学習障害と英語指導を考える

特別支援の視点から。
どの子もハッピーになるような指導を。

チャレンジ教室~エイジくんを迎えて

2013年07月21日 | チャレンジ英語教室(読み書き困難)
昨日は、チャレンジ教室にスペシャルゲストが来てくれました。 現在アイルランドの高校一年生のエイジ君です。   エイジ君は、小学校2年生のときに重度のディスレクシア、 そしてアスペルガー症候群と診断され、 小学校では典型的な「おちこぼれ」「いじめ」に合ったといいます。 その後、2年生でスイスに留学、 一時帰国ののち、 ニュージーランドのクライストチャーチ、イギリスのミルフィ . . . 本文を読む

第6回 学習環境を整えるって?(2)

2013年07月18日 | 学習障害について
第6回 学習環境を整えるって?(2) 続きです。 =============== これも、『英語教育』で紹介した内容とほぼ同じです。 実際にチャレンジ教室で使用している、 個別に対応できるツールを紹介しています。   子どもひとり一人が落ち着いて学べる環境を整えることが 何よりも優先です。 その手間を惜しんでは、 結局子どもへの叱責を増やすことになります。 &n . . . 本文を読む

第5回 学習の環境を整えるって?(1)

2013年07月18日 | 学習障害について
第5回 学習の環境を整えるって?(1)   すみません、編集できないので 撮影最中に少し言葉が足りなかったり、間違えたりしているところがあるのですが そのままアップしています。 とにかく気らく~~にお話ししているから続けられるので、 その辺も大目に見てください~。  ======================= 内容に関しては、主に 子どもが学ぶ環境への . . . 本文を読む

「特別支援教育と英語指導~授業のユニバーサル化をめざして」講演 お知らせ

2013年07月07日 | 講演会・勉強会
今日はJES分科会のミーティングでした。JES(小学校英語教育学会)大阪支部大会で、特別支援教育テーマです!「特別支援教育と英語指導~授業のユニバーサル化をめざして」主催 JES大阪支部日時 12月21日(土)場所 大阪商業大学 総合司会、締めは分科会リーダー、加賀田哲也先生、特別支援教育、LD概論部分はは私、実践+Q&Aでは、分科会メンバーが直接先生方の質問にお答えします。その後のお待ちかねメ . . . 本文を読む

第4回 国語のアセスメント(1)動画アップしました

2013年07月06日 | 学習障害について
第4回 国語のアセスメント(1) お試しでビデオレターっぽく、 講義というほどでもない雑談のような感じで気楽にテスト配信中。 国語を使ったアセスメントのパート1です。      そのほかのYouTube動画も以前のトピックを整理してこちらにまとめました。 第1回「ごあいさつ」 http://www.youtube.com/watch?v=oSjikg . . . 本文を読む