立川ぶらり散歩♪

主に立川市周辺をぶらり散歩しながら日々見つけた物、感じたことを書いていきます。

福島出張から戻りようやく通常営業です^^

2015-09-26 17:51:20 | 立川市
19日からしばらく福島県に出張しておりました。

シルバーウィークで遊びに行ってたんじゃね?
若い人にはそう言われちゃいそうですが、
弟の現場を手伝いに現場で汗を流しておりましたw

私の兄弟はそれぞれ自営業をしております。
そして、弟と仕事上絡む事が多いのですが、
そうなるとお互いに無理を言う事も多々あります。

急だけど○○の塗装お願い・・だとか、
兄貴(私の事)○○工事の職人さん知ってたら手配して・・・

など相互に協力する場面が多々あるのです。

そして、今回は諸々の事情があって、
福島県で現場を請け負っている弟の手伝いに借り出されたのでした。

ま、旅館に泊まって昼は現場作業、夜は宴会?
みたいなノリで体力的にはしんどいところもありましたが、
楽しい出張でもありました。


福島駅

福島駅前で職人さんに撮影してもらいました。
駅前ですが・・・さほど人通りもなかったのに驚きました。


腕組みをして偉そうな私ですw


駅周辺の通りです。


阿武隈川です。

福島出張から帰り、貯まっていた仕事がようやく片付きました。
明日からは通常運転できそうです。

たまにはこういうのもいいですね~^^

青空

2015-09-12 06:40:30 | 立川市
台風も過ぎ去り昨日は気持ちのいい青空が広がっていました。


思わず空を見上げて撮った画像がこちらです。

なんか雲の形が怪物というかなんというか、
ドラゴンボールに出てくる「魔人ブゥ」みたいなものに見えませんか?

青空のキャンバスに上手に描かれていますよね。
絵心のないわたしなんぞではとうてい描けないものです。

せっかくの「名画」ですのでアフレコを入れてみます。

「オイ、俺様のプリンを勝手に食べたのはお前か~~!」
「今食べようと思ったんだぞ~、今食べたかったんだぞ~!」


う~ん、つまらん。
慣れない事はするもんじゃありませんな。
思わずこみ上げるようなセリフでも考えようかと思いましたが、
諦めましたww

さ~、仕事仕事。
今日も一日頑張りますぞ~~!

川の氾濫

2015-09-11 06:57:20 | 立川市
各地で大雨の被害が拡大しています。
栃木県での鬼怒川の氾濫の様子は衝撃的でした。
ヘリコプターに向かって必死にタオルを振る人、
電柱にしがみつく人、
屋根で救助を待つ人。

多くの人が被害に遭われ、行方不明の方もいらっしゃいます。
一人でも多くの人が救助される事を祈るばかりです。
どうか無事救助されますように。

自然の猛威を目の当たりにして、
改めてこの異常気象について考えさせられました。
こういった災害が毎年繰り返されるのでしょうか?

台風が発生しても以前はそうたくさん上陸しませんでした。
しかし、最近では上陸するの機会が圧倒的に増え、
秋雨前線などの影響で大雨による被害が常態化しています。

いつ私達の住む町で同じような大災害が起こるとも限らない状況になりました。

今回は堤防の決壊による氾濫なので、
ハザードマップで推定される範囲や浸水深とは違ったものでした。
けれども、だからと言ってまったく参考にならないものではありませんでした。

近くの避難所、避難場所を再度確認して、
どうにかして命を守れる行動がどれるよう、
普段から準備しておく必要性を痛感します。

コラムにて周辺エリアの洪水避難マップなどを詳述しておりますので、
是非近隣エリアの方は参考になさって下さい。

私も、もう一度コラムを見直し、よりわかりやすく、見やすいものとなるよう努力いたします。
立川市洪水ハザードマップ詳細
国立市洪水避難マップ詳細
国分寺市防災・ハザードマップ詳細
府中市多摩川洪水ハザードマップ詳細」「府中市内水はん濫マップ詳細

多摩エリアでは多摩川が氾濫した場合のマップと、それぞれの市に流れるその他の川の氾濫による浸水の範囲、浸水深がそれぞれの市のホームページ上に掲載されています。
多摩川の場合「200年に一度起こる程度の大雨」というのが想定条件であり、これまでなら「それならめったにおこらないか」とでも思ったかもしれません。

けれども、最近のこの異常な大雨は「200年に一度」という設定すらまったく信頼できない頻度で、
100年に一度などの表現が使われるようになりました。
実際、世田谷周辺では今回氾濫危険水位を超えました。

かつて経験した事のない大雨がこれほど起こるのですから、それが多摩川流域で起こったとしても不思議はありません。避難注意報・警報が出た時に「どの方向に」「どういった経路で」「どの場所に」避難するのかを決めておかなければなりません。

いざ避難する時にすばやく行動できるようにリュックなどを用意して、
その中に避難時に必要な最低限のものを準備しておくといいと思います。

ハザードマップは各市町村で同じ内容ではありません。
それぞれが限られたスペースに全てを載せる事ができないからです。
ですから、住んでいる市のハザードマップだけでなく、
近隣のハザードマップも是非ご覧になって下さい。

幾つかのハザードマップを見ているうちに、
知識も増え、防災について考える機会になります。
是非是非、ご覧になってみてください。

台風が・・・しかも二個も・・

2015-09-08 18:30:08 | 立川市
台風の影響で各地で被害が出ています。
秋雨前線が刺激されて雨雲がわんさかと湧き出しているようで、
今日、明日と各地で大雨が降りそうです。

浜松では川が危険水位を超え、もう少しで氾濫するところでした。
今後さらに強い雨が降るようですから、地域の方達はさぞ心配でしょう。
予想がはずれて、雨足が弱まる事を願うばかりです。

立川周辺のエリアでは急傾斜地崩壊危険箇所が幾つかあります。
そうした地域では土砂崩れなども気をつけなければなりませんね。

最近の異常気象ですから、雨を甘く見てはいけません。
むやみに外出せず、危ないところに近づかず、
くれぐれも安全第一でいきましょう!

公立学校も変わりましたね~

2015-09-07 21:19:05 | 立川市
不動産の物件入力をしているとそれぞれのエリアで学区を探す機会が多いものです。
地元なら住所を聞けばすぐにわかりますが、
近隣市町村だとさすがにわかりません。

そこで学区一覧を眺めながら住所と照らし合わせて学区を割り出していきます。

学区を調べる際に、各市町村のホームページ上の学区一覧は案外わかりにくいものです。
親切で見やすいものもあるのですが、一部市町村ではどう眺めても全く判明がつきません。

そこで、株式会社いずみホームコラム記事では学区一覧を作成し、
WEB上で公開しておりまして、自らもしょっちゅうそれを見ています。

そうした一覧を作る中で、公立学校も変わったなぁとつくづく思ったものです。
例えば武蔵村山市では小学校の統廃合が進み、さらに小中一貫校も幾つかできました。
私が住む立川市では都立北多摩高校が「東京都立立川国際中等教育学校」と名称を改め、
中高一貫校として生まれ変わっております。

私たちの時代では想像もできなかった変化ですから、
なんともうらやましいような、嫌なような複雑な気分です。

私はエスカレーター式の中高一貫の私立高校(私は高校から入学)に通ってましたから、
なんとなくイメージはつくのですが、それはあくまで中高についてです。

小中一貫はどうなんだろうなぁとつい考えてしまうんですよね。
子供と大人というほどの違いはないにせよ、
中高に比べればその体格、成長具合の差は大きいはずですから、
同じ敷地内でどうやって折り合いをつけていくのだろう?と。

もちろん様々な配慮がなされていて、
直接関わりを持つ事もそう多くはないのでしょうが、
経験した事の無い事なのでイメージがわきません。

新たな取り組みを否定する気持ちはありませんが、
ちょっと大丈夫なのかなと余計な心配をしてしまうのですよね。

天真爛漫な小学生と思春期の難しいお年頃の中学生。
そう言ったイメージも、今は昔なのでしょうか。
私なぞは荒れている中学校に入学しましたから(その後平和な中学校に転校)、
中学校にあがるのが怖くて仕方ありませんでした。

実際に上がってみたらかなりの変化にカルチャーショックを受けたくらいです。
今度オギママにでも聞いてみたいものですね。

さて、ボチボチ上がります!

秋を迎え徐々に活発化?

2015-09-06 08:53:39 | 立川市
昨日は3組さまをご案内しました。
夕方にはご来店もありとても忙しく立ち働かせていたただきました。
静かな週末は我々不動産屋にとって寂しい事この上ないですからね。

と言いつつも今日はご案内予約が0件なので(笑)、
飛び込みのお客様を待つ一日になりそうです。

とは言え私はこのあと荻窪の方に出かけます。
こちらはリフォームの方のお見積もりです。

年末に向け不動産も動き出したようですが、
それ以上にリフォームも忙しくなってきました。
一昨日現調した見積も仕上がってないので、
帰ったらそちらに専念せねばなりませんね。

年末にリフォームをお考えの方は、
そろそろ急いだ方がよろしいでしょう。
多くの職人さん達が年末まで埋まってしまっていて、
今申し込んでも年内の工事は難しいかもしれません。

弊社でも外壁塗装、屋上防水などの外周りリフォームは
そろそろ対応ができなくなりそうです。
内装についてはまだ年内の工事が可能です。

ではそろそろ出発します!

思わぬ攻撃!

2015-09-05 06:56:16 | 立川市
物々しいタイトルですが、それほど恐ろしいものではありません。
昨日の朝の事です。
移動中にコンビニに立ち寄りました。
買い物を済ませ店の自動ドアを出た瞬間に

「ブホッッ」というかなりの音が鳴り響きました。
一瞬何事かと思ったのですが、すぐにそれが「放屁」であると気づきました。

風圧が私に届いたように感じるほどの豪快なものだったので、
私はとっさに後ずさりしてしまいましたよ。

したほうの方も気になったのか、後ろを振り向きました。
鳩に豆鉄砲を食ったようにきょとんとしている私と目が合い、
決まりが悪かったのでしょう、
そそくさとその場を立ち去ってしまいました。

おかげでまだ半分寝ぼけている脳みそが一瞬で覚めましたね(笑)

昨日はバタバタと忙しい一日でしたので、
彼に感謝した方がよいのかもしれませんw

では今日も不測の事態に備えつつ、
落ち着いて行動するとしましょうか^^




東京五輪

2015-09-03 06:15:51 | 立川市
感動の招致活動から一転、
東京五輪になんともよくない出来事が続いていますね。

新国立競技場しかり、そして今度のエンブレム撤回しかり。
成熟した社会として迎える第二の東京五輪だからこそ、
「さすが日本」と言われるような大会にしていただきたいものですね。

まだまだ期間はあります。ここから立て直して、
夢のあるすばらしい大会にして欲しいですね。

私にもささやかながら夢があります。
オリンピック期間中一試合だけでもいいから、
生で観戦したい。
欲を言えば金メダルを取る瞬間を見たい。

そしてその熱狂のまま都内でお酒を飲み、
喜びに沸く群集に溶け込んで街ではしゃぎたい。

それほどハードルは高くないのでしょうが、
そいうささやかな夢こそが、日々頑張れる活力になるのだと思います。
楽しみです!

今日は防止の日

2015-09-01 18:42:46 | 立川市
9月となりました。
夏休みが終わり学校が始まる日というと・・・防災訓練を思い出しますね。
防災ズキンを被って高低に集まるという秋の風物詩です。

でもこれは実に大切な訓練です。
災害時に慌てず、騒がず、整然と避難する事を学び、
いざという時に備えるのですから。

こういう日には是非ともご家族で防災について話し合ってみてはいかがでしょうか。
大きな地震が起こったら、家の中のどこで身を守るのか?
地震が収まり、避難するとしたらどの道を通って、どこに行くのか?
家族の集合場所は決めてありますか?
災害時に連絡を取り合う方法は?

各市町村では防災マップなどを作り、ホームページ上で公開しています。
避難場所、避難所、二次避難所など・・・その意味はわかりますか?
どこかそれらに指定されているのか知っていますか?

自身、そして家族が大切な命を守れるよう、
今日みたいな日に是非話題にして欲しいと思います。

わかりにくい防災用語については「災害!命を守るために知っておくべきハザードマップの見方」で解説してありますので是非ご覧下さい。

それと、今までのところ立川市、国立市、国分寺市、東大和市についてハザードマップの詳細をコラム記事に掲載しております。小平市、武蔵村山市、府中市、小金井市については・・・順次掲載して参ります。

立川市防災マップ詳細」「立川洪水ハザードマップ」「国立市洪水避難マップ詳細」「国立市防災マップ詳細」「国分寺市防災・ハザードマップ詳細」「東大和市防災マップ