OVERLAP

情報発信ではなく、単なる個人の備忘録です...

タックルをいじる!

2016年09月27日 | レイク&ポンド(公開中)
リールもロッドも(たぶん)当面は入れ替える気がしない満足な状況。

で、ハンドルを換えてみました。
半年前までは、たっかいカスタムハンドルを使っている人を、「何考えているだろう」と見てましたが、今はその気持ちがよーく分かります。
これが「タックル中毒」、何かせずにいられない...。

ヤフオクで落札したのはZPIのハンドル(40mm)、中古美品を送料無料、定価の半額ほどで落札しました。
まぁ、安い居酒屋2軒ハシゴするぐらいの値段でしょうか。

純正


ZPI


イジってますって感じの、キラキラとかケバケバのハンドルもあるのですが、歳も歳ですから地味にカスタムしている感じに憧れます。
車でいうと、ワイスピ仕様やVIPカー仕様にするのでなく、ビルシュタインでちょっと車高だけを下げるようなそんなカスタムですかね。

↓09ツインパワーMG+ロデオに合わせました。

うーんカッコイイ。

このタックルにはナイロン3lbを巻いていましたが、ナイロンラインだと、ラインにアタリが出てあわせても遅れるというずれるというか、まぁ掛けに行きにくい訳で...。08カーディフ+03エステルとか、12カーディフのPEとの落差も大きかったんでしょうね。

そんなこんなでナイロンより感度のいいフロロ2.5lbに変更(前は安めの2lbを買って失敗、今回は定番のR18にしました)。
秋のハイシーズンに向けた準備は万全です!(T)

追伸 データをなくしたとされていたブラウンとの写真が朽木WEB上に公開されてました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人釣行(2016年9月24日)!

2016年09月24日 | レイク&ポンド(公開中)
3週間で4回目の管釣りです(うち朽木が3回)。
通い始めて2年、概ね2週に1回ペースでしたが、ここへきてこのペース。
釣れない夏のエリアで、満足できないからまた行ってしまう、ってな感じでしょうか...。

朝からは渋かったです。
最初の1匹まで20-30分掛かったでしょうか。

↓2匹目は鼻曲がりのヤマメ、37.5cmでした。

イケメン故、ホームページに出してもらいました。

その後もポツポツ、でもいいサイズがかかるので満足度は高いですね。




スプーン、クランク、釣れない時はトルネードかフェザージグで...。

↓30cmほどのアルビノ


↓ミノーでもキャチ

ドラグをどんどん出して、メチャメチャ暴れました、これです、この感覚が好きでトラウトにハマっているんです!

とはいえ、13時半ごろまでで25匹ぐらいとややスローペースでした。

この日、さらに楽しかったのはそこから。
午後の放流では、オレ金からカラーを落としていき、クランク、マイクロスプーンまで15匹ほどじっくり楽しませてもらいました。

↓放流魚かどうかわかりませんが、希少ブラウン40cmをオレ金MIUでキャッチ。

ブラウンはここでは2回目、真野でも1回釣っていますが、やっぱりうれしいですね。

もちろんホームページに登場、ヤマメとブラウンで初のダブルヘッダー!と思いきや以下の通り。

うー残念、まぁ仕方ないですね。

その後、4時までポツポツと釣って、46匹で終了(目標50匹に届かず)。
今夏の猛暑の爪痕で、まだ朽木は魚が少ないですが、それでも活性はどんどんUP!

早くも次が楽しみです(運動会等で1週か2週は空きますね...)。(T)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人釣行(2016年9月シルバーウイーク)!

2016年09月19日 | レイク&ポンド(公開中)
振替休暇をとった9/16(金)、3連休の3日目9/19(金)。

まずは9/16の朽木。

↓平日ガラガラで好きな場所で釣りできました。


7月末~9月初めまでのお魚ぐったりモードも漸く復調。
ポンドはクリアに戻り、魚も増えていましたが、やはり活性は7分目といったところでしょうか?

ここ数回の釣行と同様に、高水温でも元気な?アルビノが混じりました。

↓コイツは35cmぐらい?


↓コイツはもう少し小さいですが、綺麗な魚体でした。


放流後には久々に6-7連チャンぐらいして、食った後の抵抗が秋のソレに近い状態です。
この日は39匹、昼からは相変わらずスプーンには見向きもしなかったですが、トルネードを投げてみると1キャストに数回のアタリがあることも。
活性が⤴な証拠でしょう、もうじきシーズンインです。

続いて9/19に真野のアクアヘブンへ。

夏の間はクローズしており9/17に再オープン、本当はその日に行きたかったのですが、仕事のトラブルで断念。
実際、この日はよく釣れたらしいです。

とはいえ、まだまだ鱒たちはフレッシュ。
雨の予報のおかげで朝イチは人出も少なく、雨もパラパラ程度で気持ちよく釣りができました。

↓Facebookより


↓この日はチャートイエローのNOA、ティアロの黄色系、赤系がアタリ色。




チャートイエローのNOA、こんな色いつ使うねんと思いながら買いましたが、マッディポンドで曇りの日には利くようです。

ここは本当に魚がいいです。
サイズもソコソコでキレイ、しかも元気な魚が多く、マッディポンドですからいきなりガツンとくる感じもあり、1匹の喜びが大きいですね。

極細のエステル0.3号でドラグをゆるゆるに設定していると、ギャンギャンと糸を出していきます。
XULのやわらかい竿を大きくしならせているとスタッフの方が「大物ですか?」と...。

↓「んー、まずまずですねぇ」といったやり取りをしつつFacebookに登場させていただきました。


午前中のみ5時間の釣行で、数は15匹と今一つでしたが、元気な魚とのやり取りに満足です。(T)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人釣行(2016年9月10日)!

2016年09月10日 | レイク&ポンド(公開中)
9月10日土曜、例によって朽木へ。
ルアーフィールドのホームページを見ていると水温が高く、9月になってからは、木曜まで第一ポンドが閉鎖されていたとか。

振り返れば、7月以降は惨敗続きです。
それでも他のエリアでなく、朽木に足が向いてしまうのは、やっぱりここが好きなんですねぇ。

復活した第一ポンドは魚影はまばら、今日は第二ポンド、水車前からスタートです。
水車に付いている魚は少なく、島の周りを回遊してる魚を狙います、掛け上がりを流すにはやや遠投が必要ですね。

↓開始10分ぐらいでしょうか、NOAのスプーンでキャッチ。

明らかに8月とは違う引き、魚もやや元気が戻ってきました。

↓この日も前回同様、アルビノがたくさん釣れました。35cmほどあったでしょうか。


↓ニューアイテム、トラストにもアルビノで入魂。

他のに比べてグリップがやや太いのが気になりますが、硬さ、長さ共狙い通り、非常に使いやすく気に入りました。

これから、活性が高い日は99プラスULがメイン、渋めの日はこいつがメインになりそうです。

そんなこんなで朝間詰めはソコソコ好調、2時間で15-6匹まで伸ばせました。
その後、昼頃になるとスプーンには見向きもしなくなり、クランクを投入。

↓1軍復帰したトラウトマスター。

「柔らかい竿はバイトを弾かない」という感覚を何度も感じることができました。
手持ちの他のどれよりもクランクとの相性がいいです。

でも、時折強い日差しの射すこの日、昼からはさっぱり釣れなくなり、この日は27匹どまり。
ポンドに魚は少なく、放流もちょろって感じで、何ら活性が上がることはありませんでしたが、そんな状況ではまずまずでは?
個人的には、タックルもばっちり決まり、満足して帰路につきました。

↓お持ち帰りは5匹。

お刺身、チャンチャン焼き、味噌漬けにしました。

魚のストックはいっぱいあるとのこと、これから秋にかけ水温が落ち着いてきたら、コンディションも上がることでしょう。
また60cmオーバー、100匹超を目指します!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロッドを売って買う!

2016年09月04日 | レイク&ポンド(公開中)
2月に買ったシマノ カーディフ AX62UL-Fをヤフオクに出したのは前回のブログに記載の通り。
ロデオの99プラスと使い勝手がかぶっていたのが最大の理由、シマノでいうとXUL-Fぐらいの硬さでしかも短めの竿が欲しくて...

で、目を付けたのがスタジオミネギシのトラスト6002XUL。
ネットの情報では掛けも行けるノセ調子のロッド。そんな竿がほしかったんです。

ヤフオクで安く出ており、競合もなかったので、売れた値段-手数料ぐらいで落札できました!。

↓0.3号のエステルライン巻いたカーディフと合わ、1.5gぐらいまでのマイクロスプーン用にします。

デザイン面での08カーディフとの相性を心配していましたが、そこは自分的にはクリアですかね。
しばらくはこれがメインロッドになるでしょうか...。

↓これを機会に4本体制(今までは3本+予備1本)のセッティングとしてみました。


・ロデオ99プラスUL+09ツインパMG+ナイロン3lbの1.5g以上のスプーンに(朽木では標準的?)
・ハイギアのストラディックには、PEを巻いて、カーディフエリアスペシャルSUL-Fでミノーやトルネードなんかに。
・ハマりだしたころに2,000円ほどで買ったバットまで軟らかいトラウトマスター、これは12カーディフ+4lbのナイロンで、クランク用にしてみました。

↓トラストは定価は4万円以上の高級ロッドです。

恒例の「車でいうと」で表現すると、スタジオミネギシはマセラティとかロータス、ロデオクラフト99+はベンツCクラスかBMWの3って感じでしょうか。
シマノが日産(ダイワがトヨタ?)、トラウトマスターはダイハツかスズキの軽ですね...。

などなど書きつつ、来週の釣行を心待ちにしています。(T)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする