好奇 高齢者 の呟き

地場産業や蒲原の風景 山 山野草 良寛歌碑、 史跡 旧北国街道を訪ねる、 また聞いたり話した、方言を紹介したい、 

八木ヶ鼻 (続) NO5

2008-11-27 19:23:29 | Weblog
写真はフユ イチゴです。
山地の林に生える つる性 常緑小低木でとげが少ない
花は 夏から秋で 果実は冬から春。美味しそうです
本当に珍しいでした。

木苺の仲間はある様です キイチゴ (モミジイチゴ)
ナワシロイチゴ クマイチゴ クサイチゴ クロイチゴ
カジイチゴ(とげがない) ニガイチゴ
殆んど木にとげがあるし 5~6月頃果実は熟すのが多いが。

うっかリしていて 冬に木イチゴ 考えていませんでしたから。

イワウチワ(トクワカソウ)4~5月薄いピンクの花を
つけるが 葉が紅葉している もう少しすると団扇の形の
葉が綺麗に色ずく。


八木ヶ鼻 続々編も後日 ブログに掲載します、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の誕生日で72歳 (雑感)

2008-11-26 22:56:38 | Weblog
今年の誕生日 昭和11年11月25日(子年)1936年
25日で 72歳です、 いやぁ 本当に早い72年間です。

農家の10人兄弟の男8人女2人の 6男で上に姉 下に妹 弟が2人
農家は当時から現金収入が無く 子育ても大変だった事でしょう、
現在は 2番目の兄貴と下の弟が亡くなりました。後は何とか元気です。

20歳から地場産業の営業で45年 福岡博多 広島 姫路 大阪
京都 名古屋 岐阜 多治見 東京と よく飛び回っていました。
小さな会社ですが 取締役営業部長でした。いい時代でした。
海外でのゴルフもハワイやタイで 冬は新年会後に 千葉房総で
国内は水上 長野 岐阜 奈良でのゴルフも マ-ジャンで
徹夜。 若さでした 、此れも退社と同時に タバコ マージャン
ゴルフを直ぐに止めました。やれば出来る 、退社後 まだ働けると
少しパソコンの勉強をと 初歩の勉強をしてきたことが 役に立ち、

共済の仕事を5年普及員として勧誘 市内を毎日100軒以上を
目安に歩きました 、此れも楽しい仕事でした。
70歳で契約も打つ切りで 現在フりー。

もう現役での仕事はないが 家族の交流は 良い方でしょう、

我が家は 家内と娘 長男の4人家族ですが 長男は東京ですが、
娘は新潟市内に通勤していますし 家内も内職のまとめ見たいな事をして
私たち家族は 本当に有り難い事で 皆健康です 今まで病気での入院
の経験もなく 此れまで過ごせた事が 一番の幸せな事かも知れません。

私もそうですが 平凡でも 健康 お金がなくても 食べるだけと
仕事が在れば 何んて近頃考えます、 贅沢の生活といっても そんなの
たくさん毎日美味しい物が食べたくもないし 家だってそんな大きな家も
いらないし 財産あるに越した事がないが 其れもそんなに要りません、

もう勿論 名誉 名声 地位も欲しくもないし 成れない でしょうが、
人生はボケないで何年 其れも自分で動く 自分の足で歩き 考える
そんな事が 出来るのも 何時まででしょうか。
友人 達でももう数年前に 先立っている人も 数人います、

残された人生で何をするか 何を楽しむか此れが 選択が難しい
まだやりたい事 したい事 読んで置きたい本 描きたい絵 体力的に
無理でない、 旅行も 山歩きの 事を。

現在している事 下記に列記して見ます。
趣味 最近はブログで その日に出会いった事 や地域の歴史 史跡
を訪ねる 楽しいです 旧北国街道沿いが 一番のテレトリーで
巻から 弥彦 国上 寺泊 和島 出雲崎 柏崎 与板 長岡の一部。
燕 三条 下田 この地域を時期を見て訪れ まだまだ多くの
行きたい所も有りますもう少しで3年目になります ブログは
人に見せるより 自分が楽しみ 記録として残す そんな感覚ですから
ブログ掲載写真だけでも2500枚アップロードしています。
必ず現場に足を運び 説明文や案内を読んで書く事にはしていますが

そして家庭菜園 山歩き 少しだけ我が家の事、自分のことも。

水彩画 此れも上達は無いかも知れませんが
描きたい物を描く 今年も燕市展 弥彦を描く展にももう何年か出品
しています、写真も市展には毎年出品、まぁ参加しているだけですが、

今年から日本画の初心者に入門して 一枚だけ描きました、会の展示会に
初心者も とのことで。
高齢者大学 シニアボランテア講座修了燕市のボランテア大学勉強中
論語の勉強会 今年は会員が 自分の言葉で論語について発表会も
多くの人から聞いて頂きました、なかなか思う様には発表出来ません。

今年から少しづつ地域でのボランティアも と考えて まだまだ大した事は
出来ません 施設の花植え  障がい者のお楽しみ会の同行 手伝い
24時間テレビ愛は地球を救うの街頭募金、 現在は施設利用者の 送迎の
手伝い 暮れには 独り暮らしの方に おせちの配達も、

自分の健康楽しみに社交ダンス 此れが何時になっても 覚えられない
下田の有機農法 勉強会で 家庭菜園ジャガイモ サツマイモ カボチャ
サトイモ 山芋も ネギ ダイコンはこれから収穫、景色が最高
です、夏場の虫ブトで参りました。

地域の老人会 の役員 展示会 旅行 お楽しみ会の企画 等
厚生年金の会 此れも書類配りの役員 今年からは監事、

今年は良寛関係の寺泊 和島出雲崎 国上 与板を
3組で10人以上の
方の案内をしました 此れは自分が勉強になりますので、
新潟市観光文化検定は昨年合格しましたが 今年は1級も有るよ
うですが 此れは無理です 県央検定か良寛検定なら 
受験したいが。

色んな事を 書きましたが 後で七十二歳の時はこんな事を
していたのかと思い出せればと。

漢字が読めない日本国の総理大臣なんて言っているが 勿論
私の様な 凡人は読めない 書けない 言論も そして送りかな
が 当て字が いやぁいつも恥を。、もう勉強しても遅いです
ので ご容赦を。評論家で無いから 実行した事を する事を
此れからも 考えて行きたい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴天の下田  NO1

2008-11-25 22:10:05 | Weblog
晴天 いやぁ お久しぶりです、
今日の予定は特になし早速 今年の八木ヶ鼻歩き治めに
出掛けました、昼近くですが お弁当持参で まぁ急ぐ
事でも 無いので のんびり登ろう、

平日で昼近く 人が居ません 連休後ですから、

雪の粟ヶ岳 燕市からの眺めも 好いが 近くは矢張り
迫力がある 冬山は登った事はないが 登山好きは
山を独り占めした 気分なんでしょうか。

見る感じでは 山頂付近は もう大分 雪積が在りそうですね、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴天の下田 八木ヶ鼻 NO2

2008-11-25 22:05:46 | Weblog
八木ヶ鼻 真下 駐車場 から見上げた 八木ヶ鼻絶壁
考えて来た以上に いい感じです、熊出没注意の看板を見ながら
昼頃はどちらかと言うと 安全な時間ですが 一応携帯
笛を首に吊るし 時々吹きながら熊にも 誰か来たよと
知らせて 置けば、  突然出会い頭 なんて事は 無いでしょう。

駐車場からですと尾根道まで20分位です 、少し雪でも有るかと
心配したが 落ち葉を踏みしめての 山道快適です 少しやはり
汗ばむ程度です、 山頂で独りで お昼を食べ 写真を写したり
してから いつものコース 尾根道を 見返りの松まで ゆっくり
散策 周辺の景色 山道の脇の植物 紅葉の残りの風情を味わいながら。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴天の下田  NO3

2008-11-25 22:00:06 | Weblog
山道の落ち葉に隠れてキノコが (ヒラタケ)でしょうか。
食用です、 馴れないと見つけ 難いでしょうね、
二株しか在りませんでしたが 市販されている品種としては
シメジ として売られていますが、別種に見えますが。

イノキ茸は 市販の物とは別の種類の様に見えるでしょう
あんなに細くないし しっかりしたキノコですから。

この山道にはナメコが 天然はぬめりもあり 山ですから
遅くなって出てくる寒くて虫が付かない 最高です

種類も多いから 散策も楽しいですね。

ヒラ茸
形はツキヨタケも同じようですから 注意が 不安な物は
食べない事です。色と茎に違いが有ります むき茸(食用も)
こんな形です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴天の下田  NO4

2008-11-25 21:55:08 | Weblog
天然ナメコです 今年はそんなに多くはないが
此れもぶなの枯れ木に 出ていました、こんな事があろうかと、
ビニール袋を用意して来たので 我が家の食卓で戴け
ます、登山道でなく山の中を歩けば かなり採れますが。

山を楽しみ 山の幸 天然の恵みで もう一本の方は
少し大きく ナメコ汁 小さい方はダイコンおろしに
入れて生で 頂けます、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドクササゴ (毒)キノコ  NO5

2008-11-25 21:39:56 | Weblog
昨日見つけたので 勉強のため と実物と図鑑と
照らし合わせたり 兄貴に確認 兄貴はプロ級ですから
そんな事で 少しは 私も知識がありきのこ採りに同行して、
勉強中ですが、不安な物は食べません。

図鑑で見てはいましたが 現物は今日は初めて見るかも
このキノコは ヤケドキン 、ヤブシメジとも
秋 今頃 竹,笹薮 雑木林に群生する このキノコも
竹やぶで採りました かなり群生していました、

食後数日から2週間位してあらわれる 手足に焼き火箸で
突き刺す激痛があって赤くはれ 1ヵ月も続くという
日本海側に多い 気を付けましょう。 

八木ヶ鼻 散策の風景 等は後日紹介します 今日は きのこ
で終りました。  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燕市産業史料館 新館 リニューアル NO1

2008-11-24 20:53:21 | Weblog
燕市の産業史料館新館 リニューアル オープン
昨日から 早速今日見学に行ってきました。
総事業費8.1億 本館改修も。

日本の金属洋食器の歴史 燕の誇る金属ハウスウェアが
疑似体験も アルミのキーのスプーンを作ってきました。
近くの間瀬銅山からの銅や 戦時中のもの製品 軍事製品

当時の苦労 生い立ちが 観られます。
先人たちの苦労が 私もこの業界で45年ですが 金属
特にステンレスすら まだ高級品の頃です、

近年はチタン、マグネシューム 等の新素材も 時代は難しい時ですから
どんな変貌をして行くのでしょう。ゴルフクラブ カーブミラー
なべ 刃物 銅器 建築 仏具 カー用品 勿論 原点の洋食器も。

卓上パーテイ用 キッチン用 プラスチック何でも作り出す。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産業史料館 NO2

2008-11-24 20:46:25 | Weblog
燕の始まり 和釘 銅器 素材の間瀬銅山の
インゴットも有ります、
実際に銅鉱山跡を訪ねて見てきているだけに 興味が
有ります ブログで紹介しています。

間瀬銅山の特に興味が有ります 1019年の地図が
大日本帝国陸地測量部 小さいが此れが拡大すれば
何とか 少し当時の地理が分かるかも。

この地図から旧北国街道の事も 調べて見たい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産業史料館 NO3

2008-11-24 20:42:26 | Weblog
戦時の時の製品 試作もありました、
こんな物まで 残っていますね、地場の歴史を知り
後世に残す 大切な事ですが 此れが大変です。

史料館の維持費 大人300円子供100円ですが
(団体は20%安く)入場料では光熱費も出ない位でしょう
燕市には良寛史料館 長善館も在るし 人件費だけでも
大変です、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産業史料館 NO4

2008-11-24 20:40:45 | Weblog
世界のスプーン展 
伊藤豊成氏のコレクション (-医師で画家)が
世界で集めた5000点は1部は前に見ていましたが
凄いです 40年掛けて欧州を中心 此れは本当に
見どころが有ります。

画家としての 作品の展示も別館で鑑賞できます、
多才な方です 絵も素晴らしい 好きな画風です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産業史料館 NO5

2008-11-24 20:22:36 | Weblog
コレクションの最初はお土産で買ったスプーンからとか
スーベニア には 本当に楽しいく 見て楽しめる物も多く、
有りますし 後日これは ゆっくり眺め 鑑賞したい。

現役の頃 仕事ですが 洋食器販売 企画からデザインまで
如何したら売れる製品が 毎日頭を悩ませていた事を思い出した。

たかが スプーン されどスプーン 自分たちが創り 世界に
此れで美味しい料理 楽しいテイタイムを そんな思いで
販売 製作 企画していた、

展示コーナーは後日にも紹介します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日帰り 温泉お楽しみ会

2008-11-23 21:20:01 | Weblog
昨日に続き 今日も地元の老人会のお楽しみ会
三条市のしらさぎ森林公園の隣 しらさぎ荘を
此処はまだ オープンしてから1年ですから 新しくてきれい、

日程が込みましたが 12月はご婦人方も忙しいので
昨日の作品展の 反省会 忘年会の様な形ですが
29名の参加 男性10名 女性19名でした、
企画 計画者として 参加者が多く 一安心です。

近場でゆっくり温泉を楽しみ 歌あり 手品あり 踊り
あり 楽しんで頂けました、公共の施設 持込自由ですから
安いです 此処の温泉は メタケイ酸が基準の2倍以上も含まれて
居ます お肌の新陳代謝を促進 つるつる効果ありそうです、
温まります、

情報網を 広げて色んな情報から 特に老人会はお金を掛けずに
安く楽しく ゆっくり ご馳走 飲み物もそんなに無くても良いし、
でも男性陣は 良く呑むますね、此れが楽しみらしい。

老人会の役員をして 2年目の年です,如何したら 喜んで頂けるか
此れからも 他の老人会の事を参考にして、

何処の会でも なかなか会員が集まらないので 苦慮している
厚生年金の会もそうですが もう旅行や呑み会だけでは
魅力が無いでしょう、 どんな企画で 難しい講演では人も
集まらないし 健康講座も 何処でも 在るし、

もう高齢者でも自由に 何処でも出掛けるから。其れと同行しても
健康ケガの心配も在るし。 問題がたくさん有ります。
気楽に楽しく お手伝いする事に しましょう。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水道町老和会 作品展 NO1

2008-11-22 23:07:55 | Weblog
11月22日 そうですか、  いい夫婦の日だそうです、
前から有るんでしょうか 語呂合わせ まぁ特に何をする
訳でもないから、 其れは それで いい日になれば、
特に何も いつも言いませんが まぁ子供たち といっても
もう我々が何か ゆう歳でもないが。健康で仕事をしている

此れだけでも喜んでいます、 成功するとか 人の上に立つ
とか 無く平凡に暮らしている。これでいい 夫婦も
まぁ健康で 暮らしているし 私も好きな事で 定年後を
続けていければ 此れでいい どうせそんなに欲もないし
家内がどう思っているか分からないが、 人それぞれの
生き方 楽しみ方で 最終コースの人生に向けて。
いつも感謝はしています。

今日は 当老人会で昨年からお手伝いして入りが 今年も
慰安旅行と 秋の作品展 昨年始めて開催 講評でしたので
今年も 今日は久振りの晴れ間 農家の方 ダイコン採りで
忙しそうでした。

今日は2回目の燕ボランティア大学です 吉田のデイサービス
ひまわりの園で車椅子体験と視覚障害者の走行介護のポイント
そして   地域生活支援センターやすらき 精神障がい施設
の勉強会 実際の精神障害者のお話もお聞きしました。

燕の今お手伝いしている はばたきと 同じようにも見えますが
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品展  NO2

2008-11-22 22:53:13 | Weblog
今年も活花のグループの作品10点以上あり
会場の文字通り花を添いて戴いた。
書道の大作 扇書 自分で制作の掛け軸 木製品
切りえ  手つくりバック 小物入れ 巾着 おしばの額

藁で作った花かご かなり多彩です、
私は水彩画に 良寛の詩歌を描き 中の口川で詠んだ辺りの
スケッチです、 大きい方は 和島の妙法寺の赤門 最初の頃に
描いた20号です、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする