日々好日・いちよう

ちょっとした日々の一コマです

静嘉堂・曜変天目茶碗

2008-03-12 | 趣味・遊び
仕事を抜け出して世田谷の岡本まで出かけた。
目的は静嘉堂文庫美術館「茶碗の美」展
80個近い茶の湯の茶碗の中の
―国宝 曜変天目茶碗の「稲葉天目」―
以前一度見たが、どうしてもいま一度みたい!
そんな魅力(魔力)のある茶碗

静嘉堂文庫はバスの便しかない不便な場所だが
人気のお茶碗を見る人でバスは満員
木々に被われた坂道を上ると
右手に大正の古い静嘉堂文庫
スクラッチタイルで広場とマッチしている。


美術館は左手・入り口は右手

切符を買うのももどかしく一直線に曜変天目へ
小振りながら碗の中は宇宙空間
同行の友人は「バックライトの輝き」と言う。



天目茶碗は茶の湯の中でも格式は一番上
台子や長板で供される。

中国宋時代の最高傑作 世界に3個しかないと言う
間近かに見ながら実に幸せな気分になる。
展示の前に張り付いて周りながら何回も戻って見てしまった。

可愛かったり、格調高かったり、斬新だったりする茶碗の中でもピカイチ
また次のチャンスに来て見たい。



梅の散りはじめた庭を散策し
またギュウギュウ詰めのバスで帰ってきた。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 友人のお嬢さんの本 | トップ | 可愛い下足箱・静嘉堂文庫 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これは ((!!)。)
2008-03-19 23:40:33
REDHOUSEのようだ
返信する
知らなかった! (いちよう)
2008-03-21 10:08:04
ネット検索しちゃいました・・
アメリカの近代ゴシック様式の住宅でしたね。

静嘉堂文庫は1924年イギリス留学のある桜井小太郎氏の設計
イギリスの郊外住宅のイメージだそうです
(案内看板による・東京都選定歴史建造物)
返信する

コメントを投稿

趣味・遊び」カテゴリの最新記事