難問?

2011-02-18 23:44:27 | Weblog

  吹雪。せっかくの好天続きだったのに、一気に真冬に逆戻り。凄まじい吹雪で三メートル先が見えない状態となった。

 そんな中、街中を車で走っていると(仕事で)、安っぽいラヴホテルのような建物が見えてきたので、なんでこんなところに? といささかの疑問を感じつつ、その前を通過すると、それは保育所だった。なんであんなドぎつい建物を造るんだろう。その感覚が良くわからない。変てこな遊具もあったりと、とにかく奇妙な雰囲気。あんなものに高い金を払うよりなら、大きな木を一本植えてロープでもぶら下げ、木登りでもさせた方がよほどいい子に育つのではないか? 教育者の考えはよくわからない。畑違いなので。とにかく、町並みを破壊するあのどぎつい色の建物は止めていただきたい。幼児=原色などという変てこな考えはもうそろそろ捨てるべきではないのだろうか。

 昨日、食べるラー油で”感動した”と書いたが、厳密には”感激した”という部類になる。感動では違和感があった。日本語って難しい。


尻拭い

2011-02-17 23:36:04 | Weblog

  雨。

 愚痴っていても仕方ないと昨日書いたが、愚痴りたくなる。全くもって面倒事の連続。今年は厄年か? とにかく、他人のやったずさんな仕事の後始末ばかりで困る。なんでも記録つけて適正に処理していればこんなことにはならないハズなのだ。ドラッカー先生の著書を読みなさい。大いなる無駄と労力、ついでに心労。嫌になります(と、いうかもうなってる)なんだかいつも人の尻ばかり拭っているような気がしてならない。少なくとも書類は残しなさい。

 いいことない今が波の底辺ではある。あとはまた上るだけ。本当だろうか? いささか疑問になる今日この頃。

 ところで今日初めて”食べるラー油”なるものを食べた。これが驚くほどに旨い。地味なのにあまりに旨いのでびっくりした。これは久しぶりの感動的瞬間かも。 


疲れる仕事

2011-02-16 23:34:38 | Weblog

  不気味な暖かさで雨が降っている。明日の朝は道路上はスケートリンクになりそうな予感。

 いろいろと心労が(仕事関連)重なり、疲労困憊。早いトコSRでブワ~~~っと走りに行きたい。何もかも捨てて…なんちって。

 つまらん冗談はさておき、とにかく連続で予期せぬ問題が発生し、非常に困っている。しかも我が力が及ばないような、もともとの管理のずさんさの結果だったり、商社側のミスだったりと非常に難儀なことばかり。私に言われたところでどうしようもないんですけど。全く参ります。 

 と、愚痴っても仕方ない。どうせなるようにしかならないのだから、何とかしなければならない。


書物の重さ

2011-02-15 22:00:32 | 読書、書物

  晴れ。

 久々に江戸川乱歩全集を読んだが、昔の文体なので、ちょっと読み辛い。古い文体の方が好きなのでむしろ楽しいし、乱歩の不気味さも引き立つので、いいのだが、ちょっと慣れるまで時間がかかりそう。やっぱりしょっちゅう読んでないとダメですね。最近、司馬遼太郎にも惹かれているので、いろいろ購入したいとも考えているし、何かにとまた本が増えていきそうな予感。床が抜けてるんですけど…。

 床が抜けているので、出来ればここ一二年の内には家を建て替えたいと願っている。無論、貧民なので、アパートの家賃くらいが限界だが、そこは貧乏一級建築士の「金なくとも良く見える」設計を目標に掲げ、挑まなければならない。本の荷重は相当なので、設計上は対策を考慮する。


コソ泥

2011-02-14 23:40:01 | Weblog

  晴れ。

 エジプトのデモがようやく終わった。ムバラク大統領ももっと早く辞任しとけばいいのに。

 ところでこのデモで、考古学博物館から遺物がいくつか盗まれたらしい。どさくさに紛れ、馬鹿げた真似をする輩もいるもので、ちょっとした小銭のために、国家の財産を盗むような行為をするのだ。日本の明治期にも馬鹿な連中が大事な国家の宝を外国に売り飛ばしまくったが、きっとこのエジプトの遺物もどっかの金持ちのコレクションに加えられるんでしょうね。

 いつ何時見ても悔しいのは、俵屋宗達の龍雲図屏風がアメリカに渡ってること。日本にあれば、間違いなく国宝級だろう。


続・貧民階級生活日誌Ⅲ

2011-02-13 15:47:04 | Weblog

  晴れ時々雪。

 せっかくの好天も、ずっと引き篭もってFMラジオを聴きながら、本を読んだり絵を描いたりしていた。なぜなら、車に油がない。もうスッカラカンです。今月は多くてあと二回給油せねばならず、また、じわじわ高騰している灯油も二回購入しなければならない。そして、もはや給油もヤバそうな雰囲気なのだ。小銭で給油できるスタンドという心強い救世主のごとき給油所があるので、なんとか乗り越えられそうだが、とにかくヤバい。 なんで彼女つくらないの? とか、 何で結婚しないの? とか頻繁に聞かれる年になったが、それはひとえにこの常日頃ヤバい暮らしのためなのだ。「宵越しの銭は持たねぇ」主義も、そろそろ返上しなけりゃならないかも…。共働きしてくれて、ガッツリ金の管理の出来る女房探さなければなりません…。今時のいい年こいてもなお「女子」とか言ってる連中じゃダメかな。

 と、社会的に敵を増やすような発言は止めなければならない。おお~コワイコワイ 

 ところで昨日の夜、NKHで「無縁社会」討論が行われていたので見たが、全くつまらなかった。なんだか論点がずれて、肝心の無縁社会についての意見が聞こえなかったためだ。すぐに就職先がないとか派遣労働はイカんとかそっちに向いてしまう。そして感じたのが、我が同年代(三十代)も含め、やけに”私は何でこんなことしてるんだろう”とか、”もっと活躍できるのに”とかいった妙な幻想を持っていること。”誰でも出来る仕事なんてやっててどうする”的な考えには正直驚いた。なぜ「食えること」を幸せと思わないのか。

 我々は所詮社会の歯車のひとつに過ぎない。優れた結果を残した偉人達に共通する所は、苦痛に耐え続け、なおも耐えたこと。好きで続けたことなのだ。歯車の一つでも、きちんとした意思を持っていればいいのだ。


つぶやき

2011-02-12 16:18:54 | 読書、書物

  曇り。

 一日中眠かった。

 一時停止気味だった江戸川乱歩全集を再度集め始めた。電子書籍なるものが発展しているので、そちらにあればそちらの方がかさばらないのだが、あえてペーパー書籍で購入する。どうでもいいような本なら電子書籍でもいいが、やはりページを捲っていく楽しみが欲しい。

 一日うとうとしつつ、本を読んでました。


日用品

2011-02-11 15:58:42 | Weblog

  雪。

 日用品の買出しに出かけていた。溜まり溜まった映画やドラマをブゥルーレイ(矢沢調で)に録画するために、三十枚セットのものを一束。これまではケース入りの五枚セットなどを購入していたが、全く持って無駄。入れ物さえあれば、ケースはいらない。最初に購入するときは高いが、枚数がかさむほどに安くなる。結果としては、最初から一束で買って置けばよかった、である。その他インクや靴など。靴も日常使っているものが一足しかないので、ついに漏水が発生してしまったための、やむを得ずの購入。着る物と食い物に金をかけない主義ではあるものの、さすがにいつも靴下が水浸しではたまったものではない。また水虫が再発しても困る。っつうか、もう嫌だ。よって購入しました。これでまた日ごろ使う靴は十年買わなくて良い。バイク用の防水靴は欲しいんですが。


不祥事Ⅱ

2011-02-10 23:53:16 | Weblog

  雪後晴れ。超寒い。

 最近、また建材の不祥事が出た。トステムの窓だが、防火認定が取り消されたのだ。使用された建物が、約一万棟あるらしい。アルミと樹脂の複合サッシと呼ばれるものだが、これは非常に断熱性能が良く、北国では主力でもあった。建物で最も室温を奪う部分は窓なので、断熱性能の高いサッシを使うのは常識。それがあまつさえ法律の基準を満たしていないなんて論外。今後の対応に注目したい。対応の如何によってはメーカーとして生き残れないかも知れない。

 多少の結露は仕方ない、やっぱり全部アルミ、即ち金属製サッシが一番いいのかも。 


不祥事

2011-02-09 23:48:24 | Weblog

  晴れ後雪。

 せっかく不祥事から立ち直ってきたかと思っていた矢先、またしても不祥事が発覚し、春場所が中止になってしまった。

 大相撲の話。勝ち星の売り買いが横行しているような有様で見たところでどの取り組みも疑ってしまうではないか。中止は正しい判断だったと思う。とかく何事も金のやりとりがあれば、おおよそ悪の道に陥りがち。金の誘惑に負けた時点で人間は本分を失う。まぁ、私も金は欲しいが周りが喚いているほどには必要ない。本が買えてバイクのローンを払い終えられればそれでいい。高い外車乗り回したり、毎晩高級なレストランで高級な服を着て食事するなんて興味もないし憧れもしない。とにかく、金なんぞの誘惑に負けてはいけないのだ。