学習障害と英語指導を考える

特別支援の視点から。
どの子もハッピーになるような指導を。

音読ができない子、下手な子。

2013年01月18日 | 学習障害について
「音読」って、なんだろう?   音読は、ほとんどの英語の授業で取り入れられている活動です。 ですが、英語の音読がスラスラできる子はなかなかいません。それはなぜなのでしょうか。   音読とは、様々な要素が含まれた活動です。 例えば次のようなことができていなければ、音読はできません。   1.      文 . . . 本文を読む

下津浦先生見学(日記&つぶやき)

2013年01月11日 | 日記
今週はチャレンジ国語&英語教室に福岡のギフテッドスクールの下津浦校長が見学に来て下さいました。 国語を見てもらうのは初めてだったのですが 「とても子どもたちの様子が良かった!」 とほめて頂けて、ほっ。   先生が私の指導で特にほめて下さったのは わたしの雰囲気と、声でした。   「村上さん、あなたはオーラはまっかっかで燃えてるけど、  子どもの前では、ほ~~ん . . . 本文を読む

アスペルガー症候群の子の読みについて・・つぶやき

2013年01月04日 | 学習障害について
アスペルガー症候群は、広汎性発達障害ですが 人によってもちろん程度や現れ方が違います。   特別支援教育では、広汎性発達障害の中でも 特にアスペルガー症候群が爆発的に増加しているため 今後、アスペルガー症候群こそが今日的な意味での 発達障害対策の中核群だろうと言われています。   子どもに限らず大人のアスペルガー症候群に関する本も多数出版されていますが 実際、 . . . 本文を読む

TOP 10 Videos of 2012- NCLDより

2013年01月03日 | 特別支援教育について
あけましておめでとうございます。   気づけばこのブログも3年目になりました。   最初はLDって何だろう、発達障害の子どもは何が違うんだろう、 というところからスタートしましたが、 私もブログと共に少しずつ成長しているようです。 今年はもっとがんばります。   今日はNCLD(National Center for Learning Disabil . . . 本文を読む