Islander's diary ~離島ライフ~

隠岐諸島最南端に位置する知夫里島の自然と、日々の何気ない出来事を書き留める。時間が止まってるような、止まってないような…

トウテイラン

2009-09-08 10:22:40 | ガーデニング
しばらく休んでおりましたが、今日からまた更新を再開したいと思います。

もう一ヶ月以上前のことですが、トウテイランを見たいと言う
広島のあるハイキングのグループ総勢20名の方が知夫里に来られました。

ちょうどそのころ新聞にこの花の記事が載っていたので、切り抜いて取っておいたんですけど、
読んでみると自分が思ってたより珍しい植物みたいで、わざわざ観に来られるのも分かる気がするなあと納得。

『日本固有の種。ゴマノハグサ科。オオイヌノフグリに近い仲間。
ランと名が付いているが、いわゆる蘭ではなく、
中国の洞庭湖の水のように青い花が咲くので“洞庭藍(らん)”と名付けられた。』

日本固有の種なのに、中国の湖の名前が付いたのですね。ロマンですねぇ。

鉢植えでも花壇でも、移植すればどこでも根付くので丈夫な花だと思っていたんですけれど、
自然なままの海岸が少なくなっていて、生息地が狭められており、
島根県では隠岐地方だけ、全国でも京都府や鳥取県湯梨浜町の海岸しか自生していないそうです。
山陰両県では絶滅危惧種、危惧Ⅱ種に指定しているとか。


派手さはないんですけれど、高山植物っぽい、
どことなく不思議な雰囲気の色と形の花です。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご無沙汰しております (ベルのお姉ちゃん)
2009-09-08 19:26:05
お元気でしたか?
珍しいお花なんですね。
トウテイラン、力強く咲いていますね。
今が見頃ですか?
返信する
ベルのお姉ちゃんさん (アイランダー)
2009-09-08 20:45:46
休んでる途中風邪をひきそうになりましたが、
なんとか持ちこたえました。

8月末が満開でしたでしょうか。今終わりかけていますね。
写真は自宅の庭に生えているもので、2株だけあります。
返信する
Unknown (しを)
2009-09-08 21:16:28
身近な花が実は珍しいとちょっと驚きますよね。
しかも見に来る人がいるって相当ですよ。
私は初めて見ますが、それも当たり前なんですね~。
返信する
意外ですね~ (アイランダー)
2009-09-09 07:43:31
何十年か前に天皇陛下ご夫妻が知夫に立ち寄られ、
皇后様がこの花に興味を持たれたそうです。
やっぱり珍しいんですね。
こういう絶滅しそうな植物ってもっともっとたくさんあるんでしょうね。
個人で出来ることってあるのかなぁ?
返信する
お待ちしておりました♪ (ゆきこ)
2009-09-09 08:24:46
更新再開、お待ちしておりましたよ♪

トウテイラン、名前も見るのも初めて!です。
きれいな青ですねぇ・・・
花の形からゴマノハグサ科というのは納得できますが、これがオオイヌノフグリに近い、とは。
温暖化や環境破壊で、生態系がどんどん崩壊しています。ずっと残ってほしいものですね。
返信する
またよろしくお願いします♪ (アイランダー)
2009-09-09 11:25:12
もともと日本海側に多い植物だったかも。
でも江戸時代から園芸用として活躍?してたそうですよ。
オオイヌノフグリも好きな花なんですが、
そういえばちょっと少なくなってきたかもしれない…
子供の頃に見ていた花が減っていくのは淋しいですね。
返信する

コメントを投稿