バイト先に関西出身の方が複数おられるのですが、
『新年には新しい下着をおろして身に着ける』
『新しいご飯茶碗をおろす』んだそうです。
関西では普通みたいですけど、
私ともうひとり知夫出身の人はしないと言いましたら、
『ここは外国やから
』って言ってましたけど。
おかげでご飯茶碗は私の作ったのを買って下さったのでありがたかった。
もうその話をしたのは一か月くらい前ですけど、
なんとなくずっと気になってて、自分もそうしようかなあと思い始めています。
皆さんは何か新しくしますか?

今日の『趣味の園芸』は、ガーデンシクラメンと葉牡丹とアリッサムで
クリスマスリースの作り方紹介してました。
素敵ですね~

去年から番組MCやってる俳優の三上くん。
かっこいいです。
視聴するモチベーションが確かに上がりました。
私も若いイケメンに釣られるようになった…おばさん化が顕著になって来たなあと痛感
『新年には新しい下着をおろして身に着ける』
『新しいご飯茶碗をおろす』んだそうです。
関西では普通みたいですけど、
私ともうひとり知夫出身の人はしないと言いましたら、
『ここは外国やから

おかげでご飯茶碗は私の作ったのを買って下さったのでありがたかった。
もうその話をしたのは一か月くらい前ですけど、
なんとなくずっと気になってて、自分もそうしようかなあと思い始めています。
皆さんは何か新しくしますか?

今日の『趣味の園芸』は、ガーデンシクラメンと葉牡丹とアリッサムで
クリスマスリースの作り方紹介してました。
素敵ですね~


去年から番組MCやってる俳優の三上くん。
かっこいいです。
視聴するモチベーションが確かに上がりました。
私も若いイケメンに釣られるようになった…おばさん化が顕著になって来たなあと痛感

祖母が関西の人で、
元日は風呂に入るな、洗濯するな
って言ってましたよ。
へぇ~、これも初めて聞きました。
どうしてでしょうね。
元旦は家事はしなくてもと思いますが、お風呂はなぜなのか。
理由が知りたいですね。