好奇 高齢者 の呟き

地場産業や蒲原の風景 山 山野草 良寛歌碑、 史跡 旧北国街道を訪ねる、 また聞いたり話した、方言を紹介したい、 

良寛像 和島良寛美術館 NO 10

2007-06-28 22:29:13 | Weblog
良寛が晩年の住んだも庵 木村家も隆泉寺も近い
道の駅も近いが 少し企画がマンネリのようだ、
どれも本物でなくコピー作品が 分水史料館が時々
いろんな企画をしているし 入場料も分水は300円
出雲崎も400円? ここは500円 一回行くと
あまり顔をださなくなるなぁ、
和紙で書道を書くそんなコーナーはいいんだが、
団体が木村家。 隆泉寺の良寛の墓碑に御参りして
ここに。前に企画された貞心尼展を再度企画されては。
貞心尼の像や はちすの露や書も多いし、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良寛像 出雲崎虎岸ヶ丘 NO 9

2007-06-28 22:07:05 | Weblog
出雲崎良寛記念館から小高い海が見える公園
新潟景勝100選1位当選の地
此処から佐渡は勿論寺泊方面も 夕日も最高
眼下に良寛の生家 良寛堂も

あずさゆみ 春さり来れば 飯乞(いいこ)ふと 里に行けば
里子供 道のまたに 手毬つく 我も交りぬ その中に
一二三四五六七(ひふみよいむな) 汝(な)がつけば 我が歌い 我がうたへば
汝はつき つきて歌ひて 霞立つ 永き春日を
暮しつるかも    良寛
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラノオ?

2007-06-28 18:30:25 | Weblog
近くの山を歩くとほたるぶくろと トラノオ?が道端で
咲いている 小さい花が集るそして重そうに花穂がたれる
弥彦 国上辺りは 白花が多いのか たくさんの集団で生えている
近くでよく見ると小さい花が 幾つ咲いているのか、
今度数えててみようか,でも先のほうが咲くと太い方が
散れるんだろうか、こんな形の花をみんな トラノオと呼んでいるが
どうなんだろう。違うのかも、
木の花では ヤマボウシが白く目に付く、
トリカブトもう咲いているか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カキラン ラン科 カキラン属

2007-06-28 17:48:28 | Weblog
カキランが咲きました、渋い色合いで花の色が
柿の実に似ているから、
日当たりがよく湿り気がある傾斜に生えている、

鉢植えで綺麗な花を咲かせる 野性だから丈夫なラン
ゆりの茎に似ている、何年かで太く大きな丈に
でも小型の方がかわいらしいが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする