カレンダー
最新記事
最新コメント
- iina/SELECT笑撃「その他」
- 閑斎/SELECT笑撃「その他」
- iina/オリジナルもののはじめ
- yamaguti2520 /オリジナルもののはじめ
- iina/テポトン
- yamaguti2520 /テポトン
- iina/gaiax系簡易ホームページ
- yamaguti2520 /BEST笑撃「その他」
- iina/ブログ移行 アメログ&はてな
- yamaguti2520 /ブログ移行 アメログ&はてな
ログイン
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 2,243 | PV | ![]() |
訪問者 | 822 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 15,961,846 | PV | |
訪問者 | 3,745,520 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 404 | 位 | ![]() |
週別 | 336 | 位 | ![]() |
バックナンバー
カテゴリー
ブックマーク
- 凝縮 マイブログ
- Myブログを好いとこ採り
- iinaのホームページ
- 逃亡者
- ロマン数
不思議な 衝撃ですが・・
なるほど、これは見通しがいいですね
私事 しばらくお出かけしてました。
透け透けトラックを持ち込めば、由布岳はその額縁に収まるでしょうが、額はないほうがベターです。
あるいは、占いで登山解禁の「見通し」をたてるかもしれません。
それにしてもこの透け透けトラック、荷台の中身が見えずに荷台の向こう側の風景が見えるところがユニークです。
iinaは、麺類が好物ですから、よくこれ等とソバやラーメンを食べます。うまさの素は水ですが、富山から大阪に移ったときは
最悪でした。大阪では、はじめて水のペットボトルを買って間に合わせました。^_^;
>見通しがよいと交通事故が減りますかね。それとも珍しさに見とれて事故が増えるでしょうか。
電波で人を検知する優れ機器が功を奏する時代が近づいているようです。そうすると、交通事故もある程度減らせそうです。
「透け透けトラック 」は、笑撃ユーモアと解釈ねがいます。
5年前までは、関東出張で1年の大半を東京で暮らしていましたが、その時によく東北道を使い福島方面へ出張をしていました。
ところで、この「見通しが良い」のお写真ですが、左奥のビルが傾いていますね。
過去の風景をトラックのボディーに書かれたのが偶然にも現在の風景にアイマッチしたですかね???
とても面白い写真です。
>過去の風景をトラックのボディーに書かれたのが偶然にも現在の風景にアイマッチしたですかね???
偶然のなせる技ではなく、おなじ背景を
何かの広告であろうと思います。
コメントを
スチールカメラ出身の私には斬新な技ですね。
勉強になりました。<m(__)m>3593
確かに、昔は臭く飲めるものではありませんでしたか、市水道局の努力から
現在はかなり改良されていて40年以上前に比べて美味しくなっています。
確かに北陸地方や滋賀県に比べては美味しくないし、関東地方に比べても水脈が少ないから
美味しくはないのは事実とはと思います。でもね・・・・・
ネットで公開表現されるのは如何と思いますが、その地で生活している者として
かなり悲しい思いをしました。
東京の水道水もおいしくなったと報道されてますから、技術が向上して大阪の水も良くなったかもわかりませんネ。
(yamayan1955)さんがブログをおもちなら、アドレスを置いて行ってくださいね。必ずコメントに参ります by iina