長いこと欲しかったロデオクラフトのフォーナインマイスター60UL、TRZモデルを中古で購入。
少し古めのKガイドモデルを2万円以下で狙っていましたが、最新のトルザイドモデルが目に着き、リセールも考慮してこっちを購入。
↓同じメーカーの同じ60ULのツーナイン+という中級モデルをメインに使っていますが、それよりかなりやわらかいです。

↓08カーディフと組み合わせてみることにしました(予備機のカーディフを下ろしました)。

ヴァンキッシュのハイギアを合わせるつもりでしたが、この柔らかさにはハイギアは合いそうにないし、あとデザイン的なこともあります。
現在の手元のタックル
●巻きスプーン : ロデオクラフト フォーナイン60UL-TRZ + 08カーディフ1000S + ファンネル42.5mm
●クランク マイクロスプーン : ミネギシ トラスト6002XUL + 08カーディフ1000S + ファンネル40mm
●ミノー、ボトム : ミネギシ センシティブ6001L + 12ヴァンキッシュ2000HGS + ファンネル45mm
●大きめのミノー、スプーン他 : ロデオクラフト ツーナインプラス60UL + 09ツインパワーMG2000S + タクティカル38mm

●ケタバスニゴイ、ネイティブ:15ストラディック + メジャークラフト76ML
●予備機、子供用 : 12カーディフ1000S + カーディフ56SUL
尚、購入資金の一部にするため、前に使っていたタックルボックス、使用頻度の減ったティアロ(スプーン)40枚ほどをヤフオクで売却。
どちらもそれなりの値段で引き取ってもらえました。とはいえ、ホンマに金かけてるなぁ...。(T)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます