学習障害と英語指導を考える

特別支援の視点から。
どの子もハッピーになるような指導を。

ソーシャル・スキル・アルバム ご紹介

2010年11月21日 | 英語教室でできること
口で何度言っても、 そのときは、「わかった!」とすごくわかっているみたいなのに、 ” また次に来たときに、同じことをする子。 時にはそのために、お友達との関係がうまくいかないようだったり、 先生からも「困った子だ」と思われてしまったり、 その子にとっては、「やめられないとまらない」ことで不利益が沢山あります。 私は以前、 「私はこれくらいなんとかかわせる」という感じで、 自分の力量 . . . 本文を読む

認知の個性をどう説明するか

2010年11月15日 | 英語教室でできること
自分の“認知的な傾向”とか言う言葉を使われると、 うっ、 むずかしそう!?  ・・・・って思うような気がします。 “脳の個性” といわれても、 ピンと来ないかもしれない。 なんていったらいいんだろう・・・・どうたとえるとわかりやすいのかなあ? 今日、友達のブログで 「自分は物を理解するときに映像(イメージ)で理解しているようで、イメージが浮かばないときは、どうしても理 . . . 本文を読む