もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

ケーキ二等分

2010年03月05日 | 


ケーキを二等分する方法を考えよ

ケーキは、三角形であったり四角形もあれば丸いデコレーション・ケーキもある。
さぁ、▲■●等々にかかわらず、ふたりに不平なく分ける方法を考えてください。

切るために、分度器や糸を揃えますか     そんなの面倒 


ハイ、
  不平なく分けるには、次のようにします。

  まず、Aさんがケーキを二つに切ります。
  次に、Bさんが一つを選べば良いのです。




久方ぶりの「数」の話題でした。というより頓知問答のようでした。



コメント (9)    この記事についてブログを書く
« 八咫之助と八咫姫 | トップ | キリン親子 »

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なるほど (おくだっち)
2010-03-05 09:04:48
Aさんはできるだけ均等に切り、Bさんの気に入った方を選んでもらうのですね。

ダイエット中のAさんがBさんに余分に食べてもらおうと片方を大きめに切ったら、Bさんはケーキ大好きだけどAさんが大きいのが欲しいんだろうと遠慮して小さい方を選んでしまったら・・

あはは、屁理屈です。
にゃるほどぅ (π)
2010-03-05 10:20:24
∫f(x)dx / m
の算式を用いれば均等に切れる・・・というのは、嘘 !

まっこと うまいこと考えましたね 

                バイシバイπ
ケーキ (まみ)
2010-03-05 11:30:54
うん~二人で食べると大変だ~
やはりケーキ~テキトーに切るだけだし笑・・
4つに切ります (鷲谷芝嵐)
2010-03-05 15:49:55
私だったら、4つに切り2つづつとります。
同じ数だから文句ないでしょ。どう?
Unknown (銭無のとっつあん)
2010-03-05 22:24:40
なるほど!妙案ですネ。

ただ、等分ではなく不平が出ない対応ということですね。
奥ゆかしいとっつあんは、遠慮して小さい方をとることになるでしょう。
コメントに ケーキを差し上げます (iina)
2010-03-06 14:18:01
(おくだっち)さん へ
南紀をドライブしたときに、道成寺に寄りました。
そのときに、安珍清姫の物語を知りましたが、安珍に"同情"したものです。
それで"道成"寺となったわけではないでしょうが有名ですね。つりがね饅頭
がありましたか。
銘菓を分けるときに、役立つおつき合いの仕方です。


(π) さん へ
積分してm等分するとは、さすがにπさんです。
今回は、数学というより人づき合いを学ぶ手法でしたぁ。


(まみ) さん へ
テキトウに仲良く分けあうのが一番です。
花の投稿をサンクスでした。



(鷲谷芝嵐)さん へ
「くちきかん」菊池寛とは、面白い逸話でした。
マージャンは若いころに、よくやりました。お喋りしながら囲むのは、相手の
反応から手の内を探るのに有効でしたよ。
4つから、二人が交互に取り合えばもっと公平になりそうですね。


(銭無のとっつあん)へ
「いかなご」を神戸に住む親戚から送られ、食べました。
地方の珍味ですね。なつかしい味覚でした。
これを分けるには、重りで均等にできますね。
公平という考えかた (歌種記文 mie)
2017-10-01 01:27:07
お久しぶりです。
お返事遅れてすみません。

桃パイはホントに美味しかったですが
私も喫茶店でケーキを食べる機会は滅多になくなってしまいました。
若い女の子たちはケーキバイキングに行くくらい大好きなのに・・・。
女子力低下が原因かしら??? (*゚□゚)

今年は局地的な雷雨が多くて 被害を受けた農家さんは多かったみたいですよね。
丹精込めて育ててきたものが出荷できない辛さは計り知れないことでしょう。
何もできないことに歯痒さを感じます。

公平にケーキを二等分する方法。
公平という考えかたのいろんな思いを想像して ひとりで楽しんじゃいました。

 (歌種記文 mie) さん へ (iina)
2017-10-01 09:11:40
水族館、それも品川のホテル内でした。
おとといに、ミニコンサートを聴きに出掛けた時に、品川駅を通過しました。 (^▽^;)

プロジェクションマッピングの 花火 演出は、よく出来ていたことでしょう・・・。更に海中トンネルやクラゲ展示に
イルカショーなど本格的な水族館なのですね。

クラゲが意外に美しくて流行っているようです。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/305f4f66f3034179a47e47265d43e520

それにしても、長い長い長い記事どした。   おつかれサマ~。
iinaなら、3分割ないし4分割してブログにします。余計なことでした。

 (歌種記文 mie) さん へ (iina)
2017-10-01 09:14:17
水族館、それも品川のホテル内でした。
おとといに、ミニコンサートを聴きに出掛けた時に、品川駅を通過しました。 (^▽^;)

プロジェクションマッピングの 花火 演出は、よく出来ていたことでしょう・・・。
更に海中トンネルやクラゲ展示にイルカショーなど本格的な水族館なのですね。

クラゲが意外に美しくて人気者になっているようです。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/305f4f66f3034179a47e47265d43e520

それにしても、長い長い長い記事どした。   おつかれサマ~。
iinaなら、3分割ないし4分割してブログにします。余計なことでした。

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事