Islander's diary ~離島ライフ~

隠岐諸島最南端に位置する知夫里島の自然と、日々の何気ない出来事を書き留める。時間が止まってるような、止まってないような…

2016-03-08 21:34:16 | ガーデニング


某大手電機メーカーが買収されることも知らなかったぐらい忙しくしている間に、

世は春

梅はすでに散り始め、菜の花や野大根がちらほら咲き始め。

写真はオオイヌノフグリです。
雑草だけど抜くのは惜しい可愛いらしい花ですね



これもねー、雑草にしか見えないけど、実はイタリアンパセリなんですの。
去年プランターに種まいて、全然育たなかったから放置してたら、
1株だけ成長してた

食べるのもったいない~

それからもう一つ、



これまたほったらかしのうちの生垣ですが、ここにも種が飛んで生き残った株があります。



普通のパセリ

これも摘んで食べるには忍びない…
摘まずにこのままにしておけば、もしかしたら株が増えるかもしれないなどと
下心のようなものもあり

そのままにしておいてみるか、プランターに移植してみるか、
悩みどころであります。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿