好奇 高齢者 の呟き

地場産業や蒲原の風景 山 山野草 良寛歌碑、 史跡 旧北国街道を訪ねる、 また聞いたり話した、方言を紹介したい、 

夏戸城跡

2006-12-27 20:12:02 | Weblog
寺泊~出雲崎方面の低い西山丘陵にある山城
現在は個人の所有地で入れないので
館の後らしき入れ口まで 写真は舘小路

集落には館の名残の地名が
上杉家の臣 志駄氏居城
弥彦神社に大太刀を献納
(1415年備前国長船 家盛作の
大太刀長さ220.4センチ (7尺2寸7分5厘)反り9.4センチ(3寸1分)
重要文化財の内湾刀では一番長い
慶長3年上杉景勝の会津移封に同行 以後廃城に
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本光寺 大杉 NO3

2006-12-27 19:34:59 | Weblog
本堂横 裏山に
樹齢500年とも言われる大杉がある、
墓地の所に小さな祠
境内を掃除されていた若奥様にお聞きしたが
やはり歴史がある 御参拝りにくる人も多い
と思うが賽銭箱がない、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本光寺 本堂 NO2

2006-12-27 19:22:17 | Weblog
良寛碑
ことしより 君がよはひを よみてみむ
 (今年)   (年)
 松の ちとせを あっりかずにして
    (千年)      良寛

先日は御薬代御帰し被遊(あそばれ)候,たしかに落手仕候
松樹千年の御歌によりあとにて思い出候
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏戸 本光寺 NO1

2006-12-27 18:37:24 | Weblog
旧寺泊夏戸 夏戸城下 本光寺
良寛も時々足を運んでいた、
此処は 金龍丸 と言う薬を作っていた
住職 義成とも親しく 書簡がある 
その中の一部が碑にして境内に、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする