FPの家で暮らす

ストレスフリーなFPの家で ひとり暮らし満喫

落ち葉に注意

2009-10-26 15:24:56 | 日常のスケッチ

今日、ふと庭を見たら、ヒヨドリがハナミズキの木にやってきた。
どうするのか見ていたら、赤いハナミズキの実をぱくっと食べた。
どうやら丸呑みしているようだ。3、4個食べて飛んでいった。

さて、秋も深まって、落ち葉が増えてきた。
裏の家からも、ときどきモクレンの枯葉が降ってくる。
モクレンの枯葉は大きくて硬い。
それが青菜の小さな芽に乗っかると、1枚だけで数本の芽が寝てしまう。
特に今日みたいに雨が降っていたりすると、ますます重みがかかる。
今日は昼ごろに気づいて、水菜とコリアンダーの上に載った2枚をどけてきた。

先日、レタスの上に載った葉をそのままにしておいたら、
下敷きになった芽が枯れてしまったので、気をつけるようにしている。

街路樹のイチョウもそろそろ色づいてきた。
わたしなどは、きれいだなあと眺めているだけでいいが、
並木沿いの家々は落ち葉そうじが大変な季節だ。
わたしよりあとにうちの町内に家を建てた2軒は、
どちらも並木沿いで、初めて落ち葉の季節を迎える。
でも、今の土地を買うとき、落ち葉そうじが大変なことまでは
きっと考慮に入れていなかっただろうな……。



にほんブログ村 住まいブログへ
コメント

アネモネとラナンキュラスの芽

2009-10-25 16:48:22 | ガーデニング

2週間前に植えた球根の芽が伸びてきた。
アネモネは、春に掘りあげたものを植えた。
球根はいくつかに増えていたが、分けられないほどくっついていたので
そのまま植えたら、固まっていくつか芽が出てきた。
明るい緑色の芽は白い花のアネモネのはず。


赤いアネモネだと思われるこちらは芽の色がまるで違う。


アネモネと同じ日に植えたラナンキュラスの芽。


去年の秋に植えたラナンキュラスは、春になるまで芽が出てこなかった。
ところが今年はもう出てきた。

ラナンキュラスは、新たに買った球根が8個と、
春に掘りあげたものを6個植えたが、どちらも芽を出している。
ただ、春に掘りあげた球根は、買ったものより小さかったので、
芽も今のところはやはり小型だ。



にほんブログ村 住まいブログへ
コメント

かぼちゃのケーキ

2009-10-24 15:59:08 | クッキング

かぼちゃは年中出回っているが、ハロウィーンも近いこの季節は
なんとなくかぼちゃのケーキが普段より似つかわしい。
これは小麦粉の2倍近くもかぼちゃを入れたケーキ。
かぼちゃ型がないため、カップケーキ型を使ったから
形こそいつものケーキとあまり変わりばえしないが、
かぼちゃは皮ごと粗くつぶしてあるので、
割ってみると、黒い皮が生地のアクセントになっている。



にほんブログ村 住まいブログへ
コメント

エンドウの芽

2009-10-23 16:18:12 | ガーデニング

スイートピーは2本芽が出たものの、あとが続いていないが、
それより半月遅く種をまいたエンドウは、数日でいっせいに芽を出した。
ほぼ100%の発芽率だ。

こちらはサヤエンドウ。


スナップエンドウは、サヤエンドウほど葉を広げていないが、
背の高さは変わらない。


この場所はうちより高くなっている裏の家のブロックの根元なので
運よく冬囲いをする必要がない。



にほんブログ村 住まいブログへ
コメント

紅葉ハナミズキ

2009-10-22 17:09:55 | ガーデニング

赤花ハナミズキがすっかり紅葉した。
東の庭の白花ハナミズキはまだ半分くらい。

エンジェルトランペットの花は、10月になってからずっとお休みだった。
もう咲かないと思っていたら、ここへ来てつぼみが4つついた。
今年はきっとこれが最後の花だろう。




にほんブログ村 住まいブログへ
コメント