日々好日・いちよう

ちょっとした日々の一コマです

悠久の光彩「東洋陶磁の美」展

2012-03-03 | 趣味・遊び
午後、六本木ミッドタウンのサントリー美術館に行った。

悠久の光彩「東洋陶磁の美」展



大阪市立東洋陶器美術館の安宅コレクションの中から
選りすぐられた(?)陶磁器の数々
中でも天目茶碗の最高傑作
国宝「油滴天目」がお目当て

以前、世田谷の静嘉堂文庫で見た「曜変天目」の
素晴らしさに感動していた。



美術館は隈研吾氏の設計で緩やかな柔らかさが漂う。
第1展示室の中程のケースに凛とした小降りの油滴天目茶碗


(絵葉書から拝借画像)南宋時代-12~13世紀

油滴の輝きと口辺の金色が奇麗錆(?)
展示の底に映る油滴は金色を成す。

お隣の木の葉天目が素朴に見えるほどの華麗さ


南宋時代-12世紀 重要文化財

何回も行ったり来たりしてみて堪能した。

第1展示室でも充分だったが
第2、第3室と韓国磁器が続く
韓国の青磁も素晴らしかったが

壷に書かれた文様に「うなぎ犬」発見
さっきまで「うなぎ猫」と思い込んでいたが「犬」だったが
天才漫画家赤塚不二夫氏の本家は(?)

  

愛嬌たっぷりだが、こちらも負けてはいない



コチラは「犬」でもなければ「猫」でもない
「虎」さんでした。
チケットケースになっていた

「東洋陶磁の美」展は4月1日まで続いています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする