OVERLAP

情報発信ではなく、単なる個人の備忘録です...

ボルボV70車検!

2022年04月30日 | ガレージ (公開中)
11月で20歳となるボルボの車検の備忘録。

今回は、240時代からの付き合いで、昨年のトラブルでもお世話になった方にお願いしました。

預けること数日(速っ)、まずはエンジンルームまでピカピカに洗車されていたことに感動!
この方、240の時にも感じましたが、本当に丁寧な仕事をされます。

見積もりから「あと2年かもしれないし」とタイベル交換は保留。前回11年前に交換され、確かに交換時期ですが距離は7万km程、もう2-4年は持ってくれ!と。
ただブーツ類があちこち逝ってた様で、このあたりは交換していただきました。
法定費用込みで全部で20万程、まぁ予算内ですかね。

尚、プラグとエアコンフィルターは換えた方が良いとの事でしたが、このあたりは趣味と実益を兼ねて自前交換と自前清掃で済ませることにしました。

エアコンフィルターは助手席下からアクセスできます。


Before



汚ねぇー!

After

掃除機で吸った後、コンプレッサーのエアで清掃しました。

プラグは、価格が普通のプラグと大差なかったのでイリジウムを入れました(Amazonで5本で@5,500程)。
クーペもイリジウムプラグになってますが具合がいいいです。

樹脂製のカバーを外して、ソケットを抜き、プラグを入れ替え。30〜45分程の作業です。


古いプラグ。
確かにこれはいかんわ。

もう端子がなくなってます。


新旧比較。

もう完全に逝ってます。
なんかアイドリングがブレる時があるなぁと感じていたのはコレが原因かな?

プラグはソレックスの117では頻繁に交換してましたし、240の時も交換して調子が劇的に良くなった記憶があります。今回は劇的とまではいいませんが、それでも体感できる違いはありました。燃費も改善される事でしょう!

グリルを止めていたファスナーの多くがダメになっていたので、汎用品セットを取り寄せました。


グリルを止めている黒い丸です。


あとは徹底的に車内を掃除して完了。

ボロボさん、もうしばらく頼んますよー!(T)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スミスのグリス!

2022年04月24日 | レイク&ポンド(公開中)
少し前にオーバーホールした 19ヴァンキッシュ c2000ですが、わずかなコロコロ感が消えません。ギアを変えようかとも思いましたが、もうしばらく足掻いてみようと、スミスのグリスを試してみました。

純正より少し硬いかな。
iOSのグリスはさらに硬い様ですが、ヴァンキッシュの良さを消しそうで却下。

バラして組むだけだったら20分ぐらい、でもローラークラッチのコマの調整、シムの厚み(前回の0.03mmに加え、今回は0.01mmのシムを1枚追加)、ネジの締付けトルクなど、何度か組み直してようやく満足行く巻き心地になりました。

この勢いで、08カーディフも久々にOH!
こっちもクリアランスがきっちり詰まって、歴代でツインパがステラに最も近づいたと言われた09ツインパMgベースの本来の姿に戻った?

リールいじり楽しいです。
職業にしたい。(T)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

117クーペ サイドブレーキ修理!

2022年04月17日 | ガレージ (公開中)
車検から帰ってきて絶好調の117。
ただ、サイドブレーキのワイヤーが伸びているのかレバーの遊びが大きく、サイドブレーキを戻しても警告灯が直ぐに着きます。
前から症状がありましたが、車検の時に伝えるの忘れておりました。

下に潜って点検すると、調整可能なワイヤーはしっかりと張られていました。

ペダルから伸びている最初のワイヤーの遊びが原因でした。


レバーが戻らず、警告灯のスイッチが押せてません。


こんな所、遊びが出る程伸びるとは思えないので他に原因があるはずです。

色々点検を進め、最初のワイヤーが掛かるレバーをフリーにして動かしてみるとカタイ...、錆びて動きが悪くなっている様です。

CRCを吹いてしばらく放置、レバーをコキコキする事10分で、錆が出てきて軽くなりました。


組み直して無事に完治。


あと不具合は左のウインドレギュレータのみ。

パーツは数年前に入手済み。

さて、いつ重い腰を上げるか。(T)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウェーディングシューズのフェルト張り替え!

2022年04月12日 | レイク&ポンド(公開中)
2シーズン目に入ったシマノのウェーディングシューズですが、ソールの減りが限界に近く滑る様になりました。

アッパーが丈夫な分、新しいのを買うのもどうかなぁと張り替えに挑戦。

ボンドは強力、古いソールは簡単には剥がれません。
カッターで切り取った感じですが、それはもう適当です。土台のゴムを切ったとこもあれば、2-3mm程もフェルトが残ったところもあったりで。

何とか楽に剥がせないか、サンダーにワイヤーブラシを付けて削り取ることを試みましたが、熱で溶けて逆に大変なことになりました。
切り込みを入れてシンナーを垂らしながら剥がすのが正解だった?

いずれにしても何度もやりたくない作業ですね。今回は面倒臭いし、かなり古いフェルトが残った状態で次の作業へ。

Amazonで買ったリトルプレゼンツのフェルトをざっくりソールの形にカッターで切って、G17ボンドを両面に塗布して、一度乾燥させます。
さらに両面に塗ってしばらく乾かしてから...

体重を掛けて接着し、ハンマーで叩いて、さらに板に貼り付けて養生テープでしっかり圧をかけます。


1日以上乾かして、はみ出した部分をカッターで切って完成。

雑!

まぁ使えればいいので。
尚、計2400円ほど、フェルトはもう一回分ありますが、もうやりたくないなぁ。
何とか今シーズンは持ちます様に。

追伸
1日使ってみて、剥がれる気配なし、リトルプレゼントのフェルトは、シマノのカットフェルトよりしっかりと食いつく気がします!


ソールが分厚くて履き心地も良いです!
今シーズンは持ちそう?

で、釣果はというと...

こんなんが数匹、あと天然イワナを何度かバラす。
釣れる魚はまだ小さいですね。(T)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

14回目の車検!

2022年04月08日 | ガレージ (公開中)
95年12月に入手し、オールペンしていた間の5ヶ月ほどを除いて車検継続中です。

今回はリアホイルシリンダー、スタビライザーブッシュを変えてもらったぐらい。
部品出るんですね。
車検時のガス検査用に6番→5番のイリジウムプラグの中古をいただきました。しっかり吹けるので、このままにしとこう。

スローのセッティングの備忘メモ。
車検に出した時は上段、帰ってきた時は真ん中。ガスを絞っている感があったので、少し開いて、今は下段で落ち着いています。

2年で2,000kmちょっと。
もう少し乗ったらんと。(T)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンドルノブ!

2022年04月08日 | レイク&ポンド(公開中)
22ステラには早速45mmのファンネルを奢っており、あとはウッドノブが欲しいな、と思っていたところ、フラッと寄ったタッ○クルベリーで狙っていたMTCWの「匠ウッドノブ 欅」の中古を発見。


定価5,480+税のモノですが、中古美品が2,000円ほどでした!



これで無事装置完了!
感度が良さそうです。

ちなみにステラについていたスリムなノブは19ヴァンキッシュ+42.5mmファンネルに組みました。こちらも感度良さげ!
※久々にオーバーホールしました。
主要なベアリング、全交換しました。


こいつらを試したいから、渓流シーズンですが今週も管釣りかなぁ。(T)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする