OVERLAP

情報発信ではなく、単なる個人の備忘録です...

一人釣行(2016年8月27日)!

2016年08月29日 | レイク&ポンド(公開中)
先週の醒ヶ井に続き、8月27日に朽木へ。

朽木では2週間前に酷暑により惨敗。
そこから37℃前後のピーカン続きで状況が改善しているとは思えないのですが、行ってみないと気が済まないというか...。

↓この日は曇りの予報、朝イチは結構雨降りで、暑さに弱い鱒たちもやっと一息付けた?

と思いきや水温は下がっていない様子、スタッフの方々が夏バテで死んだ鱒の死体を回収中されていました。

感覚的には、いつも朽木の1/3以下の魚影でしたね...。
悠々と泳いでいたメーター近いイトウたちもほぼ全滅してました。

↓雨の中、30分以上かかってキャッチした1本目。

35cmほどありましたが、サイズのわりにその引きの弱弱しいこと..。その後、2時頃までで7匹=時速1匹と激シブの状況でした

↓クランクで。でも連チャンせずに単発で終わります。

まぁこの状況ですからパターンなんぞあるわけないですね。

ポツポツでも釣れていたのは、緊急的に川の水を直接引いている流れの前にいる人たちぐらいでした。
ちなみに放流では、2ラインブレイクのキャッチゼロ。死にたくなります...。

とはいえ、高地の朽木では肌寒いぐらいの日でしたから、3時前ごろからは活性も徐々に⤴。

↓黒金のスプーンでとった美しい魚体の33cmアルビノ。

普段なら、この程度でホームページへの登場は遠慮するのですが...。

↓この日は思わず写真撮ってもらいました。


↓その後、同じようなサイズのアルビノを追加(アルビノは夏に強いんですね)。


そんなこんなの激シブの日でしたが、早くも次が楽しみです(T)。

追伸1
パイプ椅子を買いましたが、タックルボックス、ビク、ネットと一緒に持って歩くのは億劫。
機動性UPのため、一軍スプーンだけを25個ほど入れておく小さいワレットを買いました。


追伸2
半年前に買ったカーディフAXのUL-Fは、この前買ったロデオの竿とキャラがかぶります。
やわらかい竿がほしいので、軍資金としてヤフオクで処分しました。新しいオーナーさんの下でかわいがってもらったください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人釣行(2016年8月20日)!

2016年08月21日 | レイク&ポンド(公開中)
8/20(土)、酷暑の土曜日の釣行。

前回もこんな日に朽木に行って釣れず、鱒たちがバタバタと死んでいったのは前のブログで報告した通り。
そんな難しさも楽しいのですが、あえて苦行は避けて、前から行ってみたかった醒ヶ井養鱒場に初上陸してみました。

魚料理好きの私としては、完全キャッチ&リリースということろで二の足をふんでいましたが、家族が2週に1度のマス料理にやや飽きてきたようなので。
朽木までの距離とほぼ同じ=どちらも1時間前後で行けるし、水温が年間と通じて12℃、夏でも魚が元気とのコピーにもひかれました。

↓観光というか遠足というか、家族で何度か来たことがあります。

とにかく湧き水が冷たくておいしいイメージ。行くたびに感激して帰った思い出があります。

8時半のオープンの45分ほど前についたのですが、常連さんの長い列が...。
皆さん持っている道具も朽木より1ランク上、大会の話などもされており、競技色が強い印象です。
桟橋に陣取ってスタート。

↓朝イチはすごかったですね。


土日は毎日放流とのことですが、放流前でこれなら3ケタは堅いなと思ったぐらいです。
...が、開場前に放流されていたみたいで、最初の1時間でフィーバーは終了。

その後は、上手な人、日影に陣取った人はコンスタントに釣っておられましたが、当方如きには難しい釣りでしたね。
とはいえ、ボトムを中心に、巻きあげてみたり、巻き下げてみたりと様々なパターンを試してポツポツは釣れました。

↓まだパーマークの残るニジマス

魚は朽木より2回りぐらい小さいです。元気ですが、それ故、引きません。

0.3号のエステルでもやや太く感じ、3lbナイロンでぎりぎり、PEと4lbナイロンのタックルは出番なしでした。
(1.5lbとか2lbなどのラインが売っている意味がここに来て良く分かりました。)

お隣が40cmほどのを釣っていましたが、ほとんどが25cm以下の様です。
尚、大物といえば、鯉(釣っている人がいた)、チョウザメ(背中にトルネードを付けてた!)がいました。

↓ポンドはこんな感じ。

巻きとったルアーがすぐに結露し、触ると冷たい。さすが湧き水の聖地、醒ヶ井です!
でも茶色い藻というかコケというかが多く、濁りがあり、朽木のようなクリアポンドではないです。

↓ルアー客専用の休憩所があり、カップ麺150円など良心的。

近く鱒ずしなど茶店店もあり、快適です(そういえば、せっかくおいしい湧き水があるのに自販機で水を買って後悔)。

↓最後の1匹かな。

すぐにスレてくる(様な気がする)ので、マメにルアーの色を変えていました。

↓釣果は37匹。

もう少し行けると思ったのですが、暑いのと、立ちっぱなしの疲れで、午後からは釣りが雑になってしまいました。
翌日、ホームセンターで疲れ対策のパイプ椅子をゲット。

醒ヶ井は朽木より上手い人が多い印象、こういう人達をチラ見しつつ、レンジやスピードの大切さを学べたいい機会でした。

10回言ったら1回タダのカードを作ったのでたまに行こう!(T)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人釣行(2016年08月6日)!

2016年08月11日 | レイク&ポンド(公開中)
37℃とか38℃とか、ビックリするほど熱い日が続く8/6、恒例の朽木へ。
こんな日は釣れないのは過去に何度か経験し折り込み済み、まぁ修行です。
みなさん釣れないことを知っているのでしょう、土曜日なのにガラガラでした。

ポンドに入ると予想通り、水温が上がり死んでいる鱒たちも多数。
水質が悪化したらしく、川から直接に水をガンガン入れておられました。

そんな中、釣れてくれた魚たち。


流れ込みでティアロやWEEPERなど、マイクロをゆっくり引いてなんとか20匹。
人が少ないから放流も朝だけで、効果は薄かったですね。

これは背中にスレ掛かってしまったイトウ(70cmほど)。

このサイズのイトウにナイロン3lbでスレ掛なら、速攻でパッーンと切れますが、この日は取り込めてしまいました。お疲れの様です。
※スレですから初イトウはお預け。

↓お持ち帰りは47cmのコイツ

半身はお刺身でどんぶりに、半身はハーブとオリーブオイルで焼いてフレンチ風でいただいました。
どちらも美味なり

08/12カーディフ、09ツインパワーMg、いずれも絶好調、新しい竿=ロデオ99+の感度も良好。
釣れませんでしたが、これはこれで楽しい一日でした。(T)!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

117クーペ オイル&バッテリー交換!

2016年08月11日 | ガレージ (公開中)
8/10、夏休み初日に117のオイルを交換(45,560km)。

前回が2015年5月(44,560km)だから1年3か月ぶり。その間の走行距離はたったの1000kmでした。
土日はもっぱら釣り、ツーリングもあまり参加できず、近所を回る程度だったので...。

↓とはいえ、オイルは真っ黒

動かす時は回しますからねぇ。

↓オイルはいつものカストロRS。

5月にネットで2本買った分です。

ボルボも一緒に換えようと思っていたのですが、少し足りず(クーペ5ℓ、ボルボ5.5ℓ)。
近所のホームセンターで同オイルが格安で売られていたを買い足し、近々に交換します。
※あまりにも安かったから4本買い置きしておきました(@2980+tax、相場の半額です)。

↓オイル交換後、3~4週間ぶりに始動を試みるとやはりバッテリーが弱っていました。

カットオフスイッチで切っておいても、これだけも乗らないとダメですね。
今回は充電器で2時間ほど充電し、始動に成功しましたが、寿命でしょう。尚、前に換えたのは2008年1月でした!

↓翌日、ホームセンターにてバッテリーを交換。

夜にあまり乗らないし、クーラーも滅多に使わないので、格安の小型車サイズ40Bで十分かと思います(@3480+tax)

↓整備が済んでまたまた絶好調。


旧車とはいえ動いてナンボ、もっと乗らないと。(T)

追伸:ボルボも8/11の午後に交換(61,252km)。前回は2015年5月、53,831kmだから1年3か月、7400kmぶりです。
もちろんオイルはすごい状態...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タックル諸々!

2016年08月02日 | レイク&ポンド(公開中)
トラウトはシーズンオフともいえる夏ですが、タックルいじりが止まりません。
もともと機械大好きの私、車やバイクと違い、深夜でも気楽にバラして組んでとできるリールはまたとない素材なわけで...。

まずは08カーディフ。
ベアリング交換で、感度がUPするとわずかなコリ感を感じるように。
気になりだしたら止まりません、心臓部のマスターギアとピニオンギアを交換しました(@3100+税)。
また上下動の時にコツッという感じがごくたまに...。こちらはクロスギア軸に0.05mmの座金を追加して解消(@100)。
もう中身は新品ですね、完璧です。

続いて09ツインパワーMG。
コイツには回転時に極わずかですがカタカタ感が。
これはマスターギアに0.05mmの座金を追加して解消!(@150)
こっちも完璧です。


08カーディフは、巻いていたPE0.3号を12カーディフのエステルに入れ替え。マイクロスプーンに使います。
09ツインパワーはクランク、1.5g以上のスプーン。
秋にかけて、こいつら2機がメインになります。
尚、12カーディフは、ポッパー、ミノー、トルネードなんかに、15ストラディックは予備機ですね。

リールが調子出ると、気になるのがロッド。
ハマりだした頃より愛用している、釣具屋PB品の格安XUL、SULは、それぞれ先が折れて補修、リールシートが破損してビニールテープ止めだったりと難あり、よって1本買い換えました。

手間の黒い竿、ロデオクラフトの中級ライン、99+60ULです。


ガイドは絡み難いKRガイド?とか言うやつです。

東京出張の折に神田の某中古釣具店で1万円半ばでした。

前から目を付けていた、カーディフエリアエディションXULを買う気で行きましたが、たいして変わらない値段で格上、新品同様のこの竿が出ていたので思わず...。やわらかい竿を買うつもりでしたが、帰って振ってみると結構硬いかも。
セットするツインパMGは、黒いEVAグリップに合わせて、ステラのコルクノブをストラディックのノブに付け替えました。

インプレは次回に!

オマケ
ウラの川に、そろそろバスが上がってきました。


(T)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする