goo blog サービス終了のお知らせ 

もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

阿弥陀仏

2006年09月19日 | 東京エリア
浅草寺本堂の左横に、阿弥陀如来像(銅造) が好いお顔をして座っている。
元禄6年(1793)浅草田原町 理性院宗海の建立。「千日供養仏」と台座銘にある。寄進者数百名が蓮弁に陰刻されている。


その隣には、宝篋印塔(ほうきょういんとう)(銅造)があって、宝暦11年(1761)日参講・塔婆講など千余名の寄進者の名前が台座に彫られている。



コメント    この記事についてブログを書く
« 浅草寺境内 | トップ | 被官稲荷(ひかんいなり) »

コメントを投稿

東京エリア」カテゴリの最新記事