現場の工事をしていました。
「今は基礎全体がコンクリートで覆われてるのですね」
と施主さん。
「はい、今はベタ基礎と言って基礎全体をコンクリで覆うようになりました」
と私。
「土の部分があった方が湿気とか吸い込んでいいんじゃないですか?」
と施主さん。
「その点は基礎パッキンと言う建材を基礎と土台の間に挟み込んで
基礎の外周全体で通気するので大丈夫です」
という感じでベタ基礎のメリットを含めた現在の状況をご説明しました。
耐震性や不動沈下の回避のためにベタ基礎が一般的になり、
床下の換気を行うために基礎パッキンを用いる。
そうした事ってやはり一般の方にはなじみのない事なんだなぁと
今日改めて思いましたね~
今日で外壁塗装工事が終わるという事で、
西東京市の現場に朝一で立ち寄った時の事。
工事についての経過説明、
工事中気づいた事など報告して、
そのまま雑談をしていました。
そのお宅ではお隣さんでも建て替えによる工事をしていて、
さらにその隣では建てうる現場の工事をしていました。
「今は基礎全体がコンクリートで覆われてるのですね」
と施主さん。
「はい、今はベタ基礎と言って基礎全体をコンクリで覆うようになりました」
と私。
「土の部分があった方が湿気とか吸い込んでいいんじゃないですか?」
と施主さん。
「その点は基礎パッキンと言う建材を基礎と土台の間に挟み込んで
基礎の外周全体で通気するので大丈夫です」
という感じでベタ基礎のメリットを含めた現在の状況をご説明しました。
耐震性や不動沈下の回避のためにベタ基礎が一般的になり、
床下の換気を行うために基礎パッキンを用いる。
そうした事ってやはり一般の方にはなじみのない事なんだなぁと
今日改めて思いましたね~